おはようございます。

 ヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子です。

 

 

 

 先日あるニュース番組で、日本人と海外の人たちとの睡眠時間についての調査結果や、睡眠の大切さについて特集されてたのを見ていたのですが、日本人は海外の人たちとくらべると、平均して1時間以上睡眠時間がみじかいそうです。

 

 

 これについてコメンテーターの方がおっしゃられていたことが、

日本人は休むことや寝ることにたいして罪悪感を持っている。

という言葉でした。

 

 これはわたしも思うところがあって、すこし頭にささりました。

(仕事がお休みの日であってもなにかしら仕事にかかわることをしなければならない。ほかの人たちははたらいているのに。)

と無意識のうちに思ってしまうのか、自宅にいてもなにか仕事をするようになってしまっていたからです。

 

 

 話は元に戻りますが、日本人は1時間睡眠時間がほかの海外の方たちよりも少ないだけで、経済的な損失が16兆円も毎年出ている計算になるそうです。

けたちがいですよね…。

理由としては、睡眠不足による疲労感や集中力が欠けることによって、仕事の効率やパフォーマンスが落ちるからだそうです。

 

 以前わたしもブログでお昼寝の効果についてとりあげたのですが、あらためて睡眠の質やきちんと寝ることの大切さを実感するばかりでした。

 

 お昼寝の効果などについては過去記事、お昼寝の効果と効果的な睡眠時間についてをご覧ください。

 

 

 

 あたらしい1年がはじまって今月も終わりが近づいてきていますが、毎年年末年始も確定申告の準備をしたり、そのための経理処理をしたりと仕事をして休まなかったのですが、今年は弟が姪たちといっしょに帰省してくれたこともあって、いっさいの仕事をせずに過ごしました。

 

 結果としてとてもリフレッシュができたのか、年明けからはじまった仕事もとてもたのしく、例年以上にしっかりと動くことができました。

また、姪たちに合わせて早く寝るようにもしていたのですが、疲労感もなく、朝までしっかりと熟睡できるようにもなりました。

 

 睡眠をしっかりととることは昨年から心がけるようになっていたのですが、休むことはしていなかったので、今回しっかりと休みを取ったことであらためて、休みの日はきちんと休むことがたいせつだということを実感しました

 

 

 そのことを実感してからは、週に1度は仕事を休む日をつくるようにしています。

タリーズ 4種のキノコのパスタ ~シャンピニオンソース~

 

 ゆっくりと外でランチをしたり、お買い物をしたり、本を読んだり音楽を聴いたりと、家事以外は自分の好きなことやしたいことに時間をあてて、仕事からはなれるようにしています。

 

 そのおかげで今は次のお休みになにをしようかとたのしみができたり、自分を追いこむ気持ちがなくなったので、気持ちのうえでもとても楽になりました。

 

 

 高度経済成長期からずっとつづく日本の仕事への習慣や考え方が、寝ることや休むことへの罪悪感を植えこんでしまっているのだと思いますが、深夜まで仕事をしたり、365日休まず仕事をしていると脳も体も疲れきってしまいます。

 

 休むときはしっかりと休み、寝るときもしっかりと寝る。

毎日の生活にメリハリをつけることが、仕事にも良い結果が出せますし、メンタル面でも良い効果が出てきます。

 

 

 年齢的に無理が効かなくなってきたということもありますが(苦笑)、お休みをしっかりととることもたいせつにしていきたいです。

 

 

 

ヘアメイクのことはプロのヘアメイクアップアーティストにご相談ください。

 

プロが現場で行っているメイクテクニックなど

基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

レッスンメニューはホームページをご覧ください。

 

 

エマブールの出張ヘアメイクについてはホームページをご覧ください。

 

 

プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮りなどヘアメイクのご依頼は

下記よりお願い致します。

ご質問もお気軽にお問い合わせください。

 

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C