イメージ 1

 

 こんにちは☆
 今日はテレビで静岡県は河津が写っていたんですけど、桜の花が咲いているのを見ました(o^艸^o)
 日も長くなってきました、春がそこまで来ていますね♪

 遅ればせながら、バレンタイン用にマカロンを作ってみました☆


  マカロン(チョコレート)



 <材料>(約20個)
 生地
  卵白2個分
  グラニュー糖30g
  アーモンドパウダー80g
  ココアパウダー10g
  粉砂糖130g

 ガナッシュ
 生クリーム150ml
 ビタースウィートチョコレート

 <下準備>
 ・生地のアーモンドパウダー、ココアパウダー、粉砂糖を合わせ、こし器でふるっておく。
 ・オーブンの天板に合わせて切ったオーブン用シートを2枚用意し、天板に敷く。

 <作り方>
 1.ボールに卵白とグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで泡立てて、角が立つくらいのメレンゲを作ります。

 2.メレンゲのボールに、生地の粉類を2~3回に分けて加え、そのつどゴムべらでボールの底から持ち上げるようにして混ぜ合わせます。

 3.搾り出し袋に直径7~8mmの丸型の口金をつけ、生地を入れ、天板に、直径2cmくらいの円になるまで生地を搾り出し、口金を軽くまわして上に引きます。
   1~2cmの間隔を開けて絞っていきます。
  もう1枚のオーブン用シートにも同様に生地を絞り、オーブンを130℃に温め始めます。

 4.生地の表面が乾き、薄く膜が出来るまで30分ほどおき、130℃のオーブンで20分、170℃に上げて3分焼いて取り出し、オーブン用シートごと天板から外して荒熱を取ります。

 5.ガナッシュを作ります。
   包丁で細かく刻んだチョコレートをボールに入れます。
   小鍋に生クリームを入れて火にかけ、沸騰したら火からおろして、ボールに一気に加えます。
   泡立て器で手早く混ぜ、滑らかなクリーム状にします。
   さらに、ゴムべらでさっと混ぜて荒熱を取ります。
 
 6.5のガナッシュのボールの底を冷水に当て、ゴムべらで混ぜながら、かき混ぜるとゴムべらの跡が残るくらいのもったりとしたクリーム状になるまで冷やします。

 7.マカロンをオーブン用シートから剥がし、2つ1組として、ガナッシュをサンドして完成です☆


 *マカロンがオーブン用シートにくっついて取れにくい場合は、オーブ用シートの裏側から霧吹きで水を吹き付けて、しばらく置くと取れやすくなります☆
 
  私はオーブン2段で焼きました☆

 初めて絞り袋を使ったので形がかわいくないのと、熱が少しまだ残っていたので大きいのはひびが入ってしまったのですが、味は(めっちゃ甘いけど;)おいしかったです(o^艸^o)
 セレブスウィーツ第10位のマカロン、ぜひ、チャレンジしてみてくださいね☆

 このレシピが少しでも参考になりましたら、下の『傑作』ボタンを押していただけると今後の励みになります♪
 よろしくお願いします☆