楽(ラク)な世界で生きる人と楽しい世界で生きる人 | 値上げができる店頭看板の考え方・作り方

値上げができる店頭看板の考え方・作り方

もしも今、みんながサボらず一生懸命働いていて、利益が思うように出ていないのだったとしたら、それは単価が低いのが原因です。思い切って値上げをしてみませんか? 店頭看板を通じて、値上げができる考え方をお教えします。

こんにちは、集客できる店頭看板の販促相談員の伊丹芳則です。



楽(ラク)な世界を手に入れたいと願う人が多くいます。

一方、毎日が楽しく、イキイキと過ごす、楽しい世界を望む人もいます。


この楽(ラク)な世界と楽しい世界を定義すると、こんな感じです。


◆楽(ラク) な世界の良いイメージ
・時間に余裕がある
・お金に余裕がある
・努力をしなくてもいい

◆楽(ラク)な世界の悪いイメージ
・変化がない
・たいくつ
・つまらない



一方

◆楽しい世界の良いイメージ
・いつも変化がある
・おもしろくて、飽きない
・仲間がいて、つながりがある

◆楽しい世界の悪いイメージ
・『あッ』と驚く、未経験の事が起こる
・『ウソ』と思う、困難な事が起こる
・自分でコントロールできない事が起こる



では、この楽(ラク)な世界と楽しい世界の一番の違いは、何でしょうか?



一度、考えてみてください。




何だと思いますか?




一番の違いは、『決意と行動』です。


楽(ラク)な世界を手に入れたいと願う人は、『決意と行動』ができません。

願望ばかりで、決意ができないため、自分自身の変化がありません。

毎日が、同じ事の繰り返しです。

なので、楽(ラク)な世界を願う人は、大抵たいくつで、つまらない日々を送っています。

それでも、何とか生きていけるので、なかなか『決意と行動』を起こしません。

いつも、自分中心で、言い訳や愚痴ばかりを言っています。





一方、毎日が楽しく、イキイキと過ごす、楽しい世界を望む人は、『決意と行動』が早いです。

望んだ事は、すぐに決めて、すぐに行動します。

例え、結果が悪くても、あきらめず良い結果が出るまで、やり続けます。

その過程がどんなに変化があっても、その度に『決意と行動』ができるので楽しいのです。



なので、毎日が楽しく、イキイキと過ごすことができます。

まわりに仲間が一杯いて、みんなで楽しめます。



あなたは、どちらの世界で生きたいですか?



違いは、『決意と行動』だけです。


でも、楽しい世界で生きたいと頭で分っていても、イザとなると『決意』できない人もいます。


まだ見ぬ世界の中に入る『自信がない』ので、『不安』が一杯なのです。


そんな時は、体験すると『不安』は消えます。

楽しい世界で生きる人に、近づくだけで、あなたも楽しい世界が体験できます。


ただ、どちらの世界で生きても、その人の生き方です。

後悔しない生き方であればいいと思います。




最後まで読んでいただきありがとうございました。
株式会社アイ・マーケティング  伊丹芳則