こんばんは☆
みなさんのランチタイムはどう過ごされていますか??
私は専らお弁当派です☆
外食も好きなのですが、やっぱり健康面を考えると自分で作る方が安心できることと、外食が続くと出費もかさみますので(;´Д`A ```
それ以前に、スタジオに缶詰になるので、外に出られないんですよね;
なので、時間がなかったり、遠方へ出かけるときはコンビニや売店でおにぎりを買います。
パンやサンドウィッチも好きやねんけど、この仕事、長時間の立ち仕事なのといろいろとお客様に気を使うことや、お客様一人一人の個性や意見を取り入れると結構頭を使うので糖分だけで、すぐお腹が減るんですよw(ノ∀`*)ノタハハ
なので、結局腹持ちの良いご飯食になります。
たまに夕方からの仕事で食べたいものがあったりしたときは食べに行きますけどw
今年からお弁当を頑張って作っています☆
去年までは少しでも長く寝ていたのと(w)面倒くさいのとがあって、お弁当箱にご飯と自然解凍できるお惣菜に、市販の春雨スープを持っていっていたのですが、飽きちゃいましたw
何より、春雨スープをいくら100均で買っているとは言え、もったいないし、塩分が多いので体にも良くないですからね。
あと、いつお客様が来られるか分からないので、ひどい時は食べている途中で切り上げて仕事にかからないといけないんですけど、そこから1時間も経つと春雨スープはエラいことになっていますからね(;´Д`A ```
ほんまはお弁当って自分で作るの好きじゃないんですよ;
だって中身が何か分かってるでしょ?
だから食べる楽しみがなくて、ハハ;
で、最近は少しでも食べるのが楽しみになるように少し工夫をしています♪
オムライスやおにぎりも中の具を味噌ねぎなどの変わったものにしてみたり、ウィンナーも、たこやカニの形にしてみたり、卵焼きもハートの形にしてみたり♡(o^艸^o)
お腹もいっぱいになるし、ランチタイムが少し和みます♪
明日は何を作ろうかなぁと楽しみだったり、朝は時間が少ないのでいかに短時間で仕上げるかと考えながら作っていると脳トレにもなりますしww
それに、ある意味センスもあるので感性のお勉強にもなるので☆
明日はどうしようかなぁ♪