おはようございます太陽

昨日・一昨日と『KERA』モデルさんご登壇・ファッションショーのお仕事についてUPをしましたが、【個性】と言う事に対していろいろと感じることがありましたニコニコ

今月初めにマイナビ主催の就活イベントへお仕事で行って来たのですが、皆同じヘアメイクとファッションでビックリしたんです。
就活生の皆さんにお話を伺ってみると、
「皆がそうだからその方が良いのかなと思って…」
との事でした。


そして先日のファッションショーはと言うと、ロリータ・ゴスロリスタイルと皆さん好きなファッションを楽しみながら着こなしていらっしゃったのですが、すごく楽しそうで笑顔も生き生きとされていて素敵だったんですよねおねがいキラキラ

(雑誌『KERA』専属モデルの皆様)
 


ここ最近はロリータファッションの方達を街中で見かけなくなったのですが(私が出没している場所の問題かもしれませんが(笑))、イベントに来られたたくさんのお客様やこのイベントに携わられているたくさんの方を拝見していて、個性を貫き通すことって難しくもありながら大切な事だなぁと改めて強く感じましたニコニコ


「出る杭は打たれる」
って言う言葉があって、日本では極度に目立つと誹謗中傷を受けたりと悲しい事が起こったりするのでなかなか自分の個性を出し辛くなっているように思います。
これって寂しいことだなぁと思うと同時にすごく怖い集団心理でもあるとも感じるばかりです。

独創的な発想があるから新しいことが生まれるし、可能性も広がる。
その芽を摘む事って将来的な発展の目や可能性も積み摂っているのではないかとショック


でも、こうして自分達の個性や好きなことを堂々と楽しく表現されている方がたくさんいらっしゃることを知って嬉しい気持ちでいっぱいになりましたハート
個性を貫くことは自分の軸をしっかりと持ち続けられると言うこと。

自分の軸をしっかりと持つことは仕事や様々なシーンにおいても必要な事ニコニコ
彼女達が自分の個性を大切にし、その個性をしっかりと貫いている姿を拝見して、私も自分の個性やその個性(自分の軸)をこれからも大切にしていきたいと改めて強く感じましたニコニコ

素敵な気付きをありがとうございますニコニコ

Client:Rie
Model:Yui Minakata/AKIRA/Sakurako Hoshina
stylist:DreamingDrop/MERCL MEL
Hair:Saki Aono(Free stylist SAKI/mag hair)
       Yukiko Ogawa(AimaBle)

 

 

『毎日が楽しくなりましたルンルン
と言うお言葉を頂いているメイクレッスン口紅アイシャドウブラシ
お持ちのお化粧品を使って、毎日を笑顔でHAPPYに過ごして頂けるメイク方法をレッスンしてますニコニコ
 
『毎日をHAPPYにする』今後のメイクレッスン予定は、

 

4/11『ツヤ美肌キラキラ』ベースメイクレッスン化粧品
3/13/・4/4 『運命を変える』アイメイクレッスン目付けまつげ
3/22・4/18 『魅力を上げる』チーク&リップメイクレッスン唇口紅
3/28・4/25 『幸せ眉』アイブローメイクレッスン鉛筆

 19:00~21:00にて開講致します。

AimaBleお問い合わせページメール

 

 

不定期更新ですがいろいろとヘアメイクの事を綴っておりますので良ければ是非ご覧下さいませニコニコ

 
LINE@限定で美容やヘアメイクに関する情報をUPしていますニコニコ
ヘアメイクや美容にご興味のある方は是非、LINE@にご登録下さいませニコニコ
登録後、フルネームでお名前入れて下さいね☆
 
AimaBleホームページ

Facebookページからも情報公開をしています
≪いいね!≫して頂けるとすごく嬉しいですルンルン
ぜひよろしくお願い致しますニコニコ
 
ランキングに参加していますニコニコ
良ければ下記のボタンを押して頂けると嬉しいですハート