こんにちは☆
 
 あっつーいっっ!!(;´Д`A ```
 今朝は暑くて5時くらいに目が覚めてしまいました。
 今からこんなんじゃヤダ~~ぁ(´д`)
 しかも昨日の夜中はバケツをひっくり返したような大雨台風
 雷も鳴ったし((((゚д゚;))))
 大きな音は苦手です。
 でも、そのおかげか今朝は快晴晴れ
 ベランダのグリーン達にお水をたっぷりあげて陽の光に当ててあげると、気持ち良さそうにしているように見えました(o^艸^o)
 
 
 今日は先日のOFFに作ったパンをUPします☆
 
 ≪メロンパン≫
 
 ちょっといろいろとバタバタしていて全然UPできずにいたのですが、少しそのバタバタも落ち着いたのでゆっくりUPできなかったことを綴っていきたいと思います☆
 
 最近、OFFはパンを焼くのが定例になりつつあります☆
 って言ってもまだ今回で3回目やけど(ノ∀`*)ノエヘヘ
 今回も今まで作った事がないパンにチャレンジすることに(o^艸^o)
 前回言っていたメロンパンです
 私が1番大好きなパンなんですよ
 クッキー生地のサクサク感が大好きで(o^艸^o)
 あっでも、『アンパンマン』のキャラクターはカレーパンマンが1番好きなんですけどwヾ(・ε・。)キイテヘンヨ
 
 今回はちゃんと材料をチェックして作りました☆
 きれていたのは無塩バターだけ。
 なので近くのスーパーに買いにちゃんと行きました☆
 スッピンでw
 近場ならそんなに気にしないです…って同級生を発見したらダッシュで逃げるけどw
 
 それにしても、バターって高い!ガビΣ(゚ω゚||)ーン
 お菓子、いっぱい買えるやん。
 とかケチくさい計算をついついしちゃいました(ノ∀`*)ノタハハ
 大阪のおばちゃん街道まっしぐらやなw
 
 今回は前回の失敗も踏まえて先にいろいろ準備。
 生地の材料をホームベーカリーに入れて生地を作ってもらっている間に、クッキー生地の材料を計量。
 
 【クッキー生地の材料】
 バター 100g
 砂糖 80g
 卵 中1個
 バニラエッセンス(私はバニラオイルを使用)
 
 A薄力粉 230g
  ベーキングパウダー 小さじ1
 *合わせてふるっておきます
 
 グラニュー糖
 
 いきなり買ってきたバターを半分も使うなんて…
 罪作りなパンですo(-_-;*)
 
 気を取り直して作っていきましょう☆
 
 【クッキー生地の作り方】
 ①バターをハンドミキサーなどでクリーム状に練ります。
 
 ②お砂糖を少しずつ加えて、白っぽくなるまで混ぜ、卵とバニラエッセンスを入れ、さらに混ぜます。
 
 ③②にAを入れて、木しゃもじやゴムベラでサックリと混ぜ合わせます。
  私は1度に入れると混ぜにくいので何回かに分けて混ぜました☆
  キレイに混ざったら少し平に伸ばしてラップで包んで冷蔵庫で休ませます。
 
 パン生地ができるまで時間があったのでこの間にお風呂のお掃除。
 それから洗濯物を取り入れました☆
 ホームベーカリーがあると空き時間ができるのが嬉しいです
 
 
 ようやくパン生地が完成☆
 ガス抜きをしながら横長の棒状にし、あまり生地に触れないようにしながら生地を横半分に切り分け、さらにそれを6等分にして生地を全部で12等分します。
 それを丸めて濡れふきんをかけて10~20分休ます。
 気温が高いので私は15分ほどにしました☆
 
 15分待っている間、ずっと動いていて暑かったのでアイスキャンディーをパクパク(o^艸^o)
 おいし~
 夏はやっぱりこれがないと☆
 
 クッキー生地を冷蔵庫から取り出し、こちらも12等分して直径10cmほどに伸ばします。
 麺棒だと引っ付いて伸ばしにくかったので私は手のひらで押し伸ばしました。
 雑く見えますが、ベタベタしているからこの方が引っ付きにくいし早かったです☆
 
 丸めて休ませていたパン生地をクッキー生地で包むようにして丸く成形☆
 包丁でメロンパン特有の筋を付けたらグラニュー糖をまぶします。
 
 で、オーブンで2次発酵☆
 
 
 発酵が完了すると生地が2倍の大きさに☆
 表面にハケで溶き卵を塗ってオーブンへ。
 
 
 でね、やっぱり私…
 どっか抜けてるんですよねぇ汗
 今回はクッキングシートを天板に引いていなかったので焼けた後、パンを取り出すのに必死あせる
 しっかりバッチリひっついて剥がれへん~~(;´Д`A ```
 それでもなんとか形は崩れることなくなんとか取り出せ一安心汗
 Momに、
 「傷つけたら使われへんねんから…次はちゃんとシート引いてよDASH!
 はいぃぃ(;´Д`A ```
 
 
 最後の最後にやっちまったなぁ!でしたが、今回のパンのできはこんな感じです☆
 
 
イメージ 1
 
 私は白っぽいのよりも少し焼き色の濃い目が好きなのでしっかり焼き上げました☆
 メロンパンを買う時ってせいぜい1~2個くらいなので12個もあるとすっごいボリュームw
 
イメージ 2
 
 メロンパン大好きっことしてはすごく幸せな風景です゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
 一番小さい焼き立てを1つ試食☆
 
 
 うんまっ!!
 
 自分で作っておきながらなんなのですが、焼き立てのメロンパンはすっごくおいしくて幸せな気持ちでいっぱいになりました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
 
 帰ってきた妹とMomが、
 「めっちゃ良い匂いしてる~」と言ってくれてました(o^艸^o)
 
 次の日、朝食に食べたMomと妹は、
 「めっちゃおいしい!!」と絶賛(o^艸^o)
 妹は2個も食べてくれました
 
 
 たくさん作れたけど、暑いし、パン生地って生きているからすっごく繊細。
 パン屋さんって大変なお仕事やなぁって実感するばかりあせる
 オーブンを使うとクーラーを入れていなかったせいもあってありえないくらい暑かったですもん(´д`)
 真夏は作れないかも…
 でも、なんだかんだ言って作ってそうですが(o^艸^o)
 
 おいしかったのでまた大好きなメロンパンを作りたいと思います
 
 次はどんなパンを焼こうかなぁ(o^艸^o)
 私のOFFの新しい趣味&息抜きになりそうです☆