こんにちは☆
 昨日までとは打って変わって、大阪は雨が降っています雨
 これから一雨ごとに寒さが増していきますね。
 電車に乗っていても咳をされている方がいらっしゃるので皆さんも風邪を引かれないよう、元気にお過ごし下さいね☆
 私もうがい・手洗いをしっかりして過ごしたいです☆
 
 
 今日は先日のLunchをUPします☆
 
 
 バーガーキング:≪ワッパーJr.バーガー≫☆
 
 午前中のリハーサルが終わり、お腹が空いたのでLunchに何を食べようかなぁって思っていてふと思い出したのがバーガーキングの事☆
 アメリカのハンバーガーチェーン店で、過去にもお店があったのですが日本を撤退していて食べられなくなってしまっていたんですよね(´д`)
 私が初めてバーガーキングでハンバーガーを食べたのは10年ほど前に訪れたラスベガスで☆
 すっごいボリュームだったんですけど味はおいしくてまた食べたいなぁって思っていただけにまた日本で復活したと真友から聞いていたので嬉しくて早速行ってみることにしました
 
 大阪には難波とアメリカ村にショップがあるのですが、私は難波の方に行きました☆
 
 MENU表を見るといろいろなハンバーガーが記載されていて、すっごくお腹が減っていたのでどれにしようか迷ったのですが(w)、結局このお店のオリジナルバーガー、ワッパーバーガーのJr.サイズをオーダーしました☆
 
イメージ 1
 セットでオーダーしたのですが、今回はフライドポテトとカフェラテにしました
 サイドメニューはポテトかオニオンリングのどちらかを選べるんですよ☆
 チョイスできると嬉しいですよね(o^艸^o)
 
 で、気になるワッパーバーガーはコチラ☆
 
イメージ 2
 ワッパーバーガーとは、「とてつもなく大きい」を意味するバーガーキングの看板商品で、直径はなんと5インチ(約13cm)あるそうです!!ガビΣ(゚ω゚||)ーン
 それでも足りない方にはDOUBLE WHOPPERもあるとかw
 ちなみにワッパーバーガーの100%ビーフパティは4オンス(約113g)もあるそうです!
 かなりのボリュームですよね(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)
 ビーフは直火で焼いて調理されているとのこと☆
 さすがに私はLunchと言っても夕方近くだったこともあってJr.サイズにしました☆
 それでもマクドナルドなどの普通のハンバーガーよりもずっとボリュームがあります☆
 
 中にはオニオン・レタス・トマトがサンドされているのですがお好みで具材や調味料を増量できます☆
 中には無料で増量できるものもあるのでお野菜をしっかり食べたい時やガッツリ食べたい時には嬉しいですよね(o^艸^o)
 
 味はアメリカのハンバーガー!と言った味で美味しかったです
 基本的にはモスバーガーが一番好きなんですけど、ミナミでハンバーガーを食べるときはバーガーキングに決まりです☆
 他にもいろいろと種類があるので食べてみたいなぁって思います(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)
 
 ドーナツに続いてハンバーガーも商戦が激化しそうな気配ですね☆
 食べるなら、おいしいが一番ですけどね(o^艸^o)
 
 
 ランキングに参加しています☆
 良ければ下のボタンをクリックして頂けると嬉しいです
 よろしくお願いします゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚