おはようございます。

私は大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている「AimaBleエマブール」の小川敬子おがわゆきこです。

 

 今年の成人式のヘアメイクも無事に終了しました。

とてもおだやかでステキなお嬢様お2人のヘアメイクを担当させていただいて、ヘアメイク冥利みょうりに尽きる楽しく光栄な時間に感謝するばかりです。

 

 成人式当日のことについては、また後日ご紹介したいと思います。

 

 

 昨日は疲れが抜けずブログをお休みしてしまいました。

寄る年波に年々勝てずにいます(苦笑)

 

 今日は博多出張最終日に食べたとてもおいしい水炊きランチをご紹介します。

 

 

博多出張最終グルメは鶏の水炊きで

 博多から大阪へ帰阪する日はクリスマス当日。
先日のブログでもつづりましたが、イブはチキンを食べることができなかったので、
ブラシ(やっぱり水炊きを食べて帰ろう!)
と意気込んでお店へ向かいました(笑)
 
 
 今回おとずれたお店は、博多で初めて水炊きを食べた「濱田屋」さんへ行きました。
ほかのお店でまたちがった水炊きを食べようかとも考えたのですが、調べると大阪にも出店されていたのでそれならばとこちらのお店を選びました。
 
 
 店内に入ると店長さんらしき方がコートや荷物を預かってくださったのですが、
お父さん「ご旅行ですか?」
と声をかけてくださいました。
 
 出張で来ていて今日が最終日であることを伝えると、
「お帰り前にお立ち寄りいただきありがとうございます。」
とごあいさつをしてくださいました。
 
 
 こちらのお店ではおひとりさまで水炊きを食べることができます。
出張で来ているものにはありがたいです。
 
 ランチメニューもいくつかメニューはありますが、私は「水炊き御膳」を注文しました。
 
 
メニュー

・小鉢
・季節の一品
・水炊き小鍋
・ごはん
・香物
 
 
 湯呑に入っているのは水炊きから取ったお出汁だしです。
最初に摂れるお出汁はうす味なので、少し塩を入れるととてもおいしくなります。
 
 ちなみに夜の食事で水炊きをいただくときにもお出汁がついていますが、鶏の身の部分やミンチなどを煮込んでいくうちにお出汁がとても濃厚な味へと変化していきます。
その変化を楽しみながら水炊きをいただけるのもこのお料理の醍醐味だいごみの1つだと思います。
 
 今回はランチなので鶏の身などがすでにでられた状態で出てくるため味の変化を楽しむことはできませんが、澄みきったお出汁からは良い香りとほのかな鶏の旨味うまみを感じることができました。
 
 
 メインの水炊きには、鶏のぶつ切りに豆腐・キャベツや水菜などのお野菜がたっぷりと入っています。
 
 
 骨付きのお肉から出る旨味がお出汁に広がり、キャベツや豆腐などの甘みをグッと引き立ててくれます。
 
 特製のたれに鶏肉をひたして食べると、やわらかい鶏の身が口の中でほろほろと崩れ、たれの酸味が鶏の味をキュッとひきしめてくれてすごくおいしいです♪
 
 やっぱり食べに来て良かったです。
 
 小鉢もとてもおいしくて、おはしがどんどん進みました(笑)
 
 
 あっという間に食べ終わり、空港へ向かおうとお会計を済ませてお店を出ようとすると、
お父さん「お土産をもし買われるようでしたら、筑紫ちくしもちオススメですよ。といってもボクが個人的に好きなんですけどね(笑)」
と、教えてくださいました。
 
 帰る最後までいろいろと気にかけていただいて感謝するばかりです。
こちらのお店へ来てやっぱり良かったです。
 
 
 福岡空港に到着してから帰宅するまでの間も、クスッと笑ってしまうことや心が温かくなるお気づかいをいただいたのですが、それはまたご紹介しますね。
 



 

美容サロンがあなたの玄関先へ

 

 

ヘアメイクを通じて
たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける
という想いを込めて仕事をしています。

 

ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。

 

Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵

 

エマブール インスタグラム