今日はメイクをして少し出かける事に。
実はおとついから3連休(o^艸^o)
私にとってようやくのお正月、と言った感じです。
メイクをしていて、ふと、メイクのブラシに目がいった。
先日の成人式ですごく汚れている;
どのブラシも粉だらけ(;´Д`A ```
柄の部分もファンデーションの油なんか付いているし。
メイクブラシは必須アイテム(当然やけど)
清潔に、がもちろん一番やけど、そうそう何回も洗うとなかなか乾かないだけでなく、毛が抜けたりして傷む原因になるし、何より、メイク用品に含まれている油とブラシの馴染みが良くなっているのでそうそう洗えないのでありんす。
でもさすがにずーっとって訳にも行かない。
やっぱりそこは清潔なものを使っていきたいし。
と言う訳で、ブラシをお洗濯。
さすがに使い込んでいたのですぐにお湯が濁る;
赤や茶色といろいろな色が各ブラシから流れ出てくる。
ブラシを洗っていると、大変だったのは私もやけど道具もなんやなぁって思った。
「ありがとう」
と、
「お疲れ様」
そして、
「これからもよろしくお願いします」
との気持ちを込めて洗った。
一緒にパフも。
ベランダに持って行き、置いている机にティッシュを敷いて、その上に筆を並べる。
暖かい太陽の光とそよそよと吹く風に当たって気持ち良さそうにしているように見えた(o^艸^o)
乾くのにまだ少し時間がかかるけど、乾いたらフカフカで気持ちが良いに違いない☆
また、お嬢さんたちをキレイにしてもらうべく頑張ってもらわないと☆