おはようございます。
私は大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている「AimaBle」の小川敬子です。
暖かくなってとても過ごしやすくなりました。
ゴールデンウィークも近づいてきていますが、あなたは予定を立てていますか?
私は毎年この時期は仕事なのでどこかへ行くということはありませんが(苦笑)、春の食材がたくさん出ているのでなにかおいしいものを食べたいなと思っていたりします。
私事ですが、わが家は少しあわただしい時間を過しています。
仕事やプライベートであれば良いのですが、弟が交通事故に遭ったり妹が来月精密検査を受けることになったからです。
弟は小指の骨折とケガをしましたが、大事には至っていないので不幸中の幸いだと話していました。
気がかりなのは妹ですが、何事もないことを切に祈るばかりです。
その弟が先日の事故後、わが家へやってきました。
ケガの具合などを聞いたのですが、大事には至らなかったもののとても痛々しかったです。
本人は元気ですが、ケガの治療や今後の補償のことなどで気落ちしていたため母が景気づけにお肉を買ってすき焼きを作ってくれました。
【おうちごはん】
期間限定 ヱビス シトラスブランとすき焼きでちょっとぜいたくな晩ごはん
弟は自宅へ帰るためノンアルコールビールで乾杯しましたが、私だけお茶というのも少し味気ないので(笑)先日買っていた「ヱビス シトラスブラン」をいただきました。
弟もヱビスが好きなので、

「えっ、なにそれ?めずらしい!そんなん出てるんや!」
とおどろいていました。
期間限定 ヱビス シトラスブラン
今の時期にふさわしい、どこか涼しげでさわやかな見た目のエビスビールです。
このビールは、若手醸造家さんがあらたなビールとして春夏の季節にふさわしい豊かな香りを出すために、ハーブの1種であるホップに「レモングラス」をかけあわせて作られています。
テレビ番組『マツコの知らない世界』でも「クラフトビール」が取り上げられていましたが、キリンビールの「スプリングバレー」発売以降、クラフトビールを見かけることが増えているように思います。
アメリカはクラフトビールの種類がとても豊富でビール工場を見学しに行ってからクラフトビールが好きになった私は、このようなビールを見かけるとつい買ってしまいます(笑)
乾杯してからまずは1口。
説明にあるようにとてもサッパリとしていて飲みやすく、どこか清涼感を感じます。
これは、レモングラスの効果だと思います。
レモングラスは香草の一種でよく東南アジアのお料理に使われますが、独特の香りや味がするため苦手な方もいらっしゃると思います。
ですがこのエビスビールは、ビール自体にもともと苦みあることやうまくホップとかけ合わせて作られているからか、その独特の香りや味はありません。
広い草原でおもいっきり深く深呼吸をしたようなさわやかさと涼しい清涼感だけを感じ、フルーティーな甘さと味わいを感じるのでとてもふしぎです。
以前ヱビスビールから販売されていたオランジェもとても飲みやすくておいしかったのですが、シトラスブランの方がこれからの季節にピッタリなおいしさです♪
濃厚なすき焼きを食べた後の口の中をシトラスブランがサッと駆けぬけてクリアにしてくれるので、ついついお肉もビールも進んでしまいました(笑)
弟も心に積もっていたことやおいしいすき焼きに気持ちがほぐれたのか、帰るころには気持ちも上がっていてホッとしました。
母の手料理は偉大だなと思います。
余談ですが、このビールを買うときに前回オランジェを1本しか買っておらず後悔していたことがあったため、今回は2本買いました(笑)
そのためもう1本残っていますが、買ったときにヱビスビールの割引クーポンをもらったのでまた近々もう1本買いに行こうと思っています。
今日は日曜日。
あなたもおいしいお料理で楽しい時間を過してくださいね。
☆
☆
☆
美容サロンがあなたの玄関先へ
ヘアメイクを通じて
『たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける』
という想いを込めて仕事をしています。
ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。
Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵

エマブール インスタグラム