おはようございます☀️
ってもうお昼やんか( ˙³˙ )!
今日もいいお天気!!
久しぶりに家族4人で過ごす休日✨
(全然…ぜんっぜんホントに嬉しくない真顔)

今日の予定は。。。
会社の人が欲しい言うてるモノ(我が市内にしか今のところない)を買いに行って(注:頼まれた訳では無いw) その後親戚の家にお礼を渡しに行く。らしいです。
夫家族は(義兄以外)、そこまでせんでもよくない?ってくらい、気遣いぃで、何かモノあげやなあかん、メールじゃなくて電話せぇ! 俺も言ったけど、ママからも電話しといて!とか、お土産必須!感がすごくて疲れる。
私の感覚が間違ってるのかもやけど。。。???
こんなんなので、夫×義姉間では モノの渡し合いが。苦笑
義姉はよく、人から(沢山)もらったから、半分あげるわ!な感じで色んなモノを持ってきてくれるんだけど、それに対してわざわざあげれるモノを探す。いや、それ必要で(欲しくて)買ったものなんですけど…ってな物もあげてしまうのでイラつく。
で、私が え、それはちょっとちょっと不満ってなると、ケチとかせこいー!!とか言われる。
は? マジで、は?なんやけど。真顔
笑♡



さておき。
昨日は一部福袋の販売START日でしたね☀️
私は、エックスガールのが欲しいなと思っていて
↓こちら送料無料。110以下残ってます↓


このセットですね♡

こんだけ入ってこのお値段ならお安いけど

買うなら姉妹分欲しいし、単純に22000円て金額だけ考えるとちょっと躊躇してしまって。

長女の分だけ買おかな。と思いながら

ちょうど販売開始時間辺りに夫が帰宅して

いつもの通り 部屋の掃除しだして🧹⸒⸒ (‐д`‐ll)ウゲー

私も動かん訳には行かず、

気づいたら10時半過ぎてました泣き笑い

って事で、長女130sizeはもう買えず。でした。


こちらはまだ残ってるけど(送別)

これから出てくるのにも期待して

とりあえずスルーします。(多分悲しい)




✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



前置き長くなったけど

昨日は小学校の運動会でした🎌🏃💨

いいお天気で、絶好の運動会日和!!

ただ暑かったぁ( ̄▽ ̄;)☀️

子供たちも暑い中 よく頑張りました!!

まぁ私たちは娘の競技中以外は 影にいましたけどね。

(影に入るとやっぱ涼しい、すっかり秋だよね)


今年は 午前に3学年、午後に3学年で分けていて

娘は午後組でした。


娘、ちょっと発達面での心配がありまして。

いつもと違う、独特の雰囲気が苦手で

泣いてしまったり固まりがち。

でも割とすぐに持ち直す事ができる。(時が多い)


運動会は賑やかなこともあって

例年楽しんでやれてるので まぁ大丈夫かな。って思いもあった。心配なのは最初だけね。


が。

昨日の運動会は…もう…もう…真顔真顔真顔真顔真顔

お世辞にも 頑張ったね! とか言ってあげられない感じだった。

そりゃ 一応言ったけどさ(´;ㅿ;`)

親として精神的にやられたわ。。


娘のメンタルがとにかくグズグズで

悪目立ちし過ぎていて 見ていて辛かった。魂が抜ける

それに加えて 過度に特別扱いする先生方にもちょっと不満もあった。今の教育方針がそうなのか? 私たち夫婦の考えが古いのか…。

(また後日、書く気力があれば…昇天)


確かに暑かったけど

暑いのはみんな一緒。

娘ともう1人、同じように支援が必要なお友達がいるんだけど、涼しい部屋にいさせたり。

もう出ないって言ってますし、帰ってもらっても…

なんてとんでもないです。

先生的には 帰って欲しかったんだろうか。。。

←因みにもう1人のお友達は残りの競技に出ず帰った…

←娘は最後まで 競技に参加させました


持病がある訳でもない、普通に元気、体調も万全。

暑い中競技したらみんな疲れる。

楽な方を選ばせるのではなく、上手いこと声掛けして やる気出させてくれるのが 教育者なのでは??  


娘も先生に甘えまくって、ベッタリ。

もっとしっかりせぇよ。という思いもありつつ、

これが今の娘なんか。。。と。指差し



1年生の時は ちゃんと全てに参加して

お友達と同じように 待機して

多少 おかしな動きはしてたけど、

先生方は遠くから見守る感じで  

できることは全部自分で!お友達と一緒に!

やらせてくれてた。

運動会をとても楽しんでいた事に 涙が出たほど

今年は真反対の意味で涙出た。ホントに。




夜は 夫が色んな不満をぶちまけまくっていて😅

(言いたい気持ちはわかるが。)

夫はお酒飲んでるし、本数が増えるにつれて

娘にも怒り出すし、娘も泣くしで

夕飯時はかーなり雰囲気悪くて

私もそういった面でも精神的に疲れすぎた。

夫、早く寝ろ。と思ったし🤣ww

(昨夜、殆ど寝てなかったみたいで←仕事 

余計に機嫌悪かった)


グズグズな気持ちをいつまでも引きずって

結局昨日は持ち直す事が出来ず

ようやく持ち直してきた所で 先生の過度な特別扱いが気になって  娘は娘でやろうとせず、甘えて甘やかされて楽な方を選んで…そういう面ですごく残念に感じた運動会でした。。。



振り返ると

9月に入ってから 毎日 体育の授業あったんですよ。

一日に2時間とか3時間とか。

娘の学校は 体育の授業ある日は 朝から体操服登校なので、またこの服で行くんか。と。爆笑

これだけ運動会に向けて練習してきたのに。

参加することに意義があるよね。

下手くそでもなんでもいいわ

みんなと一緒に

我慢や一生懸命頑張る気持ちも学んでほしい。


娘への対応で 気になることがあるので

後日先生にはお話しに行こうと思ってます。

これってモンペ???昇天