おはようございます。

安心感のある丁寧な対応と豊富な経験で、あなたの理想を叶えるお手伝いを。
旅するヘアメイクアーティスト「AimBleエマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

 

 11月に入り、寒さが増すと同時に冬らしい季節感も感じるようになってきました。

 

 私はまだ靴の入れ替えが終わっていないので、つぎのお休みに入れ替えをして、やってくる冬に備えていきたいです。

 

 

 今年に入ってから、「オンラインでメイクを習いたい」というご相談をいただく機会が増えてきました。
 

 その中でもとくに人気なのが、“アイメイクレッスン”です。

 

 先日、アメリカにお住まいの日本人の方が受講してくださったのですが、
お母さん「目がハッキリしているのに、すごく自然!」
と喜んでいただけて、私も本当にうれしかったです♪

 

 反面、

真顔「オンラインでメイクってうまくできるようになるの?」

という疑問のお声もよくいただきます。

 

 コロナ禍以降5年間オンラインレッスンを開催していますが、結論として言えることは、「オンラインでも印象的で自然なメイクは習得できる」ということ。

 

 今日は、先日のオンライン・アイメイクレッスンを挙げながら、その理由をご紹介します。

 

ブラシこのブログの信頼性について このブログを書いている私は、ヘア &エアブラシメイクアップアーティストです。 

大阪府生まれ。

ヘアメイク歴22

 TONY TANAKA BEAUTY SCHOOL卒業後、ヘアメイク事務所で経験を積み、2015に独立。

 ブライダルをはじめ、CM・広告・メディア撮影など幅広く活動。

 ACA エアブラシメイクアップディプロマ取得

 信頼できるコスメや肌悩みへの対応方法を、プロの視点からお届けしています

 

 

エマブールが大切にしている3つのこだわり

オンラインレッスン メイクレッスン オンラインメイクレッスン アイメイク メイク エマブール ヘアメイクアップアーティスト 小川敬子 フリーランス 個人

 

 エマブールでは、オンラインレッスンでも「対面と同じような満足感」を感じていただけるよう、

・ていねいなヒアリング
・分かりやすい説明
・身近なコスメを使った実践レッスン

の3つを大切にしています。

 

 

 特別な道具や高価な化粧品でなくても、手持ちのコスメを上手に活かせばグッと魅力的なアイメイクを作ることができるようになります。

 

 

海外からのお問い合わせ|アメリカからご参加いただいたアイメイクレッスン

オンラインレッスン メイクレッスン オンラインメイクレッスン アイメイク メイク エマブール ヘアメイクアップアーティスト 小川敬子 フリーランス 個人

 

 10月中旬、1通のメールをいただきました。
 

 内容は、「アメリカからオンラインでアイメイクレッスンを受講したい」とのご希望でした。
 

 人と会う機会が多いとのことで、“自然で華やかな印象”に仕上げたいという想いをお持ちでレッスンを選んでくださいました。

 

 

 開催日を調整し、当日を迎えるまでのやり取りの中で受講者様から、
お母さん「準備するものやおすすめのコスメがあれば教えてください」

とのメッセージが添えられていました。

 

 エマブールでは、ふだんお使いのコスメを中心にレッスンを行います。

 

 ですがお持ちでないものがある場合には、キャンメイクやセザンヌなど、お手に取りやすく高機能なプチプラコスメをご提案しています。

 

 これは、価格を抑えつつも使いやすいコスメであるという理由から。
 

 「まずは手軽なコスメを試して、自分に合ったメイクに慣れてもらう」ことを大切にしています。

 

 

メイクの基本を学ぶ「座学」からスタート

ノートと万年筆

 

 レッスンは、いきなり実践に入るのではなく「座学」からスタートします。
 

 「アイホールってどこ?」

 「骨格に合うメイクってなに?」
 

 そのような疑問をいっしょに解消しながら、お一人おひとりの目の特徴を理解していただきます。

 

 たとえば、アイホールは「まつ毛の生えぎわからまぶたの終わりまで」を差します。
 

 ですがここを誤って覚えてしまうと、どれだけテクニックを重ねても美しく仕上がりません。
 

 そのため基本をていねいに確認することを大切にしています。

 

 

アイシャドウパレットを“全部使いこなす”コツ

アイシャドウパレットとイエロー背景

 

 つぎに行うのは、実践のアイシャドウレッスン。
 

真顔「アイシャドウパレットの中の色をどこに入れたら良いか分からない…」

という方が、とても多いです。

 

 

 受講者様がお手持ちのアイシャドウを見ながら、
ブラシ「この色はアイホールに。この色は目のキワに。」とご説明しながらメイクをしていただくと、
 

お母さん「アイシャドウしか入れていないのに、もう目がハッキリしてますね!」
と驚きの声をいただきました。

 

 

“魅せる目元”に変わる|“下に盛る”アイライン

ラブライナー3種 アイメイクに

 

 30代以降の方からよくあるご相談が、

・アイラインがうまく引けない
・アイメイクが濃く見えてしまう

というお悩みです。

 

 そのような方にお伝えしているのが、“大人のアイラインは下に盛る”という方法。
 

 今回のレッスンでも受講者様にその方法をお伝えし、アイラインを引いていただくと、
お母さん「アイラインを入れたら目がよりハッキリしました!なのに自然!」
と、満面の笑顔でおっしゃってくださいました。

 

 

ビューラーとマスカラでより華やかに完成度をアップ

マスカラブラシと容器

 

 最後は、ビューラーとマスカラのレッスンへ。
 

 アイメイクのなかでも、「まつ毛がうまく上がらない」というお悩みを持つ方がとても多いです。


 最初にビューラーの構造や使い方をていねいに説明し、まつ毛を上げる練習に入りました。

 

 ビューラーを離すと、
お母さん「えっ、すごいっ!まつ毛が上がってる!!」
と、とても感動されていました。

 

 仕上げにマスカラを重ねると、自然で華やかな目元が完成しました♪

 

 

オンラインでも自分らしいメイクは叶う

オンラインレッスン メイクレッスン オンラインメイクレッスン アイメイク メイク エマブール ヘアメイクアップアーティスト 小川敬子 フリーランス 個人

 

 アイシャドウからマスカラまで一連のレッスンを終えると、

お母さん「いつもアイメイクをしっかりしているつもりなんですけど、オンラインで画面越しに自分の顔を見るとスッピンみたいに見えるんです。
 

 でもすごく目の印象がハッキリしているので、これなら画面越しに見てもメイクをしていることがしっかり伝わります。

ぜんぜんちがいますね。
すごいです!」

と鏡を何度も見つめながら、うれしそうに感想を述べてくださっていました。

 

 オンラインでもていねいなサポートと的確な説明で、画面越しでも印象的に見えるメイクは十分に叶えられます。

 

 アイメイクは、毎日の気分を大きく変える大切なポイントメイク。
受講者様の魅力を引き出すきっかけになれば、とてもうれしいです♪

 

 

 受講者様から「チークリップメイクレッスン」のご予約もいただいており、次回お会いできる日が今からとても楽しみです。

 

 このたびは、オンラインでのアイメイクレッスンをご受講いただき、誠にありがとうございました。

 

 今回のレッスンの流れやポイントは、公式ブログにてくわしくご紹介しています。
エマブール

 

 

 化粧品を使った自然な変化で、日常に自信と笑顔をプラスする。
それが、エマブールの「メイクレッスン」です。

 

 ぜひ、あなたも“変化を感じるメイク”を体験してみませんか?

メイクレッスン

 

 

\ ご自宅で受講できます/