昨日も部活を休んだ次男。
1週間の疲れが溜まるためか、土曜日はどうしても部活に行くようになりません。
でも休むからにはしっかり充電させたい!!
なので、土曜日の朝「部活無理…」と言われたら、そのあとは起こさず心ゆくまで寝かせてます。
それにしても昨日はよく眠った・・・
13時まで寝てました。
ということは12時間睡眠!!
これだけ寝たら疲れも取れて、翌日(今日)の練習試合は問題なく行けるだろうと思っていたのですが・・・
あっ!!やばいっ!!
こんだけ寝たら夜寝れんやんか!!
あぁ・・・
寝りゃぁ良いってもんじゃないのか・・・💧

そして夜・・・
案の定、目が冴えて眠れませんでしたーっ
寝たのは1時半・・・
起きたのは6時半・・・
5時間睡眠
よく起きれたわ
今年最後の試合だし「行かねば!」という使命感もあったのかな。
「気持ち悪い」と言いながらも、送っていく車の中で朝ごはんもしっかり食べました。
母さんも睡眠不足の日は起きてすぐ気持ち悪くなるんですが、皆さんも睡眠不足の時って吐き気が起こりませんか?
母さんは慢性的な睡眠不足に加えて、昨晩は全く寝付けず、しかもお弁当作りのため5時起き・・・
あぁ・・・まさに今、気持ち悪い
もしかすると次男も今こんな感じなんかな・・・
弱音吐かずに行ったのは偉かったなぁ・・・
負けるな次男!!📣
頑張れ次男!!📣
結果は二の次でいいから、元気に帰ってきてね
そして・・・
明日休まず学校に行こうね
(休みそうで怖いな・・・)
HSP全開の
アラフィフシングルマザーです
色んなことありましたが
子育てもいよいよ終盤!!
マイペース長男は無事に大学に進学し
正義感溢れる高校生の次男は
勉強・部活動・学校行事に大活躍!
そんな矢先に次男が
起立性調節障害を再発してしまい…
高校に入ってからの活躍が
目覚ましかっただけに
母はショックを受けております……
ただ、息子たちの前では
「絶対に不安を口にしない!!」
と心に決めている私。
…ということで
色んなこと吐き出してます
お読みいただきありがとうございました