おはようございます
今日は先日Blogに綴った演歌歌手・花木優さんの新曲お披露目会の事をUPしていきます
大阪・心斎橋にある日航ホテルで花木優さんの新曲お披露目会が開催され、私もご招待を頂いてご列席させて頂きました
会場にはすでにたくさんのファンの方やが集まられていて、豪華なお花もたくさん飾られていました
私も受け付けを済ませて中へ。
実は私、とても光栄な事に「特別席」に席をご準備頂けていて、主賓の作曲家や作詞家の先生方とテーブルをご一緒させて頂いたんです
お披露目会の直前でご案内をして戴いていたので心づもりができていたのですが、そうで無ければあたふたと焦っていたと思います
お心遣いに感謝するばかりです
程なくして作詞や作曲をご担当された先生方がお越しになられたのですが、普通にはお目にかかれない方ばかりで緊張しました
ポスター左側の先生方とご一緒させて頂きました
作曲家の水森英夫先生は氷川きよしさんを始めたくさんの有名な歌手の方の作曲だけでなく歌のレッスンもされているとてもご高名な方なのですが、私の真正面のお席でビックリでした
先生と目が合って会釈をさせて頂いたのですがとても優しい笑顔で会釈をして下さる素敵な方でした
(何度も目が合うのは失礼かと思い、舞台を見たりキョロキョロしていたので挙動不審に見られていたかもですが)
いよいよ開演
舞台にご準備されている樽酒の鏡開きは賑やかですごく華やかでした
こんなにも間近から拝見させて頂く事ができてすごく光栄です
鏡開きの後は乾杯のご挨拶があり、そこからお食事がスタート
食事の後は花木さんがご登壇されて新曲お披露目会が始まりました
前のお席の皆様にご挨拶をされてから、洋装で新曲『胸いっぱいのありがとう』と藤圭子さんの「圭子の花は夜開く」を熱唱されました
「胸いっぱいのありがとう」は私がCDのジャケット撮影でヘアセットを担当させて頂いた曲なのですが、とてもポップで明るい歌なので自然に体がリズムに乗って動きます
後半はお着物で。
新曲『お人好し』をご披露下さいました
この曲も曲調が明るくとても覚えやすいんですよ
この曲は作詞家の先生や水森先生がどのような想いで作詞や作曲をされたのかなどをお伺いすることができたのですが、私が仕事でヘアメイクのイメージを固める時と通じる部分があったりとすごく学ばせて頂く事が多く拝聴させて頂けて本当に良かったと思うばかりです
とても楽しいお披露目会はまだまだ続くのですが続きはまた明日、綴りますね
利き酒Bar花音様にてメイクレッスンを開催します
今さら聞けないあれやこれやをレッスンします






ぜひよろしくお願い致します