おはようございます。

大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子です。

 

 以前のブログでウェディングパーティ用のヘアメイクリハーサルについてご紹介したのですが、今日はリハーサルを担当させていただいた、ご新郎ご新婦様のウェディングパーティー当日のヘアメイクについてご紹介します。

 

 

 

 

結婚式当日のブライダルヘアメイクを担当させていただきました

 

 2023年4月2日。

大阪・中之島にあるレストランで、ウェディングパーティーを催されるご新郎ご新婦様のブライダルヘアメイクを持ち込み美容として担当させていただきました。

 

 2月中旬にブライダルヘアメイクのご依頼をいただき、リハーサルを経てパーティー当日を迎えられたのですが、ご新郎ご新婦様にとってはあっという間に当日になったと、とてもおどろかれていたことを今も覚えています。

 

 

 ご新婦様のお顔出しはできませんが、髪型についてはご掲載の許可を頂戴することができましたので、髪型のお写真を中心にヘアメイクについてご紹介していきます。

 

 

エマブールのブライダルヘアメイクについて

 

 エマブールのブライダルヘアメイクは、2人体制で担当させていただいています。

その理由としては、

・時間にゆとりを持ってヘアメイクを仕上げることができる。
・2人で分担するため髪型やメイクにしっかりと時間をかけることができ、より美しい仕上がりにすることができる。

からです。

 

 結婚式のブライダルヘアメイクは、たいてい1時間30分のお支度時間であるところがほとんどです。
この1時間30分の中でどのようなお支度を行うのかというと、

・ご新郎様のヘアセットとメイク
・ご新婦様のヘアセットとメイク
・タキシードとウェディングドレスのフィッティング

が主になります。

 

 一般的な結婚式場では上記に加え、ご希望された方はボディメイクなどが追加となります。
*エマブールのブライダルヘアメイクは、ボディメイクが上記のお支度とセットになっています。

 

 これらのお支度をすべて1人のヘアメイクアップアーティストのみで行うと、ヘアセットやメイクに時間をかけることができなくなります…。

 

 ですが2人体制にすることで、メイクやヘアセットなどを分担して仕上げることができるため、時間をかけてていねいに髪型やメイクを作ることができるようになります。

 

 またヘアメイクリハーサルができない方の場合も、当日にゆっくりとご相談をさせていただきながらヘアメイクを仕上げることができるため、安心してお過ごしいただくことができます。

 

AimaBle Wedding

 

 今回は紋付き袴のお着付けが必要であるため、事前にスタッフ間でヘアセットやメイク・お着付けなどの準備と順序について打ち合わせをして臨んだのですが、とてもスムーズにお支度ができ、時間にゆとりを持ってパーティーの時間をお迎えいただくことができました。

 

 

ブライダルヘアーについて

 

 3月に行ったブライダルヘアメイクのリハーサルにおいて、いろいろと髪型やメイクについてご相談をしながらスタイルを決めていきました。

 

 リハーサル後ご新婦様から、

ウエディングドレス「面長なので、編み込みなどでアレンジをしてサイドを張ることは可能でしょうか。
   ほかにも方法があれば教えていただきたいです。
   あと会場の装花のことを忘れていたので、髪飾りに使う生花についてもお花屋さんと相談をして変えたいと思いますが、大丈夫でしょうか。」

とご相談をいただいていました。

 

 わたしからのご提案として、

ブラシ「前髪をもう少しおでこにかかるようにして、肌の見える面積が狭くなるよう調整いたしますね。
   サイドは編み込みにしてしまいますとかわいらしいふんいきに仕上がってしまいますので、エレガントさが出るアレンジで仕上げて参ります。
   お生花につきましてはご変更いただいてもかまいません。
会場のふんいきとも合い、髪に付けて気持ちの上がるお花をお花屋さんとご相談のうえ、お決めいただけましたら幸いでございます。」

とお伝えさせていただきました。

 

 ご新婦様へのご返信後、スタイリストさんと髪型について相談をし、ウェディングパーティー当日にあらためてご新婦様にサイドや前髪の仕上がりについてご相談をさせていただきながら、ていねいに髪型を仕上げました。

 

 その髪型がこちらです。

 

 

 毛流れの美しさを最大限に引き出した、ボリュームのある下めのシニヨンスタイルです。
黒髪の方はカラーリングをされている方よりも髪のツヤが出やすいため、ルーズに引き出さず、エレガントさと美しさの引き立つスタイルに仕上げています。

 

 またシニヨンは左サイドにボリュームが出るようにまとめているため、左側から見たときと右側から見たときとで、印象がちがって見えるのもポイントになっています。

 

 

 サイドのアレンジについては、リハーサル時は少し張りを出してトップと同じように毛流れを出したシンプルな仕上がりにしていたのですが、ロープ編みにすることでより立体感が生まれ、サイドに自然な張りとボリュームを出しています。

 

 

 また前髪もリハーサル時よりもおでこの中央側へ少し下ろす量を増やしたことで、肌の見える面積を小さくし、面長に見えないように仕上げています。

 

 ご新婦様に仕上がりをご確認いただくと、

ウエディングドレス「ちょっとのことで全然ちがいますね!
ご相談してほんとうに良かったです。」

と、とても喜んでいただくことができ、わたしたちもとてもうれしかったです。

 

 

 髪飾りとしてご使用になられたお生花も、グリーンと合わせてエレガントにお付けしています。

 

 

 ヘアーのラインを生かして左サイドから右サイドにかけてつながりをもたせ、バランス良くお付けしています。

 

 

ブライダルメイクについて

 今回はお顔出しのご了承をいただいていないためお写真でメイクのご紹介をできませんが、メイクについても少しご紹介したいと思います。

 

 ご新婦様のブライダルメイクにおいてポイントとなったのが、

・面長に見えないようにすること
・目の下のメイクがとてもにじみやすい

点です。

 

 まず面長に見えることを解消するためのメイクのポイントについてですが、ハイライトとローライト*を使い分けて面長に見えないようメイクを工夫しています。
*ローライトとは、ハイライトとは対照的に陰になる部分を作るための化粧品のことです。

 

 ハイライトとローライトの使い分けだけではありませんが、おもにはこれらを使って的確にベースメイクにメリハリをつけることで、より面長に見えることを解消できるように仕上げています。

 

 

 そして今回もっとも試行錯誤したのが、目の下のメイク崩れを防ぐことです。

 

 ヘアメイクリハーサルの折から、

ウエディングドレス「目の下のメイクがいつもすぐに崩れて真っ黒になるんです…。
   百貨店などどこでメイクをしてもらっても崩れるので不安です。」

とおっしゃられていたので、リハーサル後、どのくらいの時間でどのくらいメイクが崩れてしまったかを確認していただいたのですが、数時間後にはメイクが崩れてにじんでしまわれていました。

 

 そこでわたしがご提案したのが、マスカラとアイライナーを使わずにつけまつげを使用する方法でした。
ですがご新婦様はつけまつげを付けられたことがなく少し不安を感じておられたので、過去に付けたことのあるまつげエクステをしていただくことになりました。

 

 ただマスカラやアイライナーだけでなく、アイシャドウも下まぶたににじんでしまわれていたので、まつげエクステだけではこの問題を解消することはできません。

 

 そこでわたしもいろいろと試行錯誤しながらこの問題を解消するための方法を考えたのですが、とても良い方法を見つけることができ、当日その方法でメイクをしたところ、1日まったくアイメイクが崩れることがなくとても安堵しました。

 

 パーティー後ご新婦様からも、

ウエディングドレス「アイメイクが崩れていないかと心配でしたが、ぜんぜん崩れていなかったのでビックリでした!
   生まれて初めてです。
   小川さんにメイクをお願いできてほんとうに良かったです。
   ありがとうございます。」

と喜んでいただくことができ、わたしもとてもうれしい気持ちでいっぱいでした。

 

 

ウェディングパーティー後

 ウェディングパーティー翌日、ご新婦様からブライダルヘアメイクのご感想を頂戴しました。
 
メール
 こんばんは
 昨日は朝早くから、夕方まで、本当にお世話になりました
 お陰で最後まで安心して、綺麗な姿で式を終えられました
 ご親切と、プロの技に感謝いたします 
 写真を何枚かお送りします

と、パーティー中のお写真を数枚送ってくださいました。

 

 ご新郎ご新婦様の満面の笑顔と、ご列席されている方々の温かい笑顔を拝見し、わたしもとても幸せな気持ちでいっぱいになりました。
ご新婦様の温かいお心づかいに心より感謝するばかりです。

 
 結婚式は幸せの大きな第一歩。

お2人のこれからの温かい時間と末永い幸せを心よりお祈りしています。

 

 たくさんの温かいお心づかいと楽しいお時間をごいっしょさせていただき、誠にありがとうございました。
末永くお幸せに。

 

 髪飾りを左側と右側、どちらに付けるとバランスや写真写りが美しく見えるのか。
 またご新郎ご新婦様のお衣装の組み合わせやお支度についてなどのくわしい内容については、エマブールホームページ内ブログ、結婚式当日の持ち込み美容としてブライダルヘアメイクにお伺いしましたをご高覧くださいませ。

 

 

 

 

ブライダルヘアメイクを承っております

 

結婚式や結婚式前撮りの

ブライダルヘアメイクを承っております。
1日1組様限定のため、ヘアメイクをしている間の時間から撮影が終わるまで
1日を楽しんでいただくことができます。
またお母様やご友人様のヘアメイクも承っております。
ブライダルヘアメイクのメニューやくわしい内容については下記よりご覧ください。

 

 

エマブールの出張ヘアメイクが長年選ばれつづける理由については

エマブールのホームページをご覧ください。

 

 

メディア撮影や個人撮影など
ヘアメイクのご依頼は下記よりお願いいたします。
ご質問もお気軽にお問い合わせください。

 

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C