イメージ 1

イメージ 2

 こんばんは☆
 今日は雨がたくさん降りましたねぇ。
 帰りは電車の中よりも外の方が寒くて、鳥肌が立っていましたww

 今日は簡単なお弁当にしました☆

 『おにぎり弁当』

 中身は…

 ・グリーンピースと潰し梅のおにぎり
 ・ハートの卵焼き♡
 ・ウィンナーとインゲンのおかか炒め
 ・ひじき煮(自然解凍できるお惣菜)
 ・プチトマト2個

 と簡単なものばかり(ノ∀`*)ノタハハ

 暑い時期はやっぱり梅干です☆
 梅干に含まれている塩分が、体から水分と一緒に失われた塩分を補ってくれるので血液が濁ることなし☆
 それだけでなく、梅干に含まれるクエン酸は疲労回復に♪
 なんと言っても酸性食品なのでお弁当の傷みを防いでくれます。
 種があると食べにくいので、包丁で細かく刻んだものをご飯に混ぜて、俵型に握りました。
 梅干に塩分が含まれているので、おにぎり自体に塩は使っていません。
 なので塩分カットと、結構あっさりした味が楽しめます♪
 
 ウィンナーとインゲンのおかか炒めはしょうゆ味。
 これがご飯と合うんですよ(o^艸^o)
 
 今回の♡の卵焼き、バッチリ大成功です☆(o^艸^o)
 一緒にご飯を食べている友達も、「今日、ハートめっちゃきれいやん!」と絶賛☆
 Momも、「めっちゃかわいくできたやん!どうやってつくるんやったっけ?」とコメント♪
 お昼からテンションが上がりました↑↑
 来週はお休みなので再来週までお弁当もお休みですが、作るが楽しみです☆

 いつもお弁当を作るときはこの本が役に立っています☆
  『特選お弁当百科―毎日のお弁当作りに欠かせないおかず555点』の詳細はコチラ(↓)からどうぞ☆
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4834711056?ie=UTF8&tag=yahoocojp0e8a-22&link_code=as3&camp=767&creative=3999&creativeASIN=4834711056