おはようございます
先日のOFF
冷蔵庫に合挽ミンチとキャベツが入っていたので初挑戦で『和風ロールキャベツ』を作ってみました
ロールキャベツの作り方は栗原心平さんの「男子ごはん」、和風スープの作り方はKikkomanのレシピをお借りしました
私はハンバーグを作る時もお肉の臭みを取るのにナツメグをたくさん入れるのですが、ふとナツメグを入れながら、
(スープが和風なのに洋風の味付けで大丈夫、私)
と1人自問自答
食べられない事はないだろうととそのまま作り続け(笑)、和風スープの調理へ
レシピの分量よりもミンチが多かったのでスープのお水や調味料は適当に調整(笑)
途中で味見をすると少し味付けが薄かったので、出汁の素を小さじ1とお醤油大さじ1を追加。
良い感じの味付けになりました
少し深めのフライパンにロールキャベツの巻き終わりを下にしてキツキツに敷き詰めて煮込むこと20分。
初挑戦でも美味しくできました
ロールキャベツをフライパンいっぱいに敷き詰めて煮込む事でフライパンの中でロールキャベツが動くこともないので爪楊枝を刺す手間も省くことできます
キャベツがほろほろと柔らかく、ちょっぴり心配した洋風の味付けのミンチも(笑)和風スープと相性抜群で臭みも感じず美味しかったです
コンソメスープのロールキャベツも美味しいですが、私は和風の方がさっぱりしていて食べやすくてこっちの方が好きかな
美味しく作ることができたのでリピートしたいと思います
健康あってのお仕事
食べることを大切にしていきたいです

と言うお言葉を頂いているメイクレッスン











大阪・心斎橋で19:00~21:00にて開講致します。
マンツーマン・出張でのメイクレッスンや上記以外のレッスンも承っております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ
不定期更新ですがいろいろとヘアメイクの事を綴っておりますので良ければ是非ご覧下さいませ


登録後、フルネームでお名前入れて下さいね☆