おはようございます。

 ヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子です。

 

 

 

 先日のブログにエスティローダーで購入したクリスマスコフレをご紹介しましたが、その中に付属で付いていたメイクボックスが意外に大活躍をしてくれています。

 

 赤色ではなやかなため、(仕事にはどうかなぁ?)とちょっと思ったりもしたのですが、このメイクボックスが撮影に支障をあたえるわけではないので気にせず使うことにしました(笑)

なによりも持ち手がリボンになっていてとてもかわいいので、メイク道具の1つとして出していても気持ちが上がりますし、話のきっかけにすることもできます。

 

 

 私としてはもっと小さいメイクボックスをイメージしていたのですが、想像よりも大きくて深さもそこそこあるためかなりメイク道具を収納することができます。

どのような感じかというと、

このようにかなりたくさん収納することができます。

中がピンク色なのもかわいくて気に入っています。

 

 

 中に仕切りがあるとより便利に使えると思い、無印良品でポリプロピレン製の収納トレーが販売されているのでそれを2段に重ねて使用しています。

 仕切り板が取り外せるため、アイシャドウや口紅などの数や大きさに合わせて中の容量を変えることができとても便利です。

下のトレーはおもに口紅やリップグロスなどのリップメイク用の化粧品を入れていて、上の段にはアイシャドウやアイブロウパウダー・チーク・コンシーラーなどのポイントメイク用化粧品を収納するようにしています。

 

 また、左側のスペースにはおなじポリプロピレンの平たいトレーを2段収納していて、1段目にはアイシャドウを、2段目はアイライナー・マスカラ・アイブロウライナーなどのペンシル類を並べて収納しています。

 

 

 以前使っていた無印良品のメイクボックスよりもやわらかく、素材が弱そうなのでファンデーションや化粧水などの水物は分けています。

(取っ手がちぎれたらどうしよう…。)

という心配がありましたが、これだけ入っていても意外にしっかりしているので安心して使っています。

また頑丈ではありませんが、そのぶんとても軽いため荷物が軽量化できていることもとてもうれしいです。

 

 

 あとこれはメイクボックスに関連していませんが、インターネットの口コミで良かったのが、無印良品のステンレス製スパチュラです。

 このスパチュラを使うときは口紅を取るときに使っているのですが、小さくうすい加工が施されているため、すこしの力で口紅をけずり取ることができます。

また、口紅が折れてしまう心配もありません。

これも買って良かったととても実感しています。

 

 

 以前使っていた無印良品のメイクボックスは深さがあるため、化粧品をボックスに入れたまま使うのには出し入れをするのがとても大変なことから、すべての化粧品をボックスの中から取り出さなければなりませんでしたが、エスティローダーのメイクボックスであればボックスの中に入れたままトレーを上下入れ替えるだけでメイクをすることができるようになり、準備時間を大幅に削減することができるようになりました。

 

 

 買った当初は、

(すぐにこわれそう。)

と思っていたのですが、コフレの中で一番重宝しているかもしれません(笑)

お客様からも、

「すごくかわいいメイクボックスでね。」とご好評をいただいているので、思い切って使うことにして良かったです。

 

 もうすこし改善の余地がありそうなので、いろいろと工夫しながら大切に使っていきたいと思います。

 

 

 エスティローダーのほかのクリスマスコフレやセットになっているお化粧品の詳細についてはエマブールホームページ内ブログ、エスティローダーのクリスマスコフレを2点仕事用に仕入れましたをご高覧下さい。

 

 

 

メイクのことはプロのメイクアップアーティストにご相談くださいブラシ

 

プロが現場で行っているメイクテクニックなど

基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

レッスンメニューはホームページをご覧ください。

 

 

エマブールの出張ヘアメイクについてはホームページをご覧ください。

 

 

プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮りなどヘアメイクのご依頼は

コチラよりお願い致します。

ご質問もお気軽にお問い合わせください。

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C