おはようございます。

大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子です。

 

 今日はおおみそかですね。

今年1年は後半から例年以上に駆け足で時間が過ぎていったように感じます。

ですがいままで携わったことのない仕事をさせていただいたり、わたしがこれから手がけていきたい仕事への動きも出始めているのでとても充実した1年になり感謝の気持ちでいっぱいです。

あなたは今年1年をふり返ってみていかがですか?

 

 プライベートな時間も福岡県への出張などでさまざまなおいしいお食事ができたり、仲の良いヘアメイクさんたちと久しぶりに集まることができたりと、今ふり返ってみると充実していたことを実感してうれしく思います♪

 

 その楽しいプライベートの時間をしめくくったのが、親友の妹ちゃんとの6年ぶりの再会でした♪

今日はそのときのことについていろいろとつづりたいと思います。

 

 

高島屋ダイニングメゾン・オンザスクエアの和食ランチ

 
 中学時代からの親友の妹ちゃんから今月下旬に連絡が入り、
スマホ「3年ぶりに日本に帰国するのですが、お時間ありませんか?」
とうれしい申し出をいただきました♪
 
 親友の妹ちゃんとは8歳年が離れているのですが、よく親友のご実家に遊びに行かせてもらっていたことをきっかけに、仲良くなってプライベートでもひんぱんに会うようになりました。
 
 妹ちゃんが台湾へ移住をするようになったことをきっかけに会う機会がとても少なくなってしまったのですが、こうして連絡をもらえることがすごくうれしいです。
 
 
スマホ「和食が食べたいです。」
と連絡をくれていたので、大阪・難波にある高島屋本店のダイニングメゾンに入っている「オンザスクエア」でランチをすることにしました。
 
 こちらでランチをするのは2度目なのですが、ボリューム満点のおいしい和食をいただけるのと、とても健康的なお食事を楽しむことができるお店です。
 
 
 わたしが今回注文したのは、石窯焼き豆腐ハンバーグ膳・梅照り焼きソースです。
妹ちゃんも同じものを注文していました♪
 
 こちらの和食膳は、いろどりの良いお野菜を蒸した野菜のせいろ蒸しか、できたての土鍋おぼろ豆腐かを選ぶことができます。
またご飯も白米か十六穀米のどちらかを選べるところもうれしいです。
 
 わたしはおぼろ豆腐と白米を、妹ちゃんは野菜のせいろ蒸しと十六穀米を選びました。
 
 
 ほかにはあたたかい豚汁とポテトサラダ、きんぴらごぼうに野菜のおひたしが付いています。
 
 そしてめずらしいのが野菜ジュースが添えられていること。
野菜の栄養価をじゅうぶんに吸収させるためか、食膳に飲むことを勧めてくれます。
なので最初に2人で野菜ジュースで乾杯(笑)
甘みのあるとても飲みやすい野菜ジュースでした。
 
 メインのハンバーグは豆腐ハンバーグなのですが、めずらしい梅の照り焼きソースがかかっています。
 
 
 梅の風味と酸味がとてもほどよく感じられて、食べた後の口当たりがとてもサッパリしていておいしかったです♪
 
 
 健康的なランチをいただきながら、おたがいの近況やこれから先のことなどいろいろな話をしましたが、6年も会っていないと積もる話が多すぎて、ランチだけでは時間が足りずお茶をしに行くことにしました(笑)
 
 

なんばパークス・デリスでいちごが盛りだくさんのタルトをいただきました

 
 高島屋のとなりにある商業施設・なんばパークスへ移動し、タルトの専門店でゆっくりとお茶をすることにしました。
こちらのお店ではさまざまなフルーツを使ったタルトや、さつまいもやくりといった季節のおいしい食べ物を使ったタルトなどをいただくことができます。
 
 どれもとてもおいしそうなのでおおいに迷ったのですが(笑)、わたしも妹ちゃんもいちごが盛りだくさんに使われた苺タルトを選びました。
 
 
 このタルトは3層になっていて、タルト生地の上にカスタードクリームがたっぷりと敷きつめらており、その上にいちごがこぼれんばかりにトッピングされています。
いちごのほどよい甘みと香りが口の中いっぱいに広がると、おもわず顔がほころんでしまいます♪
 
 
 ここでは気になる台湾情勢や日本の政治のことなどについても話が出たのですが、今のロシアとウクライナの戦争も、危惧されている台湾有事も、どちらもウクライナや台湾が持っている資源や技術を手に入れたいという身勝手な欲によって引き起こされ(ようとしている)ということを思うと、力を持った人間のおろかさを痛感するばかりです。
 
 日本はまだ戦争に巻き込まれてはいませんが、力を持った人間のおろかさという部分では、日本の今の政治を指揮しているトップも同じであると思います。
 
 
 気づけばあっという間に6時間が過ぎていたので、つぎにまた妹ちゃんが日本に帰国したときに会う約束をして別れました。
 
 妹ちゃんから台湾での生活についても話を聞いたのですが、台湾の食文化もとても気になるところ。
妹ちゃんと日本で会う前に、わたしが台湾へ遊びに行きたいなと思うばかりです。
 
 
 妹ちゃんとの再会をもって今年のプライベートな付き合いはすべて予定が終了したのですが、今日は弟と妹がそれぞれの家族を連れて帰省するので会えることがすっごく楽しみです♪
 
 家族で楽しい時間を過しながら新年を迎えたいと思います。
あなたもぜひステキな新年を迎えてくださいね。
良いお年を♪
 
 そして今年も1年間ご高覧いただき誠にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
 



 

「あなただけ」に似合うメイク方法を知りたくないですか?

 

効果的なお化粧品の使い方~あなたに合ったメイク方法など、
基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

また、巻き髪の作り方やお子さんのかわいいヘアアレンジの仕方も

レッスン開催しております。
レッスンメニューやくわしい内容については下記をご覧ください。

 

 

エマブールの出張ヘアメイクが長年選ばれつづける理由については

エマブールのホームページをご覧ください。

 

 

オンラインヘアメイクレッスンのご依頼は下記よりお願いいたします。

ご質問もお気軽にお問い合わせください。

 

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C