イメージ 1

 本日のおすすめ映画レビューです☆

 
 『X-MEN ファイナル・ディシジョン』

 今回は私の大好きな『X-MEN』シリーズです☆
 では、解説&あらすじから☆

 人気アメリカンコミックを映画化した大ヒット・アクションシリーズの第3作☆
 遺伝子の突然変異で超人的パワーを得たミュータントたちを主人公に、人類との共存の道を探る彼らの壮絶な戦いが描かれています。
 監督は『レッド・ドラゴン』のブレット・ラトナー。
 出演は『ヴァン・ヘルシング』のヒュー・ジャックマン、オスカー女優ハル・ベリーらが主人公のミュータントを演じます。
 シリーズ史上最大級の戦闘が繰り広げられる怒涛の展開に興奮必至な作品です(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)

 ストーリー展開はと言うと、人間との共存を願うミュータントの組織「X-MEN」が弱体化する中、仲間を救うために死んだジーン・グレイ(ファムケ・ヤンセン)が復活☆
 その一方、ミュータントを人間に変える新薬“キュア”が開発され、ウルヴァリン(ヒュー・ジャックマン)、ストーム(ハル・ベリー)ら、ミュータントたちは究極の選択を迫られることになるのですが…。

 この作品、もちろん映画館で観ました☆
 やっぱり映画館の迫力は最高ですから(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)
 もう、感動しっぱなし!!
 アクションは1・2以上にすごいのですが、何より内容が良かったです☆
 今回のテーマは
 三角形・淡い恋心・人間とミュータントの共存を願う愛・地球を守りたいという愛…そして。愛する者を守りたいという愛。
 それらがいろいろな形で描かれているのですが、途中、エグゼビア校長が、ジーンの心に話しかけるシーンがあるのですが、何度も観ても感動します。・゚・(ノд`)・゚・。
 映画館では妹とショックで思わず泣いてしまいました(;´Д`A ```
 
 ラストはウルヴァリンに究極の選択を強いられるのですが、もうなんとも言いようのない感動があります!
 
 この作品の見所としては、いろいろなミュータントがあらゆる能力を活かして登場するのが面白いのですが、今回初キャラとして登場したエンジェル。
 名前の通り大きな白い翼を持ったミュータントなのですが、まさにエンジェルの名にふさわしく、空を舞う姿はとても美麗で圧倒されます☆
 
 私的におすすめのシーンは、磁力を支配することのできるマグニートーが車を護送車を襲撃するシーンと、高層の橋を動かすシーンです☆
 DVDで観ていても、あのシーンの迫力は充分に伝わってきます☆
 
 今作品の監督、実は『2』と同じくブライアン・シンガーが担当することになっていたのですが、『スーパーマン・リターンズ』をどうしても作りたかったとのことで今作は降りたんですよね▄█▀█●ガクッ!!
 でも、今作を手がけた監督は、『レッド・ドランゴン』を制作したブレット・ラトナー。
 彼自身の違う観点から見たX-MENの世界観が広がるのですが、とても壮大なスケールと別段『2』からかけ離れた設定にもなっていないので、私的には全然問題ないと思っています☆(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)
 また、ウルヴァリンのライバル、サイクロプスを演じるジェームズ・マーズデン。
 実は彼も同時期に放映された『スーパーマン・リターンズ』にヒロインの婚約者(こんな役ばっかりw)で登場しているのデスガ、アメコミ好きな彼らしく、今回は『スーパーマン』を優先したから(か?)サイクロプスはあんなことになっちゃったんでしょうねぇw
 
 今作品が最後の『X-MEN』シリーズ。
 ラストはまだ続編があるのでは!?なんて思う終わり方をしているのですが、『スパイダーマン』のようにもう少し続けて欲しいなぁと言うのが私の願いです(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)

 私的評価:☆☆☆☆☆

  『X-MEN トリロジーBOX』
 在庫:発売日前です。
 出荷:今、ご注文いただくと発売日2007年7月20日お届け
 販売開始日:2007/7/20
 価格:¥3,990¥2,993
    *¥997(25%OFF)

 アメコミ大ヒットシリーズ『X-MEN』最終章、「X-MEN:ファイナル ディシジョン」の発売に合わせ、シリーズ1~3がお求め安い価格でセット発売!
 シリーズ3部作を一挙に堪能するファン必携のトリロジーBOXです!
 
 Amazonなら国内送料無料でお届けです☆
 購入のご予約はコチラからどうぞ(↓)
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000QTEBB4?ie=UTF8&tag=yahoocojp0e8a-22&link_code=as3&camp=767&creative=3999&creativeASIN=B000QTEBB4

 このレビューが少しでもお役に立ちましたら、下の『傑作』ボタンを押していただけると今後の励みになります☆
 よろしくおねがいします♪