おはようございます
先日本屋さんへ行った時にふと目に留まった本が気にかかって購入しました
エーリッヒ・フロム 『愛するということ』
私は小さい頃から本が好きで読書をよくしていたのですが、
ヘアメイクの仕事に就いてからは仕事柄、美容やビジネス系の書籍や雑誌を購入することが多くなっていて小説etcを読む機会が減ってしまっているんですよね
哲学書自体は読むのは初めてかも。
以前、ニーチェの哲学書が人気を博しましたがあの時もパラパラっと見ただけで買わなかったんですよね
そんな中でエーリッヒ・フロムの本を購入しようと思ったのが、
私が過去に読んだいくつかの書籍の中にフロムの言葉が抜粋されていることがあったのと
『とくダネ!』で中江有里さんがこの本の事をご紹介されていたそうなんです
(ややミーハー気味w)
フロムが言った格言までは思い出せないのですが、
フロムの名前はものすごくしっかりと覚えていたのでとても自分の中で何か心に残る格言や
フレーズが今まで読んだ書籍の中に綴られていたんだと思います
そのフレーズや格言の意味を深く知ると言う意味もありますが、
私が携わっている美容の仕事は様々な情報や知識が必要になるので
この本を読んで哲学的な部分の知識が深まることで自分が話す言葉に深みが出たり
ヘアメイクを手掛ける上でも何か良いきっかけが生まれるのではないかとも思っています
内容を理解するのに少し時間がかかるかもしれませんが、時間を掛けて熟読していきたいです
プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮りなどヘアメイクのご依頼は
コチラよりお願い致します
ご質問もお気軽にお問い合わせ下さいませ
就活や婚活メイク・メイクでお悩みのある方
忙しくてなかなかメイクレッスンに参加できない方は
是非お気軽にお問い合わせ下さいませ
LINEアカウントID&QRコード:@cep8118C
ヘアメイクやオンラインレッスンのご予約は
LINEからも承っております