店頭看板の事例(中華料理店のメガジョッキビール) | 値上げができる店頭看板の考え方・作り方

値上げができる店頭看板の考え方・作り方

もしも今、みんながサボらず一生懸命働いていて、利益が思うように出ていないのだったとしたら、それは単価が低いのが原因です。思い切って値上げをしてみませんか? 店頭看板を通じて、値上げができる考え方をお教えします。

こんにちは、販促相談員の伊丹芳則です。

中華料理店さんの『メガジョッキビール』に関する気になる店頭看板の事例を紹介します。

【現状の店頭看板の書き方】

 
 
 

【コメント】

中華料理店さんが、『今年もやってます。メガ祭!』とお知らせしている店頭看板です。

夏と言えば、『冷たい生ビール』が飲みたくなります。

特に、生ビールが大好きな人にとっては、たまりませんね。

そんな人に、ちょっと呼び掛けたいですね。



ちょっと変更すると、もっとよくなるポイントを、下の流れで説明していきます。

『>』が原文。

『→』が説明文。

『◆』が変更文。




【現状看板の文章】

>『店名』
>今年もやってます!
>メガ祭!
>1リットルメガジョッキ+小皿料理=¥850(税込)
>小皿料理
>・若鶏からあげ
>・ぎょうざ
>・中華風冷奴
>のいずれか1品です。
>御来店お待ちしています。



→おそらく、夏には毎年やっていて、人気があるのだと思います。

→なので、『メガ祭』を心待ちにしているお客さんには、これでいいですね。

→でも、初めての人には、もう少し現状を察して、来店しやすいような呼び掛けが必要だと思います。

→例えば、『生ビールが大好きなあなたに』とか、『暑い日は家まで待てないあなたに』など、

→そして、『お仕事帰りに、ちょっと一杯いかがですか?』と呼び掛けると、もうたまらなくなると思います。

→どうでしょうか?

→このような呼び掛けをしてから、『メガジョッキビール』のことをお知らせすればいいでしょう。



【変更後看板の文章】

〈例えば〉
◆店頭看板の事例(中華料理店のメガジョッキビール)
生ビールが大好きで、暑い日は家ま
で待てないあなたに

お仕事帰りに、ちょっと一杯いかが
ですか?

毎年大人気の『メガ祭』、今年もや
っています。

1リットルメガジョッキに小皿料理
が1品ついて ¥850(税込)

若鶏からあげ、ぎょうざ、中華風冷
奴の中から1品お選び下さい。

お一人様でもゆったりできますよ!
『店名』『電話番号』『営業時間』




【今回のポイント】

→『メガ祭』を心待ちにしているお客さんだけでなく、初めての人には、もう少し現状を察して、来店しやすいような呼び掛けてあげることが今回のポイントです。

→きっと、『生ビールが大好きで暑い日は家まで待てないあなたに』、『お仕事帰りに、ちょっと一杯いかがですか?』と呼び掛けると、もうたまらなくなると思います。

→このような呼び掛けがあると、『ちょっと一杯だけ、寄って行くか』となりやすいでしょう。

→なぜなら、『生ビールが大好き』だからです。

→口実は何でもいいので、とにかく生ビールが飲みたくてしかたありません。

→その辺りを、くすぐってあげることも、時には必要だと思います。

→それと、『電話番号』と『営業時間』は、必ず書いておきましょう。

→この看板では、『お一人で、お仕事帰りに、ちょっと一杯』としていますが、複数で立ち寄る場合を考えては、予約もできるようにしておくといいですね。



こんな感じです。

店頭看板の書き方はいろいろあります。

納得のいくところだけ、採用いただければありがたいです。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
伊丹芳則