おはようございます。

私は大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている「AimaBleエマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

 

 今週末20日の土曜日は大寒です。

この時期は1年の中でもっとも寒くなる節目に当たります。

 

 大きな地震で被災された石川県の方々を思うととても心配になりますが、大寒が過ぎれば春の節目へと入っていきます。

すこしずつ暖かい日ざしが差し込むようになりますが、その日が1日も早くおとずれるようにと切に祈るばかりです。

 

 

 今日はずっとご紹介しそびれていた阪神タイガースの優勝記念セールで買った、おいしいラングドシャをご紹介したいと思います。

 

 

【阪神タイガース優勝記念セール品】
アンテノール:シトロンとショコラのラングドシャ

 阪神タイガースが日本一になった次の日。

阪神百貨店で開催されていた優勝記念セールへ行きました。

 

 この日のことは以前ブログでご紹介したので割愛しますが、オープンの1時間前から百貨店へ行ったにもかかわらず、すでに長蛇の列ができていておどろきました!

先頭の方は何時から来られていたんでしょうね??

 

 今回はモロゾフエクラさんでお菓子の福袋を買ったのですが、阪神タイガースのロゴなどが入った特別なお菓子は入っていなかったので、

ブラシ(ぜったい阪神タイガースのロゴが入ってるお菓子がほしい!)

と思い、そこからほかのお店を探してみました。

 

 どこも長蛇の列になっていて買えるかどうかが分からない状態だったのですが、私が食べてみたいと思うお菓子の中で阪神タイガースのロゴの入った商品を販売されていたのが「アンテノール」さんでした。

 

 運良く並んでも買うことができそうだったので、すぐに並んで購入しました♪

 

 

 箱を開けてみると、阪神タイガースカラーである黄色と黒の小箱が出てきました。

この中に2種類のラングドシャが入っています。

 

 ラングドシャは大好きな焼き菓子なのでもちろんうれしいですが、やっぱり阪神タイガースのロゴの入った箱が一番うれしいです(笑)

箱の右下には小さくメタリックカラーのロゴがデザインされていますが、これも特別感があってうれしいです♪

 

 

ラングドシャ:シトロンとショコラ

 
 小箱の中には2種類のラングドシャが入っています。
茶色い方はショコラ、黄色の方はシトロン味になっています。
 
 まずはショコラから食べてみました。
 
 

 ラングドシャのうすくていねいに焼きあげられたサクサク感の中に、甘いチョコレートがサンドされています。

 

 このラングドシャに使われているチョコレートは、ベルギー産のクーベルチュールチョコレートを使用しているとのこと。

ビターテイストではありませんが、甘過ぎずとてもおいしいです♪

 

 またチョコレートの味を上手く調節して作られているからか、ラングドシャ本来のおいしさもしっかりと味わうことができて絶品です。

 

 

 つづいてシトロンを食べてみました。

 

 

 こちらは中にホワイトチョコがサンドされています。

 

 シトロン自体がこのホワイトチョコに混ぜ込まれているのかと思いきや、ラングドシャの方にレモンの風味や味わいを利かせているとのこと。

 

 そのため口に入れた瞬間さわやかなレモンの香りが口の中いっぱいに広がりますが、後からホワイトチョコの香りと味もしっかりと感じることができてすごくおいしいです!

 

 しかもホワイトチョコは甘過ぎないので、後味もすごくサッパリとしていていくつでも食べられそうなおいしさです♪

 

 チョコレートが大好きな私ですが、このラングドシャはシトロンの方が気に入っています。

どのお菓子を買おうかと少し迷いましたが、この焼き菓子を買って良かったです。

 

 

 あともうすこしで今年も野球が開幕しますが、今年も阪神タイガースが優勝してくれることを祈ってしっかりと応援したいと思います。

 



 

美容サロンがあなたの玄関先へ

 

 

ヘアメイクを通じて
たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける
という想いを込めて仕事をしています。

 

ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。

 

Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵

 

エマブール インスタグラム