おはようございます。

大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている「AimaBleエマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

 

 先週とはうって変わって今週はお天気の良い日が続きそうでうれしいです。

気温が心地良く空気もカラッとしているので、インドア派の私も外に出ることが楽しくなります♪

 

 あなたもぜひステキな時間を過してくださいね。

 

 

 気温が上がってくると、冷たい飲みものがおいしく感じられます。

私は温活をしていますが、暑くなってくると冷たい飲みものやアイスクリームなどを食べることも増えてきます。

 

 ところで、『あなたが仕事のときに手元に置いている飲み物はなんですか?

 

 

 私はたいていお茶やお白湯さゆ・水を飲んでいますが、暑くなってくると炭酸水を飲むことも増えます。

でもペットボトルに入った炭酸を持ち歩くと残念なのは、ぬるくなってしまうこと。

 

 ところが!

この問題を解決する画期的な水筒がついに見つかりました!

今日は、炭酸飲料もOKな水筒をご紹介したいと思います。

 

 

【サーモス】炭酸OK!保冷炭酸飲料ボトル

サーモス 炭酸対応水筒 保冷 500ml

 

 

 気温が高くなってくるとおいしいと感じるのが、冷たい飲みものや食べ物。

とくに飲み物は、爽快そうかい感のある炭酸飲料がおいしいと感じるのは私だけでしょうか?

 

 真夏の炭酸飲料はとくに最高ですが、残念なのはペットボトルに入っているものは時間が経つとぬるくなってしまうこと…。

 

 とはいえ一般的な水筒は炭酸飲料を入れることができないため、あまり時間を置かずに飲みきってしまうかぬるくなったまま飲むしか方法はありませんでした。

 

 

 ところが!

先日某SNSで無印良品から炭酸飲料を入れることのできる保冷ボトルが販売されていることを発見!!

 

ブラシ(無印から販売されているならサーモスから販売されてないかなぁ?)

と思い探してみると、サーモスからも販売されていたのですぐ購入しました。

 

 

サーモス|保冷炭酸飲料ボトルを選んだ理由について

 高い保温・保冷効果のある水筒や調理器具などを販売しているサーモス。
 
 私も仕事で使う水筒はサーモスを愛用していますが、寒い冬も暑い夏もあたたかい飲みものや冷たい飲みものをおいしく飲むことができるので仕事には欠かせません。
 
 最初に炭酸飲料を入れることのできる保冷ボトルの情報を見つけたのは無印良品のものでしたが、私がサーモスにこだわったのはこの高い保温・保冷機能です。
 

 また、ずっと水筒や調理器具などを作りつづけている企業さんから販売されているという信頼性も購入の決め手になっています。

 

 

 この水筒は、「保冷ボトル」と明記されているように保冷機能しかありません。

そのためあたたかい飲みものを入れることはできません。

 

 ですが、炭酸飲料を冷たいまま何時間もおいしく楽しめる点は最高です!

 

 

 

 この保冷ボトルは、500ml・750ml・1,000mlの3サイズ展開になっています。

私は、この中から500mlを選んで買いました。

 

 このサイズにした理由としては、

 

■500mlサイズを選んだ理由について・ペットボトルのサイズがたいてい500mlであるため。
・荷物が重いためあまり重さを増やしたくない。
・洗う手間が少ない。

点です。

 

 

 一般的に販売されているペットボトルの容量は500mlが多く、炭酸飲料はほぼこのサイズになるので大きいサイズは選びませんでした。

 

 またサイズが大きくなるとかさばることや中身が増えるぶん荷物の重さが増すので、あえてこのサイズにしたというのも理由の1つです。

 

 そして洗う手間が少ないのも、理由として大きいです。

フタの部分に付いているユニットとパッキンを外して洗うだけ。

ユニットも取り外しがしやすいので手間がなく、清潔に使えることがうれしいです。

 

 なお炭酸を抜けにくくするための栓ユニットとパッキンは、交換部品としてサーモスのホームページから買うことができるので長く安心して使えるところも助かります。

 

 

サーモスの保冷炭酸飲料ボトルを使ってみて

 
 
 先日の仕事でさっそく使ってみました。
 
 フタを回すとプシュッと音がして中の炭酸が抜けるのは、ペットボトルを開封したときとおなじ仕様になっています。
 
 この日は朝7時に水筒へ炭酸を入れて帰ってきたのは18時でしたが、さすがに何度も開封して炭酸を飲んだので帰ったときには微炭酸になっていたものの(笑)、そこそこ冷たさも残っていて最後までおいしく炭酸を飲むことができました♪
 
 この保冷ボトルは6時間までであれば10以下の温度を保つことができるとのことですが、10時間以上経った状態でも常温よりも冷たい状態で飲むことができたので高い保冷機能を強く実感しています。
 
 またとても疲れていたので、洗い物の手間がないところもとても助かりました。
 
 

まとめ

 この日の仕事は室内が密閉状態でとても暑く、あまりのどが乾かない私も何度も飲みものを口にする状態でしたが、冷たい炭酸のおかげでとてもおいしくのどをうるおすことができてうれしかったです♪
 
 ちなみにこの保冷ボトルは炭酸飲料を入れることができるので、炭酸水だけでなくコーラなどのジュースやビールなどのお酒も入れることができます。
 
 私は仕事でのみ使っていますが、アウトドアなどでも活躍してくれるのがうれしいところだと思います。
 
サーモス|保冷炭酸飲料ボトル 500ml
 
 
 これから暑くなるとシュワッとした炭酸がとてもおいしくなります。
仕事のときはぬるくなっても仕方がないとあきらめていた炭酸水を冷たいまま飲むことができるので、仕事の楽しみが増えてとてもうれしいです♪
 



 

美容サロンがあなたの玄関先へ

 

 

ヘアメイクを通じて
たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける
という想いを込めて仕事をしています。

 

ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。

 

Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵

 

エマブール インスタグラム