おはようございます。
私は大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている「AimaBle」の小川敬子です。
桃の節句が終わるとつぎはホワイトデーですね。
バレンタインでチョコレートをいろいろ買ったのにかわいくラッピングされたホワイトデーようのクッキーやお菓子をつい見に行ってしまいます(苦笑)
毎年桃の節句になるとおさないころの姪たちの動画や写真を見たくなるのですが、おいしそうにちらし寿司をほおばっていたころがとてもなつかしくなるほど大きくなった姪たちにちょっとだけ寂しさを感じてしまいます。
元気に成長してくれることがいちばんうれしいので、これからむかえる新学期も元気に楽しく過ごして欲しいと願うばかりです。
日々成長する姪たちですが、成長とともに好きなキャラクターやアニメが変わっていくのもおもしろいなと思います。
赤ちゃんのころはいないいないばあっ!やアンパンマンが好きでしたが、それがサンリオやちいかわなどへ変わっていきます。
それを思うと私が小さいころもそうだったのだと思いますが、サンリオやちいかわなどのグッズを販売しているお店へ行くとお店から動こうとしなくなるのでちょっとした危険地帯になってしまいます(苦笑)
私も子供のころはサンリオが好きでよくお店へ行っていましたが、中学生になると足を運ばなくなったように思います。
そこから長い年月を経て姪たちといっしょにお店へ行く日が来るとは思ってもみなかったのですが、たまに「おっ!」という商品を見つけることがあります。
この商品もサンリオのものですが、姪たちが生まれるずっと前に雑誌で見かけてすぐ買いに行った綿棒ケースです。
かわいくないですか?
ヘアメイクの仕事で綿棒は、
・はみ出した口紅を拭き取る。
・メイクブラシの代わりに使う。
など、無くてはならない必需品です。
メイク中に使うのはもちろんですが、メイク中よりも撮影中のお直しなどのほうが活用頻度は多くなります。
そのためメイク用のポーチにはかならず綿棒を入れているのですが、さきほどのキティちゃんの綿棒ケースはとても便利で重宝しました。
メイク直しのときに使うのはもちろんですが、ポーチから綿棒ケースを取り出すと、
「えっ、それなんですか!?めっちゃかわいいー!」
と、お客様にとても気に入っていただくことが多かったです。
またふたを開けると中に小さな鏡が付いているので、外出先で少し鏡を見たいときにもサッとチェックすることができる点もとても便利です。
ただ欠点として、頭の部分がとても壊れやすいこと。
私も気に入って使っていたのですが、すぐに頭の部分が壊れて外れてしまうのでストックをいくつか買って保管していました。
それも残っているのはこの1つだけなのですが。
キティちゃんのほかにも、キキララ・ばつ丸・プリンなどのサンリオキャラクターの綿棒ケースが販売されていたのですが、キティちゃんがいちばんかわいくて私はキティちゃん推しで買っていました。
(ほんとうはキキララが一番好きなんですけど(笑))
私が持っていたのを見て当時所属していた事務所の先輩後輩やお客様達がサンリオへ買いに行かれてけっこう人気でしたが、早い段階で販売されなくなってしまい、その後もサンリオへ行く機会ができたときにチェックするようにしていますが似たような商品も販売されていないのでとても残念に思っています。
頭の部分が壊れやすい。
これが致命的な欠陥だったのかもしれません。
先日もお客様に、
「それ、なんですか?」
とご質問されたものがあるのですが、使っていて便利なものはご案内できると私もうれしいですし、それを気に入っていただけたら買って良かったとさらにうれしい気持ちになります。
キティちゃんの綿棒ケースは頭が取れやすいので現場へは持って行かず自室で保管していますが、今見てもかわいいと思いますし使っていても持ち運びしややすくとても便利なので復刻して欲しいとつねに思っています。
100均などで探せば代替品は買えるのだと思いますが、このかわいさはキャラクターものならでは。
手元に残っている綿棒ケースを大切に保管しながら、サンリオさんが復刻してくれるようにと祈るばかりです(笑)
☆
☆
☆
美容サロンがあなたの玄関先へ
ヘアメイクを通じて
『たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける』
という想いを込めて仕事をしています。
ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。
Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵