おはようございます。
ヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子です。
12月13日に、毎年発表されている今年1年をあらわす漢字が発表されました。
今年は「金」が1位だったそうです。
*yahooニュースより抜粋
東京オリンピックでは日本の選手のみなさんが大活躍をされ、過去最多となる金メダルを獲得されたことが記憶にあたらしいですよね。
私も毎日オリンピックの報道をたのしみに見ていたのですが、感動的なシーンがとても多く、泣ける場面もありました。
昨年からの新型コロナウィルスの流行で暗いニュースを聞くことが多いなか、希望や勇気をたくさんいただいたように今ふり返っても思います。
ところで、みなさんにとっての今年1年をあらわす漢字はどのようなものでしょうか?
私の今年1年をあらわす漢字は「変」です。
この漢字は今年をあらわす漢字の第4位に入っていましたが、わたしだけではなく多くの方がさまざまな変化を感じながら過ごされていたことを感じるばかりです。
私にとっての「変」は変わるという意味でとらえているのですが、私にとっての大きな変化はまずは見た目の変化です。
10年以上ずっとみじかくしていた前髪を伸ばし、おちついた雰囲気に見られるようにメイクも変えていきました。
また、普段は仕事もプライベートにおいてもジーンズを中心としたカジュアルなファッションばかりだったのですが、ヒールのある靴やワンピースなどのスカートをとり入れるようになりました。
スカートはあまり快活に動きづらいので敬遠していたのですが、ひさしぶりに着てみると見た目の印象だけではなく、しぐさも女性らしい雰囲気が出るのであらためて見た目の印象があたえる心への作用についても実感をする日々を送っています。
本来仕事ではしゃがんだりすることが多いためパンツスタイルが基本とされているのですが、あまり動くことのない撮影現場などではロングスカートもとり入れていこうかと考えています。
またスキンケアだけではなく、ヘアケアやボディケアにも力をいれて取りくむようになりました。
とくにヘアケアに関しては女性ホルモンの減少や年齢的なこともあってなかばあきらめていたのですが、美容室でトリートメントをしてもらったり、専門家である美容師さんにいろいろとアドバイスをいただいたりしながらあきらめずに続けることでこちらも効果を実感できるようになりました。
年齢をかさねるごとに見た目の部分で気になることが増えていきますが、あきらめてなにもしないでいるとどんどん老けていってしまいます。
シワやシミ・しらがといったものは増えていくものかもしれませんが、毎日のケアで改善させることはできます。
私は美容皮膚科には行こうとは思っておらず、毎日のケアで改善させていくようにしているのですが、その理由としては、この方が自分の顔をしっかりと見てそのときどきの変化を実感することができるからです。
ただばくぜんと病院でケアをしてもらうよりも、自分のケアでシワや毛穴のひらきなどがすこしうすくなるとうれしいですし、よりスキンケアもたのしくなり、どんどんキレイになっていきます。
反対にあたらしくシワなどが増えたときは、日々の生活習慣をかえりみるきっかけにもなります。
私はヘアメイクアップアーティストという美容の仕事をしていますが、自分のこともあんがい自分では分かっていないものだということをこの1年をつうじて痛感しましたし、そのことをイメージチェンジをしていくなかで実感できたことは大きな収穫だと思っています。
またもう1つの大きな変化となっていることが、仕事のことです。
はたらき方を変えたというよりも、仕事の仕組みを変えていくために「学ぶ」ことをとても多くした1年になりました。
ホームページをあたらしく作りかえたこともその1つですが、分かりやすくつたわりやすい文章の書き方や心理学など、さまざまな分野の本をたくさん買って読みました。
また、いままではあまり読むことがなかったビジネス書もたくさん読み、知識を広げたことも自分のなかでの変化としてとても大きいです。
見た目のことは自己満足的な部分が大きいのかもしれませんが、学びの部分の変化についてはその効果が大きくあらわれていることが多いので、
(この1年勉強をして良かった。)
と実感をしていますし、これから自分がしていきたいことを形にしていくためにも、学ぶことを続けていきたいとも思っています。
「なにかをはじめることに遅すぎることはない」という言葉がありますが、美容においてもビジネスにおいてもすべてに当てはまることであると、この1年の自分の変化をつうじてとても実感しています。
今また、前髪をみじかくしようかとも悩んでいたりするのですが(笑)、今年の「変」の漢字を、来年は実りの「実」に変えられるようにしていきたいです。
メイクのことはプロのメイクアップアーティストにご相談ください。
プロが現場で行っているメイクテクニックなど
基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。
レッスンメニューはホームページをご覧ください。
エマブールの出張ヘアメイクについてはホームページをご覧ください。
プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮りなどヘアメイクのご依頼は
コチラよりお願い致します。
ご質問もお気軽にお問い合わせください。
LINEアカウントID:@cep8118C