おはようございます。
大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子です。
少し話が飛んでしまっていますが、福岡出張のグルメ旅(?笑)の最終日についてご紹介したいと思います。
孤独のグルメに登場した福岡・呉服町のみやけうどんさんへ
福岡県の名物料理はもつ鍋・豚骨ラーメン・鶏の水炊きなどいろいろとありますが、うどんも有名だそうです。
わたしはうどんがとても大好きでよく食べるのですが、
(九州のうどんはどんな感じなんだろう。)
と、とても興味津々でした。
九州出張に出る直前、孤独のグルメに登場したお店を巡ろうといろいろと調べていたのですが、テレビでも紹介されたうどん屋さんの掲載を見つけ、
(最終日はここでお昼を食べてから大阪に帰ろう。)
と決めていました。
孤独のグルメに登場した「みやけうどん」さんは福岡県・呉服町にお店があります。
博多から地下鉄に乗って中洲川端で乗り換えをし、呉服町の5番出口を降りて2分ほどのところです。
お店は昭和29年に創業されたとのことですが、お店の入り口がそのおもむきを感じさせてくれます。
ドラマに登場したお店なので混んでいるかもしれないと思いオープンと同時にお店に入ったのですが、わたしが1番のりでした(笑)
店内には大きな長テーブルが数脚と、腰かけが並んでいる造りになっています。
厨房では大きな石窯の中でぐつぐつとお湯が沸き立っていて、そこでうどんを茹でていました。
このような光景はめったに見られないのですごく貴重な光景を見ることができてうれしかったです。
うどんのトッピングとなる天ぷらを壁に貼られたお品書きから選べるのですが、どれもすごく安くてびっくり!
わたしはドラマで五郎さんが食べていた丸天と大好きなエビ天を注文しました。
注文を終えてコートを脱いで座ろうとしたころにはうどんが運ばれてきてビックリ!
めちゃめちゃ早いっ!!
というのも、トッピングの天ぷらはすでに揚げて作り置きされているからのようです。
みやけうどん エビ天と丸天うどん
器の中に太めのうどんと大きなエビ天がドーンとのっています。
ネギや一味はテーブルに置かれていてお好みでかけられるようになっています。
仕事でネギがNGな方もおられると思うのでこういうのはうれしいですよね。
関西のうどんもおつゆが澄んでいてとてもキレイなのですが、福岡のうどんもおつゆが黄金色に透き通っていてすごくきれいです。
関西のうどんと似たお出汁の香りと風味をとても感じることのできるおつゆですが、福岡のうどんはあご出汁を使っているのかなと思いました。
関西のカツオと昆布の出汁とはちょっとまたちがうのですが、そこに地域の特性を強く感じます。
とても気持ちの落ち着くおいしいおつゆです♪
うどんはかなり太めのものを使用されているのですが、やわらかく煮込まれているのでとても食べやすいです。
これには理由があって、小さなお子さんやご年配の方にも食べやすいようやわらかくなるまで煮込んでいるそうです。
またうどんに太さがあるのでおつゆがうどんにからんですごくおいしいです♪
わたしは細めのうどんが好きなのですが、このやわらかい太めのうどんは絶品で大好きになりました。
エビ天もおつゆをふくんでとてもやわらかくなっているのでとてもおいしかったです。
サクサクとした食感は無くなっていましたが、わたしはふやけた状態の天ぷらもすごく好きなので良い感じでした♪
エビ天を食べ進めていくと、下から丸天が顔を出しました。
エビ天がとても大きいので隠れてしまったみたいです(笑)
丸天は魚のすり身で作られたものですが、これもあご(とびうお)のすり身なのかな?
おつゆの風味に似たとてもおいしい天ぷらです。
ときおり魚の風味が強く感じられるのですが、臭みではないのでより天ぷらのおいしさとお魚の割合が多いことを感じることができます。
これだけ大きい天ぷらなのに100円ですよ!
ビックリですよね!
あまりにおいしくておはしが止まらなくなっていたのですが(笑)、食べ終えるころには汗をかくほど体がしっかりと温まっていました。
しかもこのボリュームでお値段600円!
物価高・光熱費の高騰で飲食店さんはとても大変だと思うのですが、税込価格のこのお値段におどろきとどこか申し訳ない気持ちになってしまいました。
九州出張の最終日・最後の食事にこちらでおいしいうどんを食べることができてほんとうに良かった!と思うばかりです。
とても充実した九州出張とグルメ旅になりました♪
もしまた九州出張に来る機会をいただくことができたら、次回も絶対にここのうどんを食べに行きます。
☆
☆
☆
「あなただけ」に似合うメイク方法を知りたくないですか?
効果的なお化粧品の使い方~あなたに合ったメイク方法など、
基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。
また、巻き髪の作り方やお子さんのかわいいヘアアレンジの仕方も
レッスン開催しております。
レッスンメニューやくわしい内容については下記をご覧ください。
エマブールの出張ヘアメイクが長年選ばれつづける理由については
エマブールのホームページをご覧ください。
オンラインヘアメイクレッスンのご依頼は下記よりお願いいたします。
ご質問もお気軽にお問い合わせください。
LINEアカウントID:@cep8118C