おはようございます。

 ヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子です。

 

 

 

 先月下旬に母方の祖母が他界したのですが、ようやく気持ちも落ち着いてきたように思います。

 

 私は毎年年賀状を出しているのですが、今年は祖母が他界したこともあって出すことができません。

例年今くらいの季節から年賀状の印刷やはがき購入の受付が始まりますが、喪中はがきを出すのは初めてのことだったのでいろいろと調べなければなりませんでした。

 

 

 私が毎年出している年賀はがきは仕事の作品を印刷して宛名面にお礼の言葉といっしょにメッセージを手書きで書いて郵送しているのですが、喪中はがきにメッセージを添えるのも返って届いた方に気を使わせてしまうのかもしれないと思い、初めてネット注文ではがき印刷をオーダーすることにしました。

 

 そこでまず疑問に思ったのが、「喪中はがきはいつ出せばいいのか?」ということです。

私的にはあまり早く出しても忘れられてしまって年賀状が届いてしまいそうなのと、12月に入ってからだとすでに年賀状を書いてしまっている人も出てくるかもしれないので11月ころがちょうどいいのではないかと思い調べてみたのですが、これは私の考えているとおりで合っていました。

 

喪中はがきを出す時期について

 喪中はがきを出す時期は、11月から12月初旬が一般的とされているそうです。

もしこの期間に出せなかったり12月初旬以降に不幸があった場合は、1月7日の松の内が明けてから寒中見舞いとして喪中はがきを送るといいそうです。

 *喪中はがき印刷 おたより本舗のサイトより抜粋

 

 

 また仕事関係の人に気を使わせてしまいたくない場合は年賀状を出してもいいそうですが、私はおめでたいことではないので仕事先の方にも喪中はがきを出すことにしています。

 

 

 喪中はがきも調べてみると早期割りがあります。

いつも年賀状を印刷してもらっているところにお願いをしようかと思ったのですが、調べてみるととても安く印刷をしてもらえる会社さんがインターネット上で見つかったのでそちらでお願いすることにしました。

 

 今回私が喪中はがきの印刷を依頼した会社さんは『ふみいろはがき』というところです。

はがきのデザインをいろいろと選んだりすることができるのはどこの会社さんも同じなのですが、なによりも送料込みで一番安い価格で印刷してもらえるのでこちらにしました。

 

 

 ネットオーダーではがき印刷を注文するのは初めてだったのでちょっとドキドキしたのですが(笑)、とても簡単でなによりも便利でした。

はがきのデザインを選び、あいさつ文・宛名・書体を選び、送り主の住所と名前を入力するだけ。

年賀はがきもこれからはネットオーダーにしようかなと思うくらいとても簡単で便利だなと思いました。

 

 母の喪中はがきは3枚だけだったので私のものといっしょに発注したかったのですが、あいさつ文の内容を変えなければいけないのでいっしょにオーダーすることができないのはしかたがないながらも残念でした。

でも3枚しかオーダーしないのに送料を無料にしてくださっているところもとてもうれしかったです。

 

 

 はがきの印刷が完了したら、自宅に郵送してもらうか会社さんから直接発送してもらうかも選ぶことができます。

私と母は仕上がったはがきを郵送前に確認しておきたかったことと、11月に入ってから郵送するようにしたかったので自宅配送を選びました。

 

 

 発注から1週間ほどで喪中はがきが届きました。

 喪中はがきといっしょに絵はがきをそえてくださっているのが、私も母もとてもうれしかったです。

 

 

 毎年年賀状を書くのにものすごく時間がかかるのですが、今回は1時間ほどで発注が完了したのでとても楽でした。

あとは11月に入ったら郵送するだけです。

 

 余談ですが、ホームページをあたらしくしたことでメールアドレスも変わったので名刺もあたらしく作り替えなければならなくなったのですが、それもまたネットオーダーで発注をしたいと思います。

世の中がどんどんと便利になっていきますが、取り残されないようにしなければ生活が不便になるなぁと少しあせりも感じていたりする今日このごろです(笑)

 

 

 

メイクのことはプロのメイクアップアーティストにご相談くださいブラシ

 

プロが現場で行っているメイクテクニックなど

基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

レッスンメニューはホームページをご覧ください。

 

 

エマブールの出張ヘアメイクについてはホームページをご覧ください。

 

 

プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮りなどヘアメイクのご依頼は

コチラよりお願い致します。

ご質問もお気軽にお問い合わせくださいクローバー

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C