昨日は着付けのレッスンに事務所へ行ったのですが、レッスン後は毎回おやつTime♪
今回のおやつは『九十九堂本舗』のクリームパンです☆
…ただね、私、クリーム系ってダメなんですよ▄█▀█●ガクッ!!
特に生クリームが;
あの脂分濃いベタっとした味と言い、生ぬるい温度と良い、甘さと言い、苦手;
デザートのトッピングではもったいないけど残してしまいます(;´Д`A ```
なので先生からこの菓子パンを頂いた時は、「クリーム、ダメなんですよねぇ;」と遠まわしに遠慮をしたものの、先週の仕事の折に「カスタードは食べられる」と話していたので、覚えてらっしゃったようで;
「シュークリームのカスタードと一緒やで。シュークリームは食べられるんやろ?」と言ってのけられてしまいました(;´Д`A ```
シュークリームは好きですw
矛盾してますよねぇw
「おいしいよぉ」と促され、1つ頂いたのですが、重いっ!!!
持った瞬間、ズシっとした重みがあります! ガビΣ(゚ω゚||)ーン
1つ1つ丁寧に包装されているのですが、それを剥がし、割ってみたのが写真です。
そう!
すっごいたくさんのカスタード!!!
写真は光の加減で見えないけど、バニラビーンズもしっかり入っているので、バニラの甘い香りがすごく濃厚♪
そして、肝心のお味見、パクリッ。
キターーーー(゚∀゚)ーーーーーーー
めっちゃおいしい!!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
カスタードクリームの甘さも程よく、クリーム系がダメな私でもこれなら全然食べられる!!
そう思えただけに驚きでした☆
ほんまにクリームパンって生まれてから2度目くらいですから、口にしたのw
パン生地も、コンビニなどで売っているパンと違い、しっかりしていて食べ応え抜群☆
先輩が、「コンビニのクリームパンとかのパンって、踏んづけたらえらい事になってるもんね」の1言にみんな爆笑ww
包装紙にくるんでパンを食べていたのですが、またもや先輩が、「なんかハンバーガー食べるみたいww」と爆笑;
でも、ハンバーガーのように見えるくらい大きくてしっかりとした厚みがあるんですよ☆
これならいくつでも食べられる!と思ったけど、食べ応えがあるので1つしか入りませんでしたw
って、幾つ食べる気やねんw(o^艸^o)
『九十九堂本舗』の菓子パンは他にあんパン・ジャムパンがあります☆゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
クリームパンとあんパンはトースターで温めてもおいしいとのこと♪
特にあんパンは中にバターが入っているらしく、温めると中のバターが溶け出し、また違った味を楽しめるようです(o^艸^o)
販売は百貨店内の催事で販売しているようです☆
次回、催事を見かけたら、あんパン&ジャムパンを食べてみます(o^艸^o)
この記事が「良いな」と思っていただけましたら、『傑作』ボタンを押していただけると嬉しいです♪
よろしくお願いいたします(o^艸^o)