おはようございます。

 ヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子です。

 

 


 最近なにかとあわただしくすごしていて、ブログが更新できないままになっておりすみません。

来月からいろいろとあたらしいことをはじめて行きたいと思い、その準備をしています。

 

 これからの未来をどうしていきたいのかと言うすがた見えたので、そこへ向かってがんばっていきたいと思います。

 

 

 

 わたしが読せていただいている、ある結婚相談所の女性所長様のブログに、このようなことが書かれていました。

 

メイクをナメている女子に限っては、お見合いも交際も上手く行っていません。

 

なぜならばオトコが言う「ナチュラル」をオンナの都合いいようにすり替えているからです。

 

「ナチュラルがいいな〜」とオトコが言うのは「薄化粧しているように見えていて
かつ、キレイに見える」という意味です。

 

素人の下手な薄化粧ではオトコ心には刺さりません!!

 

 

 ブログのタイトルが、『メイクレッスンしたら8割の確立で交際上手くいきます』となっていました。

 

 恋愛についての話はよく女子会などでも話題になっていたりしますが、「見た目よりも中身がたいせつよね。」と言うあれは、わたしもうそだと思っています。

 

 

 『人の第一印象は初対面の7秒間で決まる』
とメンタリストのDAIGOさんがおっしゃられているのですが、これについてはすでに「メラビアンの法則」という心理学の学説においても証明されています。

 

 女性の場合はファッションだけではなく、メイクやヘアセットで見た目の印象が決まります。

もちろんファッションセンスも大切ですが、流行を取り入れているだけが良いと言うことではありません。

 

『品良く見えるか』

この一言に尽きます。

 

 

 仕事をしているとガッカリするような方が多いのですが、毛玉やシワだらけの服で来られたり、メイクをするのに目ヤニが付いていたり…。

こういう基本的なことのできていない人が女性でもとても多いです。

 

 会社を経営されている男性にお会いする機会が多いので、いろいろとリサーチしているのですが、男性から見てメイクが濃い女性は、

「頭が悪そう」

と言うご意見が多かったです。

 

 またさきほどの結婚相談所の方のブログにもありましたが、ナチュラルメイクでもスッピンに見えるメイクはありえないそうです。

(美人はべつらしいですけど…(苦笑))

 

 

 彼らが望む女性像は、「ナチュラルでありながら清楚に見える女性」だそうです 。 

それはお顔の良し悪しではもちろんないとのこと。

どんなに美人でもメイクに品性を感じられなければ、社交的な場に出る機会が多い彼らはおことわりするそうです。

 

 

 人からの印象をよく見せることばかりがたいせつではありませんが、第一印象が良く見えて悪いことはありません。

 

 そのためにはまず身だしなみとして髪型やメイクを整えることをたいせつにし、そしてその技術の向上のために日々練習をしたり、調べたりと、すこしアレンジをしてみたりすることでより上手くなっていきます。

 

 「出会いがない。」

となげく前に、1度自分自身の第一印象や人からどのように見られているのかについて省みると、自分についてより深く知ることができるようにもなりますよ。

 

 

 

ヘアメイクのことはプロのヘアメイクアップアーティストにご相談ください。

 

プロが現場で行っているメイクテクニックなど

基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

レッスンメニューはホームページをご覧ください。

 

 

エマブールの出張ヘアメイクについてはホームページをご覧ください。

 

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C