こんにちは。 婚活塾 あい恋愛結婚スクールのKayo先生です。

このブログは、主に30代40代の女性で「妥協せず幸せな結婚を掴みたい!」と願うあなたを応援するために、上手に恋愛する方法や結婚に繋がる恋に役立つ内容を書くという趣旨でお届けしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

前回の記事

「大恋愛しても離婚する原因④」

 

 

あなたが結婚のお相手を探すとき、

 

・恋人にしたら最高だが、結婚向きではない男性

・恋人にも結婚にも向いている男性

・恋人向きではないが、結婚向きな男性

 

と大きく分けて三種類の男性達が居て、

 

まず一番にオススメなのは

当然

・恋人にも結婚にも向いている男性

だけど、

 

あなたが30歳を超えていたら、

たいていの場合周囲のこの手の男性達は

もう売り切れてしまっている事が多いので

すんなりこの手の男性と結婚することは

殆ど無いでしょう。

 

しかし、

「掘り出し物」君なら

 

まだ沢山市場に独身で残っていてくれますので

このタイプの男性達は有望です。

 

とお話しました。

 

そしてその次に

オススメなのは、

 

・恋人向きではないが、結婚向きな男性

 

です。

 

 

派手さや面白さや

ロマンチックさ

見目麗しさには欠けますが、

 

 

ホントのこと言って

 

派手さや面白さや

ロマンチックさ

見目麗しさは

 

長い結婚生活の中では

 

実はそんなに重要な役割を担いません。

 

 

どんなイケメンと結婚したって

長い間一緒に居れば

みんなシワシワ爺さんになるので

その差は殆ど関係なくなるし^^;

 

 

または

 

あなたも容易に想像できる処かと

思いますが、

 

 

 

・ものすごくハンサムな彼なんだけど

ものすごく性格悪くて

モラハラであなたを追い詰める彼

 

 

・パッとしない外見だけど

優しく誠実で

あなたとの関係を一生懸命築こうとしてくれる

包容力のある彼

 

だったら

 

多分結婚するのは後者でしょう。

 

いくら顔が良くても

それだけで結婚がうまく行く訳ではないですしね。

 

 

同様に

いくら彼のデートのテクニックが上手でも

 

それだけで長い結婚生活を

上手にやっていける訳ではありません。

 

 

同様に

いくら彼が(大抵は無理して)

女性にサ-ビスしてくれても

 

結婚して一緒に暮らす

24時間365日一生死ぬまで

女性にサービスし続ける事なんて

できません。体が壊れちゃいます。

 

(↑結婚後ダンナさんをこき使い過ぎて

 結局ダンナを病気にさせてしまったり

 浮気に逃げさせてしまう妻というのが

 結構多く居るものなのです…。)

 

だから、それ(我慢と努力)だけでは

やはり結婚はうまく行かないのです。

 

 

 

今大事な事を言いましたので、

 

もいっかい言いますよ?

 

 

「我慢と努力だけでは、

 結婚はうまくいかないのです。」

 

結婚生活をうまく行かせるためには

我慢や努力だけが

必要なんじゃないの?!

 

と思ってたアナタ。

 

それ、勘違いです。

 

結婚はもちろん、

もっと楽しくてラクチンで

喜びにあふれているものです。

 

もし、アナタが

結婚して

それをうまく行かせる為に

 

我慢したり

辛い努力(楽しい努力なら有りだけど)

をしなくてはならない状態になったら

 

 

「あれ、なんかこれ、

 ちゃんとした結婚生活じゃないや。

 原因を探して修整しなくちゃ。

 

 だって本来の幸せな結婚とは、

 我慢や辛い努力が

 殆ど無い筈なのだから。」

 

と思う処なのです。

 

 

 

これに関しての詳細は、

 

Kayo先生の月次オンライン婚活クラス

「しあわせ結婚大学」

 

他のブログ記事で

お知りになって頂くとして

 

 

話を戻して

 

 

あなたに結婚相手としては

一番オススメしないのは、

 

・恋人にしたら最高だが、結婚向きではない男性

 

です。

 

 

逆にこういう男性に、

女性はみんな引っかかってしまい、

 

彼は結婚に一番向いていないというのに

彼と結婚するとロクなことにならないというのに

 

彼と結婚したがる女性の数が

一番多いモノなんですけどね^^;

 

 

で、

 

争奪戦のうえ、

 

最終的に勝ち残った女性が手にするのが

結婚しても幸せになれない彼…

 

ホント、「ババ引いちゃった」状態です…。

 

 

 

 

 

結婚相手にしてあなたが後悔しない様なタイプの男性は、

 

必ずしも恋を盛り上げるのが

上手とは限らないけれど、

 

それでも大枠問題は無いのだ、

 

ということを

知っておいてください。

 

 

 

1960年代位に結婚した人達は

 

恋愛結婚よりも

お見合結婚の方が多かったのですが

 

そして中には

 

「結婚式の日が 初対面の日」とか

 

「お見合いで

 相手は変な人じゃない、

 まともな普通の人らしいと分かれば 

 (好きにならなくても)籍を入れる」

 

とかもよく有った訳で

 

 

 

「恋」を介在させずに

そのまま結婚生活を送ってきた人達も

とても多い訳ですが

 

それでも

 

恋愛結婚で結婚した人達よりも

お見合結婚で結婚した人達の方が

 

離婚率は低いのです。

 

 

 

ここだけ聞くと

 

「いやいや、団塊世代の人達が

 皆婚できて離婚率が低かったのは

 今よりも保守的な社会で自由度が低く

 世間体が気になるから

 離婚しなかっただけじゃないの?

 

 やっぱり特に好きじゃない人と結婚してしまったら

 問題はあったんじゃないの?」

 

と思う方もいらっしゃるかも

知れませんが、

 

そして本当にそういうケースも有ったでしょうが

 

もっと保守的だった明治時代は

現代よりもずっと離婚率が高かったことを考えると

やはり「離婚できなかっただけ」ではないのです。

 

 

 

そう、

 

結婚する時に

恋愛無しで結婚しても

実はあんまり問題は無いものなのです。

 

 

事実は小説より奇なり

 

と言いますか。

 

 

(そういう意味では

 私は最近増えている

 (恋愛とか面倒な事抜きで)「いきなり結婚」

 というのも、

 

 昔風の結婚に戻っただけなので

 

 それができる人には

 それもアリかなと思っています。

 

 それでも勿論

 結婚生活の中で

 ちゃんと人間関係構築していくことは

 必要でしょうけどもね。)

 

 

 

 

ですから、

 

 

恋愛で

最初に燃え上がろうが

 

恋愛無しで

最初「素」から始まろうが

 

結婚生活のしあわせ度には

あんまり影響がないんですよね。

 

長期的に見ると。

 

(短期的、特に結婚式時点では

 随分しあわせ度は違うでしょうけども。)

 

 

 

どれだけ恋愛上手でも

 

結婚上手になれる要素を

持っていなければ、

 

結婚は下手ぴいで

不幸なものになってしまいます。

 

 

 

どれだけ恋愛下手でも

 

結婚上手になれる要素を

養成して持っていれば

 

結婚は上手に

しあわせなものにしていくことができます。

 

 

 

これが、

 

大恋愛をしても

離婚する人達も多い理由です。

 

 

 

そしてもちろん、

 

大恋愛をするのがいけない訳では無くて

 

 

大恋愛をしてもしなくても

あんまり関係ない、

 

ということを

知っておいて頂けたらな、

 

ということです。

 

 

 

勿論、

大恋愛をはさんでから結婚した方が

楽しさも多くて良いに決まってますけどね^^♪

 

ただ、

 

婚活の現場で見ていると、

 

「大恋愛をしないと結婚してはならない」

 

と思っている方も多いのです。

 

 

 

ちょっとしか好きじゃないのに

結婚してしまったら

後ですぐ好きじゃなくなって

後悔してしまうのではないか?

 

という恐れのあまり、

 

大恋愛が無い限りは結婚しない!

 

 

となってしまっている方も

多いからです。

 

 

 

もちろん、

 

そういう風でも

 

それほど苦も無く

大恋愛がちょくちょくできる方は

それでも良いでしょう。

 

 

だけど、

 

30代、40代、50代…

と歳を取ってくるほど

 

大恋愛ができる頻度が

ガクンと落ちてきてしまいます。

 

 

「結婚する前に大恋愛しなきゃならない」

 

と思っていると、

 

結婚以前の地点である

大恋愛ができないので

 

大恋愛待ちで

そのまま独身のまま

どんどん歳をとっていってしまって

 

おばちゃんになって

おばあちゃんになって

寿命が来てタイムアウト

 

みたいになってしまいます。

 

(↑そうなってしまっている人が

 事実 今すごい勢いで増えているのです…^^;怖)

 

 

 

私Kayo先生がオススメするのは…

 

 

勿論、できる方は

大恋愛を挟んでロマンチックに結婚し、

 

そして結婚後もちゃんと

結婚に向いた要素を養成し続けて

結婚生活も楽しくしあわせに運営していってください。

 

 

しかし、

 

大恋愛待ちで

結婚がどんどん先送りになって

何年も経ってしまって来ている…

 

という方は

 

結婚する時点では

小恋愛でも問題ない、

(なんなら恋愛ゼロでも本当は問題はない訳で…。)

 

かけがえのない愛の絆は

結婚後にだんだん

積み上がって出来てくるものだ、

 

(結婚式の時にピークでなくても良いのだ)

 

という事を知っておいて欲しいのです。

 

 

 

 

多くのカップルが

 

恋人と別れるのは

比較的簡単にできるけれど

 

結婚相手と別れるのは

相当なことが無い限りできないのは、

 

 

世間体だけではなく、

 

 

一緒に毎日何年も暮らすということが、

 

そして時には

子供を一緒に育てるなどの共同作業を

毎日してきた歴史・経験というものが、

 

それだけ二人の絆を深め、

大切なものだということなのです。

 

 

 

 

ただの恋愛は

 

恋人も自分も

都合よく

いいトコだけ見せていれば良いわけで

努力も少なくて済むけれど

その分浅い関係で脆く

 

 

結婚は

 

カッコ悪い処も全部分かち合って

なんでも半分コ精神で

運命共同体になって生きていく訳ですから

 

努力も必要になってくるけれど

カンタンに逃げられないからこそ

その分深遠で なかなか手に入らない

しっかりとした貴重な人間関係が

手に入るのです。

 

特にこの貴重さは

晩年になって実感するもの。

 

 

アリとキリギリスの

お話に出てくるように

 

人生の夏にせっせと汗をかいて

そういう人間関係を作っておけば

 

人生の冬には

ぬくぬくと 長年の相方と一緒に

幸せに暮らせるのです♪

 

(このシリーズおわり)


・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

愛されガールに生まれ変わり!

2週間で3人から告白された人も出た!
Kayo先生の婚活大成功の秘訣を
メルマガ(無料)ご登録の方に
7日間みっちり、毎日あなたにお届けします☆


「無料7日間婚活メールセミナー」

メルマガ登録はこちらをクリック


*携帯のアドレスの設定によってはメールが届かない場合がありますので、
ご登録の前にあらかじめ、 ドメイン指定を、
@ailoveyou.jp でご指定ください。

・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 このブログがあなたのお役に立てましたら光栄です☆
よかったら読者登録してねヾ(@^(∞)^@)ノ