おはようございます。

大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子です。

 

 

 先日カルディへ行ったときに、タイの調味料や即席で作れるお料理の素などが、メイン商品として販売されているのを見かけました。

カオマンガイなどの写真を見ると、数年前にタイへ旅行に行ったときのことをなつかしく思い出します。

 

ブラシ(どんなものが販売されているのかなぁ。)

と思いながらお店に入ると、トムヤムクンヌードルが目に留まりました。

 

 わたしは日清から販売されているトムヤムクンヌードルが大好きなのですが、それだけにカルディで販売されているトムヤムクンヌードルがとても興味津々に。

さっそく1つ購入しました。

 

カルディコーヒーファーム:トムヤムクンヌードル

 

 

 トムヤムクンと言えば、世界3大スープの1つとしてとても有名な料理です。

 

 ちなみに世界3大スープについてですが、

・タイのトムヤムクン
・フランスのブイヤベース
・ロシアのボルシチ

が有名ですが、中国のふかひれスープもこの中に入るそうです。

すでに3大スープではないという(笑)

 

 

 そんなことはさておきですが、トムヤムクンは酸味の効いた辛みのあるスープです。

パクチーやレモングラスなどの香草を添えると、よりおいしさが増すのでわたしは大好きなのですが、酸味が苦手な方は好まれないかもしれません。

 

 このカップ麺は中に2種類の調味料が入っています。

1つはパウダー状になっており、もう1つはペースト状になっています。

 

 作り方はとても簡単で、それら調味料を先にカップの中に入れてから、お湯を入れて3分待つだけです。

 

 

完成しました♪

 

 

 見た感じは日清のトムヤムクンヌードルとあまり変わりがありません。

はてさて気になるお味は…。

 

 スープはとても良い味になっていてすごくおいしいのですが、麺が残念。

スープがからみにくいので、麺の味が強く感じられてしまいます。

スープだけで勝負するとトムヤムクンヌードルと大差ないのですが、麺で引けを取ってしまったように思います。

 

 前日は香辛料を抜いて胃休めをしていたのですが、辛みはマイルドでとても食べやすくて安心しました。

あまり辛いと舌が痛くて味がよく分からなくなってしまいますが、マイルドな辛さはよりおいしさを高めてくれるのでとても良い感じです♪

 

 

 おいしいにはおいしいのですが、わたしはやっぱり日清のトムヤムクンヌードルが好きかな。

 

 トムヤムクンヌードルにパクチーを入れるとめちゃめちゃおいしくなるので、香草がお好きな方はぜひ入れてみてくださいね♪

〆にご飯を入れるのもオススメです(笑)

 



 

対面ヘアメイクレッスンを再開しました

 

効果的なお化粧品の使い方~あなたに合ったメイク方法など、
基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

また、巻き髪の作り方やお子さんのかわいいヘアアレンジの仕方も

レッスン開催しております。
レッスンメニューやくわしい内容については下記をご覧ください。

 

 

エマブールの出張ヘアメイクが長年選ばれつづける理由については

エマブールのホームページをご覧ください。

 

 

オンラインヘアメイクレッスンのご依頼は下記よりお願いいたします。

ご質問もお気軽にお問い合わせください。

 

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C