こんばんは
今日はクロントーイタラートからサイアムスクエアへ戻った時の事をいろいろと綴っていきます
クロントーイタラートで皆で朝ご飯

屋台から始まって今では店舗を構えるまでになった人気店でいろいろな種類の麺をシェアして頂きました
私は大抵1日に食なのですが、3食になる時は胃の具合と相談をして食べる量や食べる物を調整するのですが、この日は優しい味付けの麺を中心に戴きました
外はすでに暑かったのですが、まろやかな温かいスープにお腹も心もほっこり大満足でした
サイアムスクエアへ戻るのに、こう言う機会でないと乗れないバンコクの乗り物、トゥクトゥクに乗車

アラレちゃんの世界に出てきそうでめっちゃトゥクトゥクかわいいー!
後ろには私を含めて4人乗車したのですが、運転手さん、バンバン飛ばす飛ばすw
ミニジェットコースターに乗っているみたいで、皆で「キャーキャー」言いながら乗っていました
道をショートカットしつつ走ってお値段もリーズナブルにして下さった素敵な運転手さんに感謝するばかりです
再び電車に乗ってサイアムスクエアへ
今回の旅で私がどーーーしても行きたかったのが『エラワン廟』

タイの最高級デパート・パラゴンの近くにある祠なのですが、バンコク最大のパワースポットと言われ、ブラフマー像が祀られています。
エラワンへ行く前に、パラゴンへ
パラゴンは一通り下〜上にサッと通ってから食料品売り場を少し回ったのですが、クロントーイタラートと違い、上の階にはフェラーリetcの高級な外車が販売されていたり、食料品売り場も高級な日本の和牛がものすごい高値で販売されていたりと、価格の差に驚くばかりでした
ご夫婦様に初日にお話をお伺いしていたのですが、タイの富裕層の方々は桁違いのRicherが多いとのこと。
でもスラム街があったりと国民全体が潤っている訳ではなかったり。
中間層が少ない点に関しては、日本の格差社会と似通っているように感じました。
明日はそのエラワン廟について綴りたいと思います

トゥクトゥク、また乗りたいな
※お知らせ
MJ SERVICEさんが来年セントラルワールドプラザで『JAPAN EXPO THAILAND』を月
日〜
に開催されます
前回の来場者はなんと!万人
是非この機会にバンコクへ行かれる方は足を運んで下さいね




















大阪・南船場での開催ですが、出張でのメイクレッスン・やマンツーマンでの個人メイクレッスンも承っております
AimaBleお問い合わせページ
Facebookページからも情報公開をしています☆
Facebook:Hair&Make-Up Aimable

ぜひよろしくお願い致します