おはようございます。

私は大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている「AimaBleエマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

 

 外はまだ寒いですが、洗濯物を干すと乾くのが速くなったように思います。

 

 また冬至を過ぎると日照時間は長くなりますが、今は夕方17時半ころまでほんのり明るさが残っていることがうれしく思います。

 

 まだ厚手のコートをしまうには気が引けますが、遅からず春が近づいていることを実感します。

 

 

 話は大きく変わりますが、私はよく

ひらめき「小川さんってスキンケアはどこのを使っているんですか?」

とご質問をいただきます。

 

 お客様だけでなくヘアメイクさんからも聞かれることが多いのですが、私は化粧水と乳液については無印良品の敏感肌用高保湿のシリーズを愛用しています。

 

 そのことをお伝えすると、

あんぐり「えっ、そうなんですか!」

とおどろかれます(笑)

 

 

 私は敏感肌を発症するほどの超乾燥肌なので、1ヶ月ほど調子良く使えていた化粧水がある日とつぜん合わなくなることがしばしばあります。

 

 早いものでは数日で肌にかゆみや赤みが出るのですが、使えなくなった化粧水などは仕事用にしたり母や妹に使ってもらっています。

母や妹はすごく喜んでくれるのですが(苦笑)

 

 

 昨年無印良品のスキンケアシリーズが、大幅にリニューアルされました。

 

 

ブラシ(敏感肌用とはいえリニューアルされたことで肌に合わなくなるのではないか…。)

と内心とても不安でしたが、今も何本もリピートして使えているのでホッとしています。

 

 

 スキンケアシリーズがリニューアルされたことについてはブログでもご紹介したのですが、そのときに「詰め替え用が出て欲しいです。」とつづりました。

 

 毎回ボトルで買うと、

・かさ高いので置き場所に困る。
・リサイクルへ出しに行く手間がかかる。

というとても個人的なこと理由で困っていました(笑)

 

 置き場所はまだなんとかなりますが、毎回無印良品へリサイクルしに行くのがとても手間に感じていました。

 

 分別収集として処分するのも良いですが、できれば販売店でリサイクルしてあたらしく使われる方が少しでもゴミを減らせて有効的なのでお店へ持って行くようにしています。

 

 とはいえやっぱり不便なので詰め替えが出て欲しいと思っていたのですが、先日化粧水のストックを買いに行くと詰め替え用が販売されているじゃないですか!

もちろん詰め替え用を購入しました♪

 

 

 今回買ったのは、

・化粧水詰め替え2パック
・リニューアルされた敏感肌用高保湿乳液1本
・乳液用ポンプヘッド

です。

 

 

 化粧水のボトルは300ml入っていますが、詰め替えは270mlと少し少量になっています。

 

 持ち帰るときもかさばらないこととストックしておくにも保管しやすいです。

また詰め替え後はゴミとして処分できるので、ボトルをリサイクルに出す手間が省けることが一番うれしいです♪

 

 

 乳液は今使っているものがようやく使い切りそうなのでリニューアル後の乳液へ買い替えました。

こちらを使うのは初めてなので肌に合うかどうかが少し心配ですが、使ってみたいと思います。

 

 それに合わせてポンプも買いました。

以前使っていたものもまだ使えますが、リニューアルされたことで成分が少し変わっているはずなのでおなじブランドから出ているとはいえ買い替えは必要です。

 

 詰め替え用は少し量が減ってしまうのは残念ですが、ゴミを減らすことにつながったりこちらのリサイクルの手間が省けることを考えるとやはり便利だなと思います。

 

 

 まだ少し空気の乾燥する時期が続くので、たっぷり化粧水で保湿をして肌のうるおいを保っていきたいです。

 



 

美容サロンがあなたの玄関先へ

 

 

ヘアメイクを通じて
たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける
という想いを込めて仕事をしています。

 

ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。

 

Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵

 

エマブール インスタグラム