☆のんののんDAYずっ☆ -10ページ目

☆のんののんDAYずっ☆

のんのの毎日をつづっています☆

クリスマスに姉さんがサンタさんに頼んでいるもの、、、
↓↓↓




スーパーマリオのキャラクターのロゼッタのぬいぐるみをお願いしております^^;

サンタさん無事来てくれますようにサンタサンタサンタ

姉の習い事風景を眺める弟さん目
↓↓↓



サンタ帽を自らかぶる弟さんサンタサンタサンタ
↓↓↓


↑↑↑
弟さんは
『しょうぼうしゃ( ´∀`)きゅうきゅうしゃ( ´∀`)』
をお願いするそうです(^-^;

連日寒すぎない日が続いたので少し公園で遊んだりもしていますもみじ
↓↓↓




↑↑↑
隠れ家DASH!

弟さん2歳6ヶ月。
イヤイヤ期きてますあせるあせる
イヤイヤ警報が発令してしまったらもう止まりませんガーンダウンダウンダウン
出先だとドジョウでも抱えてるような感じで抱き抱えて連れ帰る状態になることもガーン
体力きついダウンダウンダウン

そして、姉さんが夜から熱ですダウンダウンダウン
高熱ではないので少し様子見で良くなる気がするけど、寒いのに半袖でいたり、冷たい物食べたり、、、言うこと聞かないからガーンダウンダウンダウン
少し反省して欲しいDASH!

とは言え、明日は元気になりますようにあせるあせるあせる

ではではDASH!

今更ながら『おっさんずラブ』に激はまり中です(@_@)
リアルタイムでは観ていなかったのでNetflixで観たのですが、現在2回転目を視聴中ですDASH!
来年1月2日には地上波再放送で6時55分〜13時に一気に全話放送になるそうです音譜音譜
観ていない方は是非この機会に観ていただきたいですDASH!DASH!DASH!

最初に観た時はただただ笑えると思ったのですが、観れば観るほど感慨深いドラマだと思いましたあせる
とにかくキャストも最高だし、田中圭さん最高ですDASH!

来年夏には映画化が決定したようなので、まだまだ勢いは止まらないですね(^^;;

とにかく是非観てない方に観て頂きたいです!!


さて、話は変わり(^^;;


子供達用にディズニーリゾートのパーカーがかわいくてメルカリでペアで買い集め中なこの頃音譜

派手派手なものも購入しましたが、シンプルなデザインのタイプもとにかくかわいい(╹◡╹)
↓↓↓




↑↑↑
グレーのパーカーは裏起毛で黒の方は裏ボアになっているのでとっても暖かい音譜
フードにはミッキー の耳が付いていて、素材もしっかりしていてとても良いです(╹◡╹)

ペアじゃないけど、このドナルドの派手なパーカーも周囲で好評です(^^)
↓↓↓


↑↑↑
メルカリで500円でした(笑)
惜しみなく着られますDASH!DASH!DASH!

話が前後しますが、先日恒例のパパの会社のクリスマスパーティーに参加してきましたクリスマスツリー
↓↓↓




写真撮る余裕なかったけど、子供達も楽しんでいて、私も昔の職場のお友達などにも会えて楽しめました(^-^)

今年も子供達にクリスマスプレゼントも頂きましたクリスマスベル
↓↓↓


そして、先日2歳半で保健センターの測定に行ってきたのですが、、
↓↓↓


弟さん、身長83cm( ̄O ̄;)
やっぱりおチビでした(笑)

まぁ、ギリギリ曲線内ではあるけど、、、DASH!
おチビは継続中です(^^;;

ちなみに我が家、、、

弟→83cm
姉→114cm
私→146cm
パパ→175cm

と、弟→姉→私→パパと約30cmずつくらいの身長差となっていますあせる
もちろん子供達との身長差はどんどん縮まっていくと思うけど(^_^;)
そんな感じですあせる

ではでは音譜
最近の弟さん。
↓↓↓


↑↑↑
くまもんではなく、ミッキー ですDASH!


↑↑↑
ミッキー 、自分で靴を脱ぎ履きできるようになる。


数日寒すぎたので外出中はミッキー になりきる日々でした




ところで抜歯から6日、ようやく周辺の腫れが落ち着きましたあせるあせる
もう薬を飲む程の痛みはないですが、完全に痛みが引くのはまだ時間がかかりそうですねあせるあせる

ではではDASH!DASH!DASH!

月曜日に右下の親知らずを抜歯しましたあせる
上の親知らずは抜歯経験あります。
更に私は歯列矯正をしている為、矯正の際に普通の歯も4本抜歯しています。

と、おそらく抜歯経験は普通の人より多いはず、、、。
(自慢になりませんが。)

でも、下の親知らずの抜歯は過去最高の辛い抜歯でした(T-T)
色々話も聞いていたし、覚悟もあったけど、それでも辛かった(T_T)

CTを撮って確認したところ根元がグニャッと曲がって生えていることが判明。
更にその根元が太い血管と神経に密接していることも判明。

先生いわく、無理に引き抜くと神経を傷つけてマヒが起こる可能性があるとのこと。
万が一抜く過程で途中で歯が折れて根元が残った場合はそのまま放置するとのこと。

折れてしまっても身体が余計なものだと判断すれば自然と浮かび上がるし、身体が拒否しなければそのまま残るだけとのこと。
痛む原因は表面の問題であり、根元は関係ないとのことで、別に残ってしまっても問題ないそうで、、、。

でも、説明聞いただけで過緊張に(T-T)
麻酔も6回はかけた、、、いや、もっとだったかも、、、麻酔も痛いし抜歯する前からクラクラしました( ;∀;)

抜歯自体は先生の腕も良かったので成功して、根元からしっかり抜けたのですが、口の中はもちろん縫ったし、痛いし、とにかく気分が悪いダウン
とりあえずご飯の支度は絶対にできないと判断して、なんとか帰りに子供達のお弁当などだけ買い物して家に帰りましたが、家に帰るなり倒れこむ辛さダウンダウンダウン

母が子供達をみていてくれていて、家にいてくれたのでこの日ばかりはもう有無も言わさず母にお願いして布団に倒れ込みましたダウン
血も止まらないし、痛み止め飲んだって痛いし、なんとも言えない気分の悪さダウン
泣きたいくらい辛いけど、泣いても仕方ないという、、、。
しばらく横になってもただ辛かったけど、そのうち寝ていました。
起きたらいくらか気分も良くなり顔の腫れもひいていました。

夕方、少し動けるようになったので片付けや子供達の世話をしていると、大したことしてないのにやっぱり気分が悪くなり、夜にまた顔が腫れていましたダウン
夜間は痛くて寝ては起きる繰り返し。

翌朝火曜日もやっぱり具合が悪く、娘を送り出してある程度やることを済ませてからはほぼ横になっていました。
痛みもあるけど、頭痛や気持ち悪さでほとんど食べられない感じダウン

昨日は姉さん幼稚園にお迎えだったので、こちらもまた母にお願いしましたダウン
夜には体調がやや回復して、昨夜はぐっすり眠ることができました。

そして、今日は食欲も戻ってきて、寝たきりを脱しましたあせるあせる
まだ違和感や痛みもあるし、顔は相変わらず大きな飴玉でも常に舐めてるかのように腫れてるけど、でも体調はかなり回復しました(T-T)

とりあえず良かった、、、。

下の親知らず、まだもう1本まだ生えかけのが残っているので、これがどうなるのかわからないけど、、、。

大仕事を成し遂げた気分です(T-T)

そして、母がいてくれて本当に良かった(T-T)(T-T)(T-T)
いつもは私にべったりの息子も抜歯後はゾンビのような私には一切寄り付かず母にべったりでした(><)
でも、とにかく助かりました(T-T)(T-T)(T-T)

今回、下の歯の親知らずを抜歯して、、、
下の歯の親知らずの抜歯には家族の協力、欠かせないと判明しました(>人<;)
たかだか抜歯と甘くみてはいけません(T-T)

来週また消毒に歯医者に行きますが、今週はもうおとなしく静かにこのまま過ごしたいと思います。

色々書きたいことがあったけど、一先ず抜歯の報告でした(T-T)

最近の我が家はレゴブームですひらめき電球
↓↓↓



寝ても覚めてもレゴ車
レゴが一番集中して遊びますひらめき電球

ではではDASH!