おはようございます。

わたしは大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子です。

 

 

 

 2月24日、ロシアがウクライナへ軍事侵攻を始めました。

ウクライナ人だけでなく、ロシアの兵士にも多くの犠牲者が出ており、連日ニュースを見るたびにとても心が苦しくなります。

 

 

 わたしは9年前に1か月だけですが、ニューヨークに住んでいたことがあります。

学生時代の親友がニューヨークに住んでいて、当時わたしはニューヨークに移住しようかと考えている時期だったので、彼女の友達をたくさん紹介してもらいました。

 

 そのなかに、親友の旦那さんとおなじ職場ではたらく日本人男性の方がいて、とても仲良くしてくださったのですが、その方から、

お父さん「ぼくの職場に白人の女性がいるんだけど、もしよければヘアメイクのモデルになってもらえないか聞いてみようか?きっとよろこんで受けてくれるよ。」

と言ってもらい、よろこんでお願いしました。

 

 そのときに紹介をしてもらったのが、ウクライナからニューヨークに移住してきた2人の女性でした。

お2人ともとてもキレイでやさしくて、とてもこころよくモデルを引き受けてくださり、すごくうれしかったことをいまでも覚えています。

 

 

 わたしは英語が話せないので、彼女たちを紹介してくださった男性が通訳をしてくださったのですが、彼女たちはニューヨークへ移住してきた理由の1つとして、いつロシアが攻めてくるのか分からないからということも挙げていました。

 

 旧ソ連から独立し、1つの国家となって30年以上が経つのに、ウクライナの人たちは独立後もずっと心のどこかで不安を抱えながら生活していることを、そのとき初めて知りました。

 

 そしてその不安が現実となった今、どういう気持ちでニューヨークで暮らしているかを思うと涙が出そうになります。

 

 

 先月開催されていた北京オリンピックでは、ロシアの選手がウクライナの選手とハグをしている写真が取り上げられ、とても印象的でした。

平和の式典がまだこれから始まるのに戦争が起こる…。

なんて皮肉で残酷な対比なんだろうと思います。

 

 わたしたちの世代は戦争を知りませんが、実際にこのような状況を目の当たりにすると、悲しみしか生まれないことを痛感します。

 

 

 友人たちのご家族がどうか無事に過ごせていること、そしてなによりも、戦争を止めてほしい。

ただそう願うばかりです。

 

 

 

ヘアメイクのことはプロのヘアメイクアップアーティストにご相談ください。

 

プロが現場で行っているメイクテクニックなど

基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

レッスンメニューはホームページをご覧ください。

 

 

エマブールの出張ヘアメイクが19年間選ばれつづける理由については

エマブールのホームページをご覧ください。

 

 

プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮りなどヘアメイクのご依頼は

下記よりお願いたします。

ご質問もお気軽にお問い合わせください。

 

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C