今朝の次男くん。
朝起きたら
ロゼレムが飲まずに机に置かれていたので
「あれ?昨日飲まんかったんやね」
と言うと
「だから眠れんかったんか」
![]()
![]()
![]()
とニヤリ。
昨晩ロゼレムを飲み忘れたようで
寝付きが悪かったそう。
(ロゼレムは睡眠を促してくれる薬です)
にも関わらず
何だか今朝は機嫌が良い ![]()
![]()
機嫌が良いというか
調子が良さそうな感じ。
聞くと
1番しんどかった時を10とすると
今朝は3!!!
朝が一番しんどいはずなのに
3だなんて
嬉しい限り![]()
やっぱり息子の笑顔は
母さんの元気の源です ![]()
![]()

今日の家庭科の授業は調理実習で
抹茶白玉あんみつ
を作るそうです。
もしかしたらそれも楽しみで
気分が良かったのかもしれません。
家庭科は5時間目だから
お弁当食べ過ぎて
あんみつが食べられなかったら可哀想だな
って思ったけど
今朝の様子を見ると心配ないかな![]()
それよりも
今の次男にとっては短めの
小学6年生の時に作ったエプロン
を持って行ったので
カッコ悪くないか
そっちの方が心配な母さんでした ![]()
![]()
HSP全開の
アラフィフシングルマザーです![]()
色んなことありましたが
子育てもいよいよ終盤!!
マイペース長男は無事に大学に進学し
正義感溢れる高校生の次男は
勉強・部活動・学校行事に大活躍!
そんな矢先に次男が
起立性調節障害を再発してしまい…![]()
高校に入ってからの活躍が
目覚ましかっただけに
母はショックを受けております……
ただ、息子たちの前では
「絶対に不安を口にしない!!」
と心に決めている私。
…ということで
色んなこと吐き出してます![]()
お読みいただきありがとうございました