おはようございます。
大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「AimaBle」の小川敬子です。
9月も中旬を越えましたが、夏と変わらない暑さが続いています。
この暑さ、10月中旬ころまで続くという予報が出ていますよね。
暑さへの耐性が少ないので、毎日外に出るだけで疲れてしまいます…。
このようなことを言うのは不謹慎ですが、予報が外れて欲しいですね(笑)
まだまだ残暑のきびしい毎日。
今日は、ちょっと涼しげな和菓子をご紹介します。
【和菓子】虎屋ういろ|あずきたっぷりの小倉ういろ&ゆずの風味が香る虎ういろで和菓子の魅力を再発見
暑い日が続くと、冷たい飲みものや食べものがおいしく感じられます。
温活派の私も、絶賛冷たいものを食べる日が続いています(苦笑)
ここさいきんは洋菓子を食べてばかりでしたが、母が先日めずらしい和菓子を買ってきてくれました。
それが、三重県伊勢市にお店のある「虎屋ういろ」のういろうです。
母は、東京銀座にあるとらやのようかんと勘ちがいして買ってしまったそうですが(笑)
とはいえ、ういろうをいただくのはものすごくひさしぶり。
母といっしょに熱いお茶とともにいただきました。
虎屋ういろ|ゆずの香りがさわやかな「虎ういろ」
こちらのお店の看板商品となるのが、この「虎ういろ」とのこと。
白と茶色の2層のういろうが、見ているだけで涼しさを感じさせてくれます。
このういろうの特徴は、
ようかんを食べる機会はありますがういろうはほとんどなく、また私は小さいころに食べたういろうがあまりおいしく感じなかったのでちょっと敬遠している部分もありました。
なのでまずは、小さく1口(笑)
食感は、ようかんとちがって少しねっとりとしています。
ですが、味はすごくおいしい!
「えっ、これ、ういろうやんなぁ!?めっちゃおいしい!」
と、思わず言ってしまいました(笑)
母もういろうは少し苦手だったようですが、こちらのういろうのおいしさにとてもおどろいていました。
説明にあるように、さわやかなゆずの香りが口の中いっぱいに広がります。
このようなゆずの香りが、黒糖のずっしりと重みのある味わいと甘さをふんわりとやわらげてくれます。
気づけばあっという間に半分食べ終えていました。
食べきってしまう前に、もう1つのういろうをいただきました。
虎屋ういろ|ずっしりとした食べごたえがばつぐん!あずきの風味が絶品の「小倉ういろ」
パッと見るとようかんに見えますが、こちらもういろうです。
こちらも、虎屋ういろさんの定番ういろうとのこと。
表面をのぞくだけでたくさんあずきが入っていることが見てとれますが、ういろうだけでなくあずきの食感もしっかり楽しむことができます。
これは、あずきがお好きな方にはたまらないういろうです。
私もあずきは大好きなので、うれしくて思わずにやけてしまいました(笑)
ようかんよりもずっしりとした重みと食感ですが、甘さはひかえめ。
そのため甘いものが苦手な方にも、おいしく召し上がっていただけます。
ういろうはひさしぶりに食べましたが、小倉ういろのあとに虎ういろを食べると口の中がとてもサッパリするので、どんどん食べ進んでしまいました♪
でも、ようかんよりもずっしりした重みのある和菓子なのでこの量でとてもお腹がいっぱいになりました。
豆知識|「ようかん」と「ういろう」のちがいについて
ようかんとういろうって似てますよね。
なにがちがうのか気になって調べると、「原料」と「食感」にちがいがあるとのこと。
まず原料のちがいはというと、
- ようかん…小豆を煮て練った餡や寒天や小麦粉、くず粉などで固めたものを指す和菓子。
- ういろう…米粉などの穀物を使った粉に砂糖や水を加えて練ったものを、せいろで蒸して固めた和菓子。
食感のちがいは私も少しさきほど挙げましたが、
- ようかん…比較的柔らかく、舌触りもなめらか。
- ういろう…もっちりとした独特の食感。
また味わいも、ようかんよりほんのりとした控えめな甘さ。
どちらの原材料も、体にやさしくカロリーも抑えられるのがうれしいですよね。
ここが、私も和菓子の大好きなところです♪
食べごたえ的にはういろうの方がだんぜん強いので、ハードワークの方の休憩時間のおやつに最適だと思います。
ひさしぶりに食べたういろう。
小さいころに食べた味をくつがえすおいしさでした♪
甘さもカロリーもひかえめなのにずっしりとお腹に残ってくるので、夕食の食べ過ぎも防げました(笑)
また販売していたら買いたいと思います。
虎屋ういろさんのオンラインショップからういろうを購入することもできます。
気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
☆
☆
☆
美容サロンがあなたの玄関先へ
ヘアメイクを通じて
『たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける』
という想いを込めて仕事をしています。
ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。
Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵