冷蔵庫やらなんやらと材料Check。
Momが朝、鶏モモ肉を買っていたのでそれをメインに、ニンニク・じゃがいも・ウィンナー・ブロッコリーの残りを発見したのでMENUを考えてみました☆
【お献立】
鶏モモ肉の韓国風ニンニク煮
ジャーマンポテト
まずは鶏モモ肉の処理。
脂身の撤去作業…これが一番時間かかる;
でも、コレをするだけでかなりカロリーダウンになるんさ☆
鍋に鶏肉を入れ、醤油・みりんを入れ、少々煮てから水・ニンニクを15かけとタカのつめでピリ辛に。
あとは煮るだけ煮るだけ。
そのまま、じゃがいもの皮を剥くが、私、じゃがいもの芽が苦手…めちゃグロくてキモい;
エイリアンの寄生や~(By彦麻呂)
((((;゜;Д;゜;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
お気持ち悪いところをようやく処理し、ブロッコリーと一緒にレンジでチンして柔らかくする。
それを斜め切りにしたウィンナーと炒め合わせて完成☆
妹はお肉がダメなので、分かりやすいように魚肉ソーセージを輪切りにて炒めました。
ただのジャーマンポテトじゃつまらん。
そこはYuki流☆
勝手な思いつきで(w)隠し味に真ん中の芯を撤去したスライスニンニクを油で炒めて香りを油に移し、ローズマリーがないのでバジルで代用。
(ニンニクのストライクゾーンはあるとないとで味が変わります。取りましょう☆)
塩コショウに岩塩と粒マスタード&マヨネーズを入れて炒める。
さすがにケチャラーでもここはマヨネーズの方がおいしいでしょ☆
鶏の煮込みは妹の大好物(らしい)とのことで喜んでおりました。
お腹が空いていたそうでいつもは食べない主食のご飯も食べてました。
Momも、「このジャーマンポテト、どうやって作ったん?おいしい!今度教えて」とのこと。
なーんて言うも、食べながら使っている調味料とか味で調べてるしw
あっちゅー間に完売で嬉かです♪
「ユキ、いつでもお嫁に行けるなぁ!ww」と、笑うのは妹だけ。
く、空気が寒くて酸素が薄い…(´゚ω゚):;*.:;ブッ
「アキもお姉ちゃんに料理教えてもらいよ」
なんともMomのフォローが心苦しい(;´Д`A ```
料理よりも舌が肥えていることに感謝☆
一重に両親がおいしいものを小さい頃から食べさせてくれているおかげですな(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)