おはようございます。

私は大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている「AimaBleエマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

 

 

 先日氏神様へお参りをしに神社へ参拝したのですが、4月中旬並みの暖かさになっていたこともあって帰りは上着を脱いで帰るほどとても暖かくておどろきました。

 

 過ごしやすくなってきたのはとてもうれしいですが、今年もまた夏はとても暑そうだと思うと暑さに弱い私は今から気落ちしてしまいます(苦笑)

 

 暖かくなってはきましたが、急に寒さが戻ってくる日もあると思いますので体調管理に気をつけて過ごしていきたいですね。

 

 

 先日のブログで私が運営するエマブールが創業9周年に入ったことをご紹介させていただいたのですが、今日はそのときにお祝いで買ったバレンタインチョコをご紹介したいと思います。

 

 

【創業祝い】
モロゾフ ビートルのバレンタインチョコレート

 一昨年から創業祝いのチョコレートとして、モロゾフから販売されているフォルクスワーゲン ビートルをかたどったチョコレートを買っています。

 

 このチョコレートを毎年購入するようになったきっかけは、創業祝いに買うので食べてなくなるものよりも形として残るものが欲しいと思うようになったからです。

 

 今年もとてもかわいいビートルのミニチュアが入っているチョコレートとツーリングバスがデザインされているチョコレートを買いました。

 
 

 フォルクスワーゲンといえばかわいいデザインの車・ビートルが有名です。
 

 このチョコレートにはさまざまな色やデザインのビートルが1箱に1つ入っており、毎年色ちがいの車種のキーホルダーやあたらしいデザインの車が販売されるので見ているだけでも楽しくなります♪

 

 今年はピンク色のかわいいバスも販売されていてとても心が惹かれたのですが、けっきょくビートルのシリーズを買ってしまいました(笑)

 

 バスの描かれている缶の方はチョコレートだけが入っているのですが、今回選ばなかったかわいいバスがデザインされていることと仕事で使う道具を入れるのに便利に思ったので買いました。

良い感じに使うことができるよう工夫したいと思っています。

 

 

 私は毎年バレンタイン当日まで買ったチョコレートは食べないようにしているので長いあいだ食べることなくガマンしていたのですが、ようやく食べることができてとてもうれしいです♪

 

 

ツーリングバスのチョコレート

 さきほどツーリングバスの方にはチョコレートだけが入っているとご紹介しましたが、缶の中にはツーリングバスとワーゲンの形をした5種類の味のチョコレートが入っています。
 
 
 写真の左から順に、
・ストロベリー
・プラリネ*
・コーヒー
・スイート
・ミルク

の味になっています。
*プラリネとは…煮詰めた砂糖にローストしたナッツを加えてキャラメリゼしたもの。

 

 左端のチョコレートは、ビターチョコレートだと思っていたのでイチゴ味と知っておどろきでした。

 

 食べると形が立体的で大きいため食べごたえがあります!
またチョコレートにふくまれるカカオの風味も濃厚でとてもおいしいです。

 

 ツーリングバスの方はさらに大きいのでより食べごたえがあります。
またコーヒーやストロベリーの味もしっかりと感じられてすごくおいしいです♪

 
 

ビーチサイドビートルのチョコレート

 こちらはツーリングバスとビートルの形をしたチョコレートだけでなく、今回の限定ミニチュアのビートルにもデザインされているサーフボードと、ワーゲンとツーリングバスを横から見たときの形になっている薄型チョコレートも入っていて盛りだくさんになっています。
 
 
 こちらも写真の左側から順に、
・ホワイトチョコ(サーフボード)
・ミルク(サーフボード)
・スイート(薄型ワーゲン)
・ミルク(薄型ワーゲン)
・ミルクティ(薄型ツーリングバス)
・エキストラミルク(薄型ワーゲン)
・アーモンド入りミルクチョコ(ワーゲン)
・コーヒー(ツーリングバス)
・ストロベリー(ツーリングバス)

となっています。

 

 ちなみにチョコレートでできているサーフボードには表面にデザインがほどこされているのですが、このデザインは5種類あります。
知らなければそのまま食べて終わってしまいそうですが(苦笑)、細かいデザインまでこだわって作られているところに感動します。

 
 

限定デザインのビーチサイドビートル

 このチョコレートを買ういちばんのお楽しみが、ビートルのミニチュアです。
今年はサーフボードを上に載せているとてもかわいいビートルです。
 
 

 ピンクと白の組み合わせでできているツーリングバスのミニチュアもすごくかわいくてどちらを買おうかとものすごく迷ったのですが、サーフボードが載っている黄色のビートルは今年の限定ということもあってこちらを選びました。

 

 箱から出してみるとあまりのかわいらしさにこちらを選んで良かったと思っています。

 

 また、ただミニチュアとして飾るだけでなく走らせて遊ぶことができる点もうれしいです。
私は姪はいますが甥っ子はいないので、もしいればすごく欲しがるだろうなぁと想像してしまいます(笑)

 

 

 車のドア部分に2024と印字されていますが、今年の限定であることがうかがえます。
また細部まで細かく作りこまれているのですが、見れば見るほど実車が欲しいなと思ってしまいます(笑)

 

 

 来年はいよいよ創業10周年になります。
 

 今年もたくさんの方の笑顔のために、そして来年もチョコレートを買うことができるよう(笑)がんばります。

 

 このブログをはじめとして、エマブールを応援してくださっているすべての皆様に心より感謝しております。

 

 本年も宜しくお願い申し上げます。

 

エマブール

小川敬子

 



 

美容サロンがあなたの玄関先へ

 

 

ヘアメイクを通じて
たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける
という想いを込めて仕事をしています。

 

ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。

 

Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵

 

エマブール インスタグラム