おはようございます晴れ

 

 ヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子ですニコニコ

 

 このBlogを書いている私はヘアメイク歴18年です。
 9年間ブライダルヘアメイクの経験を積みました。
 現在フリーランスとしてCMや個人撮影などの現場で活動を続けています。

 

 

 コロナの感染拡大で、大阪の感染者数は危機的状況です。

 そのため、対面でのメイクレッスンは中止していますが男性のお客様から、

 

 「コロナ禍で細くなっていた眉を生やそうと伸ばしているのですが、
年始をきりっとした眉で迎えたいのに、カットの仕方が分かりませんえー?

 

ととても困られたご様子でご連絡をいただき、対面でのマンツーマンメイクレッスンを開講させていただきました。

 

 

 お客様の事務所へお伺いすると、眉カットの道具を買いそろえて下さっていました。

 

・眉毛をカットするハサミ
・眉毛の毛流れを整えたり、カットするさいに毛の長さを決めるコーム
・不要な眉毛を処理するための毛抜き

 

 

 ちょうど、良い例になるので書きますが、写真に黒い眉コームと白い眉コームが写っています。

 自分で眉カットをする場合は、白か透明のコームをおすすめします。

 

 黒のコームだとかっこいいのですが、眉に使うと眉とコームの色が一緒になって、眉が見えにくくなります。

 なので、今回のレッスンも白のコームを使いました。

 

 眉をカットするハサミの種類と、効果的な使い方については過去記事、眉カットのハサミの種類と使い方についてをご覧下さい。

 

 

 

 ハサミを使ってキレイに長さと形を整え周りの余分な毛を抜くと、眉の形がキリッと引き立ち清潔感とかっこよさが格段に上がりました。

 

 「やっぱり眉毛が整うと自分で見ても全然違いますね。これで新年をすっきりと過ごせますし、来年からの仕事も良い形でスタートできますクローバー

と、とても喜んでいただけました。

 対面レッスンの良さを改めて実感できる機会になり、感謝するばかりです。

 

 

 コロナが収束し、対面レッスンができる日が1日も早く来ることを切に祈ります。

 レッスンのご受講、ありがとうございましたニコニコ

 

 

 

年齢と共に聞きにくくなる「今さら聞けない」メイクの仕方やお化粧品の使い方

ヘアアレンジのポイントをレッスンしています。

現場のプロが教えるレッスンだからこそ学べる点がいっぱいです。

ヘアメイクレッスンメニューは下記よりご覧下さい。

 

 

プロフィール撮影や成人式・ブライダルの前撮りなどヘアメイクのお問い合わせ・

ご依頼はコチラよりお願い致します。

ご質問もお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

エマブールのヘアメイクに関する内容や実績についてはコチラをご覧下さい。

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C