おはようございます!
今日って雨の予報だったの…🫠
知らんかったーーーΣ(゚д゚;)
ノープランだったからいいけど。。
上履き 今日洗う予定してたけど、、、
乾くかな😅??  

昨夜は 夜に出かけてました(* 'ᵕ' )☆
朝はさぞかしゆっくり寝てくれると思いきや...🐌
次女…怖い夢見たぁーと泣きながら起床。
長女…次女の泣き声で起きる。
平日より 早く 起きてくんなや😂



昨日の土曜は、とあるイベントに出かけてました!

【ナイトバブルショー】です🪄🫧


イベント自体は、16時~のSTARTだったので

いつもの土曜を過ごし、長女ピックアップ後に向かうことに。

山越えして😂 1時間以上かかります💦笑


この界隈では、(多分)有名な シャボン玉おじさん🪄🫧

県内でも 西の方中心かと思いますが、

先日は 我が市の公園にも 来てたみたいです😊


インスタで見て いつか行ってみたいと思ってて、

3月に1度、昼間にも見たことあって╰(*´︶`*)

夜も行ってみたかった!!🤗

実現しましたぁーーー!!


今回の開催場所は 市の総合体育館。

なので駐車場もバッチリ完備(田舎者にはありがたい!!)

受付(名前記入)を済ませば、子供には光るブレスレットとビンゴカードが貰えました😊  その為、列ができてましたが

イベントがそろそろ始まるので~💦と

ちょうど私たちから、 受付無しでもらえました!


キッチンカーなど、出店は10くらいあったかな。

全て 長蛇の列😂

とりあえず かき氷🍧食べます(*^^*)

@100×③


輪投げ

@100×2

輪投げしたら スーパーボール2個もらえました!


その後、ビンゴゲーム参加⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ (子供のみ)

景品も すごく沢山用意してくれててね🤲

大きめのぬいぐるみとか(ゲーセン?) フィギュアとか(一番くじ?) お菓子や シャボン玉や ちょっとしたおもちゃ類も!!

姉妹も 必死にやってましたが😂  当たらず。

でも 楽しませてもらいました!

時間調整の為、ビンゴの途中に じゃんけん大会もありまして。(もちろん景品あり‼️) 盛り上がってました!!


他にも、へっぽこラジオ体操とか。。(??)

19時前から シャボン玉🪄🫧始まりました!!


最初は姉妹も 前の方で見てたけど、

液が結構飛んでくるのでね💦  次女が 目に入ったぁ😭とかなんとかで、離脱😅

少し離れて見てました。


以前は、芝生広場で見たので

その時は シャボン玉を追いかけ回してたんだけど

今回は、体育館の外←って感じで 走り回れる所ではなかったので、みんなその場で少し動いたりジャンプして、シャボン玉を触ってた感じ🪄🫧


姉妹、ちょっと飽きてきて←😅

買い逃してた ベビーカステラを買いに。


まだまだ 長蛇の列。

全部お1人で、しかも小さめので焼いてたので、

全然追いついてない感じでした。

材料も残り少なくなった頃、

並んでる人のみ1組1袋のみで💦との制限がかかり

1袋200円で 購入。。(姉妹で取り合い😂)



その後、またシャボン玉に戻り…

すっかり暗くなって より幻想的になりました!

子供たちだけでなく

大人からも 沢山の歓声が上がってました👏

見れる👀??


音楽🎶 付きで しかも曲のチョイスがちょっと古くて😂

でも、それが良くて︎👍🏻 ̖́-

19の あの紙ヒコーキくもり空わって  が流れた時は

懐かしすぎて泣きそうになりました😭


多分、子供たちは知らない曲ばかり。

でも子供連れて来てる大人たちには 刺さる曲♪♪

いやーーー良かった(*^_^*)♡


シャボン玉は、約1時間、飛ばしっぱなし。

こんな感じで、道具が用意されててね。

数人で、1時間ずっと。。。

ほんとお疲れ様です!!

ほんっとに 楽しませてもらいました!!


こちら、スポンサー無しで 企画運営を全て

ボランティアの方々で やってるようです。

これからも 活動を応援しています!


【なばり Super Night Bubble Show】 でした。


因みに姉妹、夜だし目立つように☆。.:*・゜と

カラーワンピに 光るシュシュを 頭と手につけてました。

目立ってました←😅

ウロウロしててもよく分かって良かったよε-(´∀`;)




終了後、サクッと丸亀さんで夕飯食べて

帰りました!

また1時間以上かけて 山超えて〽️  魂が抜ける


まだまだ付いてきてくれる、母と遊んでくれる

姉妹とのお出かけは楽しい。😊

色んなモノを見て 色んな世界を知って 刺激を受けて。

沢山の経験を積んでほしい。

そんな思いで、母は姉妹とのお出かけを楽しみます!!

(付いてきてくらるウチは。。あと何年?🥲)