おはようございます。
大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子です。
先日、母がお知り合いの方からお菓子をいただいたそうで、わたしにもおすそ分けしてくれました♪
飴焚き屋中井:雷ドーナツ
いただいたのはとてもおいしそうなドーナツです。
ドーナツが大好きなわたしはものすごくうれしい気持ちでいっぱいになりました♪
こちらのお店は大阪・和泉市に本店を構える和菓子屋さんです。
ドーナツは洋菓子なので和菓子屋さんのものとは思えませんが、ほかの商品もあんこを使った和菓子やおだんごなど、たくさんの和菓子がお店で販売されています。
わたしは本店よりも、よくお買い物に行く近くの高島屋でよくこちらの和菓子を見ていたのですが、じつは本店よりも先に高島屋で商品の製造・販売がされていたそうです。
これにはビックリでした。
高島屋でお店を開いてから10年となる節目で和泉市に路面店をオープンされたそうです。
この雷ドーナツはわたしがいただいたシュガードーナツと、お砂糖なしのプレーンドーナツの2種類があります。
ドーナツの中にはたっぷりのこしあんが入っているのですが、さっぱりとした甘さなのでシュガードーナツもペロッと食べれてしまいます。
そしてサイズ感は小さいですが、ずっしりとした重みがあります。
この重みはあんこの周りにかくし味としてお餅が入っているからだそうです。
あんこにお餅、見た目はドーナツですが和菓子ですよね。
ドーナツ生地もすごくおいしくて、和菓子屋さんの作るドーナツとは思えないほどのクオリティーです♪
こちらのお店ではほかにも、マドレーヌやプリンといった洋菓子も販売されているのですが、おまんじゅうで作られた和菓子のホールケーキも販売されているんですよ。
めずらしいですよね。
どうしてこのように洋菓子も作られるようになったのかというと、『和菓子離れ』が大きく関係しているそうです。
少し前に老舗の有名な和菓子屋さんが閉店してしまったニュースを見たのですが、洋菓子の売り上げは上がっている中、和菓子の売り上げは下がっていると聞きます。
こちらのお店のオーナーさんは、
「大人の方だけでなく小さいお子さんにも、日本の伝統である和菓子の世界を身近で気軽に楽しんでいただきたい。」
という想いから、なじみやすい洋菓子に和菓子のアイディアや食材を取り入れていろいろな商品を販売されているそうです。
わたしもヘアメイクアップアーティストとして活動をしていますが、美容師さんとちがって少し近づきがたい存在に感じられてしまいやすいので、
「もっと身近で気軽に美容の相談ができるアーティストになりたい。」
という想いを持って仕事に取り組んでいる点で、職種はちがいますがとても共感します。
こちらの路面店はわたしがよくお買い物に行くショッピングモールの通り道にあるようなので、また母といっしょに行ってみたいと思います。
楽天などには出店されていませんが、オンラインショップを開設されているので良ければ是非召し上がってみてくださいね♪
飴焚き屋中井 はつが野本店
飴焚き屋中井 オンラインショップ
☆
☆
☆
あなたに合ったヘアメイクの仕方をレッスンします
効果的なお化粧品の使い方~あなたに合ったメイク方法など、
基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。
また、巻き髪の作り方やお子さんのかわいいヘアアレンジの仕方も
レッスン開催しております。
レッスンメニューやくわしい内容については下記をご覧ください。
エマブールの出張ヘアメイクが19年間選ばれつづける理由については
エマブールのホームページをご覧ください。
オンラインヘアメイクレッスンのご依頼は下記よりお願いいたします。
ご質問もお気軽にお問い合わせください。
LINEアカウントID:@cep8118C