おはようございます。
大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子です。
あなたは手帳を使っていますか?
わたしは仕事の予定を書くために手帳を使っています。
今はgoogleカレンダーを始めとしたリマインダー機能付きの便利な予定管理用のアプリがたくさんあるので、手帳を使う人が少なくなったと聞いたことがあります。
わたしも友達の誕生日を忘れないようにそのようなアプリを使うことはありますが、仕事に関する予定は手帳にすべて記載するようにしています。
その理由としては、
・パッと予定を見返すことができる。
・過去の予定を探しやすい。
・予定がずっと残る。
という点です。
個人事業主として仕事をしているので毎年確定申告を行っています。
確定申告に過去の予定は必要ありませんが、もし税務署から記載内容について説明を求められたときに過去の予定をすぐに見返すことができるのは証拠の1つとなると思っています。
そのため手帳に書いた予定も消えないように油性ペンを使って書いています。
ですが。
ヘアメイクの仕事は予定日が変更になったり仕事内容もそのときどきで変更になることが多いため、油性ペンを使って書くと予定が変更になったときに修正テープの痕が残って汚くなってしまいます…。
(フリクションを使おうかなぁ。)
と考えたこともあったのですが、フリクションの
・インクがうすい。
・書きにくい。
点を考えると、なかなか使う気になれずにいました。
ところが先日、TV番組『マツコの知らない世界』でKREVAさんがフリクションボールを紹介されていて、
(これだと手帳を描くときに良いかも。)
と思い、さっそく文具店に行ってきました。
●
●
●
文具店で試し書きをさせてもらうと、すごく書きやすくておどろきました!
またインクも普通の油性ペンなどと変わらない濃さ。
わたしが持っていた今までのフリクションのイメージがくつがえりました!
もちろんそのまま購入しました。
書きやすくてインクが濃い点も良かったのですが、替え芯があるところもうれしい。
そのつど本体を買い替えないといけないものは、お金もかかるし環境にも優しくないと思っています。
今までは確定していない仕事や予定の変わりそうな仕事・予備日を必要とする仕事などはシャーペンで書いて消していたのですが、これからはこのボールペンでしっかりと予定を書きつつも、変更になったり内容が変わった仕事についてはササッと消してから油性ペンを使って清書ができるのでとてもうれしいです♪
☆
☆
☆
あなたに似合うメイク方法を知りたくないですか?
効果的なお化粧品の使い方~あなたに合ったメイク方法など、
基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。
また、巻き髪の作り方やお子さんのかわいいヘアアレンジの仕方も
レッスン開催しております。
レッスンメニューやくわしい内容については下記をご覧ください。
エマブールの出張ヘアメイクが長年選ばれつづける理由については
エマブールのホームページをご覧ください。
オンラインヘアメイクレッスンのご依頼は下記よりお願いいたします。
ご質問もお気軽にお問い合わせください。
LINEアカウントID:@cep8118C