明日は成人式。
年に一度、ご成人された新成人の方々を祝う日。
…私にとっては年に一度の一番忙しい一日。
成人式が近づくにつれ、気忙しくなる。
結婚式同様、一度しかない一日なのでやり直しが効かない。
当然、失敗なんてもってのほか。
1つの事がこけると全ての順序が崩れる。
それだけに先生方も顔つきが険しくなってくる。
仕事も駆け込み、前撮りの予約人数も一番多くなり、私の気持ちもテンポがすごく早くなる。
全てが滞りなく円滑に進むよう、前日から準備がなされる。
私がいつも向かう現場は前撮りでもよく向かう写真スタジオ。
すでに同じ事務所の先輩である着付け師さん達がいらっしゃっていて、せっせと着物を吊るしたり、小物の確認などをされている。
へアーメイクの方は全て私が準備をしなければいけない。
今年は同じ事務所の親友と2人だけなので、お互いにやりやすいように、道具の配置を場所を考えながらヘアーメイク道具を設置していく。
試行錯誤の末、ようやくセッティング終了☆
あとは家から落としてきたテンポの速い曲を収録したCDをラジカセにセットw
(ロックばかりで申し訳ないけど(o^艸^o))
着付け師さん達の方の設営を手伝う。
設営後、着付け師さんたちとお茶。
「いよいよ明日ですねぇ…」なんて言いながら3時間もお茶をしていましたw
次の日はトップのお嬢さんが6時入りなので5時半までには現場入りしないといけない為、事務所に前泊まり。
お家と勝手が違うからなるべくはお泊まりしたくないのが本音。
この日は私以外に先生と仲の良い先輩2人と、新人の着付け師さんの5人で事務所にお泊まりです。
と、早速1人の先輩からメールが。
「終わったら電話してね☆カラオケにいてます」とのこと。
元気やなぁ、先輩w
事務所のある京橋に到着し、先輩に連絡をすると方向音痴な私の為にお迎えに来てくださいました(o^艸^o)
それでなくてもカラオケって苦手(;´Д`A ```
先生や先輩達の前で歌うなんて超緊張っ!!
ドリカムとあゆとか、かわいい曲が歌えると良いけど歌えないのでラルクとか歌っていると、
「めっちゃドスが効いてるやん(爆w)!!姐さんやなぁ」やって(´д`)
先輩達にまで姐さんと呼ばれるなんて;
カラオケを終え、夕食をすることに。
次の日のことを考え、ニンニクを使うお料理はパス。
と言う事で、おうどんを食べに行きました。
カレーうどんをオーダーすると紙エプロンが付いてきたのでつけると、
「おこちゃましようやww」と爆笑される;
事務所ではいじられキャラですw
夕食を終えると、今度は先生達の現場になる会場の設営へ。
だだっ広い畳の敷かれた会場…明日は戦場です。
2時間近くかかってようやく設営も終わり、事務所へ。
京橋はトップが5時半入りなので全員3時起き(´д`)
にもかかわらず、12時半近くで喋ってました(ノ∀`*)ノタハハ
まぁ、こんなもんですw
どこの現場も大忙し。
頑張らなきゃ☆