お疲れ様です☆

 今日は淀川の花火大会☆
 お天気は超快晴で、花火もきれいに夜空を飾ってくれる(o^艸^o)
 そんな良いお天気☆

 

 …って、私は仕事です。
 その前に、今日が花火大会なんて露とも知らずでしたけどo(-_-;*)
 
 本日は夕方からの挙式やったのでお昼過ぎにお支度部屋に移動をしていると浴衣姿の方がちらほら。
 …猛暑の中、夏の風物詩≪浴衣≫を着ての花火大会、ご苦労様です。


 花火大会向かう人たちとは別に、気温36度の中、スーツを着て中ノ島公会堂前で撮影;
 罰ゲームさながらです(´д`)

 
 お式もお色直しが終わり披露宴が始まると、一緒に現場に入っていた親友とお喋り。
 宴中はすることないもんで。
 「ちょっとだけ上見に行かへん?」と親友。
 「うん、行く行く♪」

 そして2人の行く先は…


 チャペルの屋上に設置されているガーデンへ。
 ここで式後の2人が鐘を鳴らしてみんなからフラワーシャワーをしてもらったりするねんけど、この時は私と親友の貸切状態(o^艸^o)
 別に上がっても良いねんけど、アカン事をしているようなちょっぴりドキドキ・ワクワク感があってそれだけでテンションが上がってくる(o^艸^o)
 
 ガーデンから階段を上がった先にある鐘まで2人で上がる。
 「わぁー、めっちゃロマンチックやわぁ~」と、親友♪
 明るいうちにしかガーデンに上がった事がなかったけど、ガーデンのイベントはないにもかかわらず、キレイにライトアップされたそこはすごく豪華でいつもガーデンと表情を変えていてロマンチック☆
 

 と、
 ドドーーーーン!!!
 と音が☆

 どこどこ??
 と、2人で辺りを一生懸命探すも花火は見当たらず;
 
 でもドーンと言う音は聞こえるし、ピカピカ光ってる。

 「伊藤忠めぇ~」と、親友w
 
 チャペルの向かいにそびえ立つ大きな伊藤忠のビルが視界をさえぎっているのである(´д`)

 
 と、またしてもドドーン!!
 
 
 …。
 ……??

 なんか、変。

 
 「これ、花火?…雷くない?」
 「えっ、ほんま!?」
 「…うん、違うと思う」

 と、またしても辺りが白く光ると、ドドーンと言う音。

 「…雷の雲っぽいし、今日大阪市内だけ雨が降るかもとか言っていたからそうやと思う;」と、私。
 
 と、またまたドドーンと轟音;
 しかも稲妻が走り、その周りを光の円柱のようなものが浮き上がる。
 こんなに鮮明に稲妻を見たのは初めてです。

 「今、稲妻走ったで;…確実に雷やねぇ。」
 「マジで!!」

 ロマンチックなガーデンとは一転、そそくさと階下へ。
 
 その後、激しい雨が降ったのは言うまでもありません。


 花火は見れなかったけど、普段見れないガーデンの別の顔と鮮明な稲妻、そして親友と仕事の束の間、楽しく話が出来ただけで今日は最高でしたよ☆(ノ∀`*)ノエヘヘ


 したらな(*’ー’*)ノ~~