おはようございます。

豊富なヘアメイク経験と気持ちに寄り添った対応力で、安心と理想を届けるヘア&エアブラシメイクアーティスト「AimaBleエマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

 

 焼いも・鍋料理・おでんなど、温かい食べ物をおいしく感じる季節になりました。

 

 私は、鍋料理が好きで冬になると食べる機会がグッと増えます。

 

 今は鍋つゆもご当地のものや人気店とコラボしたもの、カレー鍋やトマト鍋など洋風にアレンジされたものなどいろいろな種類が出ているので、スーパーへ行くとつい楽しくていろいろ見てしまいます。

 

 その鍋つゆの中から私がずっと買ってみたかった鍋つゆをやっと買うことができたので、今日はそれをご紹介したいと思います。

 

 

【おうちごはん】「孤独のグルメ」劇場版コラボ鍋つゆが登場!魚介の旨味と豚骨のコクが絶妙です♪

 

 テレビドラマとしてオンエアされて人気の「孤独のグルメ」。

ご存じの方も多いと思います。

 

 私は友人が観ていたことをきっかけに観るようになりましたが、今オンエアされている「それぞれの孤独のグルメ」も欠かさず観ています。

 

 

 その孤独のグルメが、テレビ東京開局60周年記念の特別企画として、2025年1月10日に映画が公開されます。

 

 

 映画もとても気になりますが、私がさらに気になったのは、映画とコラボレーションした「鍋つゆ」です。

 

 

孤独のグルメコラボ|井之頭五郎の魚介とんこつしゃぶしゃぶ鍋スープ

 

 この鍋つゆが欲しくてスーパーへ行ったのですが、どこにも見当たらず…(涙)

そこで調べてみると、ロピアやウェルシアで販売されているとのことでした。

 

 ですが先日近くのライフへ行くと、たくさん販売しているじゃないですか!

 

 見つけた瞬間うれしさとパッケージのユニークさに思わず笑いそうになりました(笑)

 

 

 この鍋つゆは、

 井之頭五郎が追い求める❝究極のスープ❞を、フードスタイリスト飯島奈美さんが監修し、ご家庭で楽しめるよう、つけだれいらずのしゃぶしゃぶ鍋スープとして再現しました。

とんこつのコクに天日塩のまろやかな旨みと煮干しや真鯛だしの風味を効かせた、魚介とんこつ仕立てのしゃぶしゃぶをお楽しみいただけます。
*ダイショーのホームページより抜粋。

とのこと。

 

 五郎さんの追い求める「究極のスープ」が気になります。

そこでさっそくいただくことにしました。

 

 

魚介の旨味でさっぱり♪飽きずに食べられる豚骨鍋つゆ

 料理の写真を撮りそびれてしまいました、すみません。
 
 スープの色は、豚骨らしい白濁はくだくした色をしています。
 
 ですが、出汁に
・にぼし
・昆布
・しいたけ
・真鯛
・宗田節

のエキスを使っているので、少し透明感のある白さになっています。

 

 

 豚骨といえばこってりとした味わいが魅力ですが、そこに魚介の旨味が入るとどのような味わいになるのか…。

 

 そこが一番気になるところでしたが、豚骨スープの脂っこさや濃厚なコクが魚介の旨味でとてもまろやかになり、すごくおいしいです!

 

 昆布から出る甘みが、食材の味を引き立ててくれます。

 

 魚介の風味が強いと魚の苦手な方は敬遠しがちですが、これはまったくそれがなく、とても食べやすいです。

 

 とても工夫して作られていると思います。

 

 この日は豚肉を入れていただきましたが、食べるとちゃんと豚骨味なのにいくらでも食べられるおいしさ。

 

 気づけばペロリとすべて食べきっていました(笑)

 

 豚骨のエキスだけでなく魚介のエキスもしっかり摂ることができ、ただおいしいだけの鍋つゆではないことにもこだわりを感じます。

 

 さすが五郎さんが追い求めた「究極のスープ」です♪

 

 すごくおいしかったので、いくつか買ってストックしたいと思います(笑)

あなたも見かけたら、ぜひ召し上がってみてくださいね。

 

 

 

美容サロンがあなたの玄関先へ

 

ヘアメイクを通じて
たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける
という想いを込めて仕事をしています。

 

ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。

 

Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵

 

エマブール インスタグラム