おはようございます晴れ

 

 ヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子ですニコニコ

 

 

 

 マスカラを使ってまつ毛にボリュームや長さが出ると、劇的に目の大きさが変わりますよね。

 アイメイクをする上で皆さんが念入りにしているメイクの中に「マスカラ」が入るのではないでしょうか?

 

 今日は私が撮影やブライダルで愛用しているおすすめのマスカラをご紹介します。

 

 

 このブログの信頼性について
 
 このブログを書いている私はヘアメイク歴18年です。
 9年間ブライダルヘアメイクの経験を積みました。
 現在、フリーランスとしてCMや個人撮影などの現場で活動を続けています。
 
 では早速ご紹介していきます。
 
 
 
 マスカラと言えば、「ランコム」と「ヘレナルビンスタイン」の2大ブランドが有名です。
 
 実はマスカラを一番最初に考えたのはアメリカ人・薬剤師のトーマス・L・ウィリアムズと言う人ですが、この方、実はメイベリンの創業者なんです。
 メイベリンのマスカラも「ボリュームが出る!」と人気ですが、マスカラの最初の開発者と分かると納得ですよね。
 
 
 私はフリーランスになる前の9年間、ブライダルを専門とするヘアメイク事務所に所属をしていました。
 
 専門学校に通っていたころ~事務所に所属をしていた前半の4年間は「ランコム」のマスカラを愛用していました。
 
 ランコムのマスカラはボリュームが出るものだけでなく、長さを出したりといろいろな効果のあるものが販売されています。
 その中で私が使っていたのがこちらです。
 このマスカラの特徴は、ボリュームや長さを出すというよりはまつ毛を扇形にうつくしく広げる効果があることです。
 
 ボリュームや長さを出すことももちろん大切です。
 ですが、人の目の形は扇形に広がっていて、まつ毛も扇形に広がっているので、目を大きく魅せるには扇形にうつくしく広げてあげることが大切です。
 
 このマスカラを使うと上下の目の幅だけでなく、左右の幅も大きく広げることができるので目の大きさが1.5倍アップします。
 これは本当に秀逸で、私も自分のメイクで使っていましたニコニコ
 
 このマスカラがとくにおすすめの人は、目が小さくて悩んでいる方です。
 全体的に目の幅に広がりが出て白目の面積が広がるので、目が小さいと悩んでいる方は上下のまつ毛に使うことで目の大きさを1.5倍大きくすることができますクローバー
 
 
 
 私がヘアメイクアーティストしてまだ駆け出しのころは、まつ毛のボリュームを出すことよりも長さを出すことが流行っていました。
 当時はマックスファクターのマスカラも流行っていて、とくに下地が良いと大人気でした。
 
 私もマックスファクターのマスカラをまつ毛の長さを出すためによく使っていたのですが、長さの出るマスカラやマスカラ下地の中には「繊維」が入っています。
 私はこの繊維が粘膜の部分に当たるとチクチクするのが苦手で、マスカラ下地は使わなかったんです。
 
 (でもまつ毛の長さは出したい…)
と悩んでいるときに出会ったのがランコムの下地でした。
 ランコムのマスカラ下地は、使うマスカラに合わせて長さやボリュームが出るように作られています。
 そのため、苦手な繊維が入っていないのでチクチクせず使うことができます。
 
 当時はこの下地を使ってマックスファクターのマスカラでまつ毛の長さを出してメイクをしていましたが、さすがランコム、15年以上経っても人気なのがすごいです!
 
 ブライダルの仕事では、この下地の上から先ほどのグランディオーズを使っていたのですが、
「このマスカラ下地とマスカラ、どこのですか⁉私も欲しいです!」
とメイクリハーサル終わりでご新婦様から質問をいただくほどの人気がありました。
 かなりランコムの売り上げに貢献していたと思います(笑)
 
 
 
 ヘアメイク事務所に所属をしていた後半の5年間で愛用していたのが「ヘレナルビンスタイン」のマスカラです。
 ヘレナルビンスタインはウォータープルーフマスカラを最初に作ったブランドです。
 

ヘレナルビンスタイン ラッシュ クイーン フェリン ブラック

 

 パイオニアと言うだけあって、汗や水にとても強いマスカラです。

 

 ヘレナルビンスタインのマスカラと言えばもう1つ有名なのが「ボリューム感」。

 私がランコムからヘレナに変えた理由が、『メイクの盛り時代』が到来したからです。

 

 当時はAgeha(アゲハ)スタイルと言って、髪やメイクを盛ることが流行っていました。

 マスカラを付けたまつ毛の上から付けまつげを2枚3枚重ねたりと、とくにまつ毛にボリュームを出すことが大切にされていました。

 (今はこんなにナチュラルメイクが流行っていることが信じられないです(笑))

 

 ブライダルメイクも「盛りの時代」に入っていて、(付けまつげを2枚重ねることまではしなかったですが(笑))ボリュームのある付けまつげを使うことが流行っていました。

 

 その当時のまつ毛メイクの流行に合わせてヘレナのマスカラに変えたと言う感じです。

 このマスカラはボリュームもしっかり出せる上に、マスカラブラシがまっすぐなので使いやすく、まぶたにマスカラが付きにくいので愛用していました。

そして名前のとおりマスカラ液が色の濃い黒色なので、まつ毛1本1本に太さがかなり出ます。

 

 あとヒョウ柄と言うところも気に入っていました。

 ここは大阪人的な感性なのかもしれませんが(笑)

 

 このマスカラがとくにおすすめの人は、一重や奥二重の方・メイク初心者の方・まつ毛が少ない方です。
 まつ毛1本1本にしっかりとボリュームを出してくれるので、目の輪郭をはっきりと引き立てて目を大きく見せてくれます。

 また、マスカラブラシがまっすぐなのでまぶたにつきにくく、メイクを始めたばかりの人にも使いやすいですクローバー

 

 

 

 フリーランスになってからもヘレナのマスカラをずっと使っていますが、今はこちらを使っています。

ヘレナルビンスタイン ラッシュ クイーン コブラブラック

 

 ヒョウからコブラに変わりました(笑)

 

 先ほどのフェリンブラックとなにが違うかと言うと、

・まつ毛の上がり方。

・まつ毛のボリューム感。

です。

 

 今はメイクがとてもナチュラルになっていますよね。

 目力を出すことは今も大切ですが、Ageha時代ほどのゴージャス感は求めていません。

 

 このマスカラもボリュームタイプマスカラではあるのですが、ほど良いボリューム感が出せるところが気に入っています。

 そして最大の特徴が、『まつ毛を根元からしっかりと立ち上げられる』こと。

 

 このブログでもお伝えしていますが、まつ毛はしっかりと立ち上げることが大切です。

 ビューラーを使ってしっかりとまつ毛を立ち上げたのに、マスカラを塗ってまつ毛が下がったら意味がありません。

 

 このマスカラは特殊な形のブラシの効果もあって、根元からマスカラを塗りやすく、塗ると同時に根元からまつ毛をしっかりと立ち上げてキープできるようになっています。

 

 今のメイクはアイラインも茶系が使われたり、アイシャドウもとてもナチュラルな色が好まれているので、まつ毛だけボリュームがあるとおかしくなります。

 まつ毛のボリュームを抑えるぶん、根元からしっかりとまつ毛を立ち上げることで目の幅を出して目を大きく魅せることが大切です。

 

 それを叶えてくれるのがこのマスカラの魅力です。

 

 このマスカラがとくにおすすめの人は、目の大きな方です。
 
 目の大きい人はアイメイクをすると目元だけが強くなり、顔のバランスが悪くなったように感じてしまうことが多いようですが、このマスカラはほど良くボリュームを出してくれるので、目の印象だけが強くならず自然な目元に仕上げてくれますクローバー

 

 

 

 最後にご紹介するマスカラは仕事でも使いますが、私のデイリーメイクで愛用しているマスカラです。

メイベリン ボリューム エクスプレス ザ コロッサル ウォッシャブル マスカラ

 

 

 パイオニアが作ったブランドのマスカラは良いって言うことですよね。

 

 これは聞いた話ですが、メイベリンニューヨークはロレアル系列のコスメブランドとのこと。

 実はヘレナルビンスタインも同じロレアル系列で、日本ではメイベリンとヘレナのマスカラは同じ工場の生産ラインで製造されているそうです。

 知ったときはビックリでしたが、マスカラの良さを実感しているので納得です。

 

 工場が同じでも価格が違うのはブランド力の違いもありますが、マスカラブラシの質が違うと使っていて感じています。

 

 私が仕事でヘレナのマスカラを使っているのは、マスカラの付き方がとても繊細でメイクが上品に仕上がるからです。

 

 メイベリンのマスカラもボリュームが出て良いのですが、少しぼてっと付くんですよね。

 これはブラシの毛の質や造りに違いがあるからだと思います。

 

 

 自分のメイクで使うぶんにはお手ごろな値段であることと、しっかりとボリュームが出るところが気に入って愛用していますニコニコ

 1本1本のまつ毛の存在感が出るので気に入っていますむらさき音符

 

 

 仕事で使うときはマスカラの重ね付け用として使っています。

 ヘレナのマスカラの上からメイベリンのマスカラを重ねてボリュームを出す、と言う風に使っています。

 

 マスカラでボリュームを出すときは同じマスカラを何度も重ねるよりも、違うメーカーのマスカラを重ね付けする方がボリュームが出しやすいんです。

 それは、上に書いたマスカラブラシの違いとマスカラ液が違うからです。

 

 マスカラの中には髪のセットに使うのと同じワックスが入っています。

 *目に使うので成分はヘアー用のものとは違いますよ。

 このワックスの量や成分がメーカーによって違うので、同じマスカラを何度も重ね付けするよりも違うメーカーのマスカラ同士を重ね付けする方がボリュームが出やすく、重ねる回数も少しで済むので手間も省けます。

 

 ヘレナのマスカラは品良く仕上がるので、(もう少しまつ毛にボリュームが欲しいなぁ)と言うときにメイベリンを重ね付けすると、ほど良いボリュームとまつ毛の存在感を出すことができます。

 なので、仕事へ行くときはヘレナとメイベリンのマスカラを必ず持って行きます。

 

 このマスカラがとくにおすすめの人は、しっかりとまつ毛に太さを出したい方です。
 少し重みのあるマスカラ液なので、まつ毛にしっかりと絡んでくれます。
 まつ毛とまつ毛が引っつきやすいので、ホットビューラーがあるとまつ毛がほぐれやすくておすすめです。

 *私が仕事で使っているおすすめのホットビューラーとビューラーについては過去記事、撮影で使っている、おすすめビューラー&ホットビューラーをご覧下さい。

 

 

 

■まつ毛を魅力的にボリュームアップさせるおすすめのマスカラ まとめ
ランコム グランディオーズ…扇形にまつ毛を広げてくれるので、目の上下だけでなく左右の幅も広げ、目を全体的に1.5倍大きくできる。

ランコム シィルブースター…長年に渡り人気のマスカラ下地。ボリュームだけでなく長さも出せるため、まつ毛が少ない人や短い人のマスカラ効果を劇的に上げることができる。

ヘレナルビンスタイン ラッシュ クイーン フェリン ブラック…ウォータープルーフの開発メーカーの強みどおり、汗や水にとても強い。また、抜群のボリューム感を出すことができる上、マスカラブラシも使いやすい形状になっているので初心者にも使いやすい。

ヘレナルビンスタイン ラッシュ クイーン コブラブラック…自然なボリューム感と一番の強みである、根元からまつ毛を立ち上げる効果が秀逸。ビューラーで上げたまつ毛の立ち上がりを持続させ、品の良いアイメイクに仕上げることができる。

メイベリン ボリューム エクスプレス ザ コロッサル ウォッシャブル マスカラ…手ごろな価格でボリューム感のあるまつ毛メイクができるので、デイリーメイクで使いやすい。

 

 

 ほかのブランドのマスカラも使ったりしましたが、結局ランコムやヘレナに戻ってきてしまいます。

 

 目の大きさに一役買ってくれるマスカラ。

 使うマスカラで目が大きくなるだけでなく、まつ毛の量や長さで悩んでいる人の悩みも解決してくれますクローバー

 

 皆さんの参考になるとうれしいですニコニコ

 

 

 

まぶたを挟まず根元からまつ毛を立ち上げるビューラーの使い方

目を1.5倍大きくするマスカラの使い方など

基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

レッスンメニューはホームページをご覧下さい。

*当ホームページよりレッスンをお申し込みの方は初回20%OFFにてご受講頂けます

 

 

エマブールのヘアメイクメニューや活動実績は下記をご覧下さい。

 

 

プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮りなどヘアメイクのご依頼は

コチラよりお願い致します。

ご質問もお気軽にお問い合わせ下さいクローバー

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C