イメージ 1

 さて、続きましては昨晩作ったお料理です☆
 昨日は久しぶりに弟や妹も一緒にDinerとのことなのでフライドチキンにする事に☆
 と言うのも、Momのアイデアなのですがw
 う~ん、まだまだお子様だと思われているんでしょうね(;´Д`A ```
 では、レシピのご紹介です☆


 『ケンタッキー!?みたいなフライドチキン☆』
 
 <材料>
 鶏胸肉…2枚(約500g)
 鶏モモ肉…4枚(約1kg)
 牛乳…1カップ
 小麦粉…1カップ
 塩…大さじ1~1杯半
 卵…1個
 黒コショウ…小さじ1~1杯半
 オールスパイス…小さじ1杯半

 <作り方>
 1.お肉は軽く水洗いをして、余分な脂身を取り除き、食べやすい大きさに切り分けます。
 2.牛乳と卵を別ボウルに混ぜておきます。
 3.小麦粉、胡椒、スパイス、塩をボウルに混ぜておきます。
 4.揚げ油を180℃に温めておきます。
 5.肉をそれぞれ牛乳→卵の順でくぐらせ、(3)の衣をまぶして揚げます。
   大きさと骨付きか否かにもよりますが、暗めの茶色状態まで揚げないと、真ん中が生の危険有り(得に骨付き)です。
 
 <料理のコツ>
 ・我が家は骨付きだと食べにくいとかで嫌がるので、骨なしにしましたが、骨付きの方がよりケンタッキーの味に近づくと思います☆
  ただ、骨付きだと、なしよりも大きくなるので12~15分ほど時間をかけて揚げた方が良いと思います。
  
 ・牛乳は切り分けた鶏肉そのものにかけてしまった方が手間が省けると思います。
  (今回は初めて作ったので、別々のボールを用意して作りましたが)
 
 ・小麦粉とスパイス類はしっかり混ぜ合わせおいてください。ムラになると味のない部分ができちゃいます;

 ・ちなみに、私は今回塩コショウのブレンドされているものを使いました☆
  小さなお子様のいらっしゃるご家庭でしたら、コショウは少ない方が良いと思います。
  結構スパイシーな仕上がりになりますので☆
 

 お肉、すごい量でしょww
 でも、完売しちゃいました(o^艸^o)
 妹がすごく絶賛で、Momも「おいしい」と言ってくれ嬉しい限りです☆
  
 このレシピが少しでもお役に立ちましたら、下の『傑作』ボタンを押していただけると今後の励みになります☆
 よろしくお願いします♪