イメージ 1

 こんにちは☆
 今日は天気予報で気温が30℃近くまで上がるとのことです(;´Д`A ```
 これからの時期、暑さに弱い私にはとても厳しい季節です▄█▀█●ガクッ!!
 今年はラニーニャ現象の影響で昨年を上回る酷暑とか…。
 今から夏が怖いです;

 でも、夏場で唯一の楽しみがおそうめん♡
 私、麺類が大好きなんですよ(o^艸^o)
 麺類が嫌いな人っているんかなぁ?
 今日はおそうめんにお野菜etc、いろいろトッピングをして、バランスの良いブランチを楽しみました☆
 
 材料
   そうめん
   好きなお野菜(今回はトマトとレタスにしました)
   ツナ缶(小1)
   卵
   めんつゆ

 作り方
   1.ツナ缶は油を良く切ります。
   
   2.そうめんを湯がき、冷水でしっかりと洗って締め、器の真ん中に盛ります。

   3.卵はお好み固さに茹でて下さい。
     (私は半熟にしました☆)

   4.お野菜を食べやすい大きさに切り、器に盛り付けます。

   5。ツナをそうめんの真ん中に置き、その上に卵を置いてめんつゆをかければ完成です☆

 料理のコツ☆
   
   私は毎回卵を半熟にするのですが、卵を割って流れ出た黄味を麺に絡ませて食べるとおいしいですよ♪
   キムチを添えると韓国風に早変わり(o^艸^o)
  
   食べる直前まで器ごとそうめんを冷やしておくと、冷たさが持続しますよ☆

 いろいろとアレンジが利く上に簡単♪
 冷たいお野菜なので、暑い夏には体のほてりもすぐ取れますよ☆
 
 このレシピがお役に立ちましたら下の『傑作』ボタンを押していただけると嬉しいです♪
 よろしくお願いいたします☆